2022年07月31日

名古屋の美味しいたい焼きを!たっぷりあんこのおすすめ6店

名古屋の美味しいたい焼きを!たっぷりあんこのおすすめ6店

たっぷりのあんこに香ばしい生地。日本人なら誰もが知る「たい焼き」は、昔から多くの人に愛されるなじみの深い和スイーツです。変わらない素朴な味わいを守り続けるたい焼き屋さんが名古屋にも多数集結しています。定番のあんこが詰まったたい焼きは、昔ながらのシンプルなものから今風の味にアレンジされた変わり種までさまざま!ゆっくりと一息ついて食べたくなる、名古屋でおすすめのたい焼きの名店6店をご紹介します♪

熱いお茶と共にほっこりといただきます♡

昔から愛される変わらぬ味わい

鯛の姿をかたどった生地にたっぷりの餡子がつまった「たい焼き」は、日本人なら誰もが知る国民的な和スイーツです。おしゃれなかわいい今どきのスイーツが多数登場する中、たい焼きは昔から変わらないシンプルな味わいが特徴的。

実は名古屋にも、そんな美味しいたい焼き屋さんがたくさん集まっているってご存知でしたか?王道のシンプルなたい焼きから、今風にちょっとアレンジされたものまでさまざま!今回は名古屋でいただける絶品のおすすめたい焼き店を6店まとめてご紹介します♪

1.銀のあん 大須商店街店

大須に大行列をつくった有名店

「銀のあん 大須商店街店」 料理 135158028

出典:グルメ社長.さんの投稿

大須の一角にお店を構えるたい焼き専門店「銀のあん」。定番の「薄皮たい焼き」は、その名前の通り表面からうっすらと餡が透けてしまうほどの極薄な外皮が特徴なんです。パリッとした皮の中にはふっくらとした小豆がたっぷりと詰まっています。

これが噂の「クロワッサンたい焼き」だ!

「銀のあん 大須商店街店」 料理 52199615 ひんやりカスタード

出典:ラーメンしゅうさんの投稿

「銀のあん」と言えば、一大ブームを巻き起こしたこちらの「クロワッサンたい焼き」を忘れてはいけません!鯛型から大きくはみ出た生地は、本物のクロワッサンのような食感がとっても面白いです♪

「銀のあん 大須商店街店」 料理 46807387

出典:hydeさんの投稿

お店独自のたい焼き器で焼かれた皮は香ばしくパリッとした食感が楽しめます。高温の鉄板で両面から一気に焼き上げることで、独特のサクサク感ともちっと感を生み出しているんだとか。

「銀のあん 大須商店街店」 外観 30076750

出典:なおかりさんの投稿

お店は和を感じさせる落ち着いた色合いとなっています。「黒胡麻くるみあん」や「りんごカスタード」など、季節ごとに変わるさまざまな限定フレーバーが揃っているのも人気の秘密です。

銀のあん 大須商店街店の詳細情報

銀のあん 大須商店街店

大須観音、上前津、矢場町 / たい焼き・大判焼き

住所
愛知県名古屋市中区大須2-17-20
営業時間
[月]  10:30 - 18:30 [火]  10:30 - 18:30 [水]  10:30 - 18:30 [木]  10:30 - 18:30 [金]  10:30 - 18:30 [土]  10:30 - 18:30 [日]  10:30 - 18:30
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

2.金シャチ焼本舗さくら 名古屋城敷地内売店

名古屋らしいご当地和スイーツです

「金シャチ焼本舗さくら 名古屋城敷地内売店」 料理 57592016 金シャチ焼き(粒あん)

出典:kinako-ankoさんの投稿

観光名所である名古屋城の敷地内にある「金シャチ焼き本舗さくら」。こちらでは鯛ではないのでたい焼きとは少し違いますが、金のシャチホコをかたどったかわいい大判焼きがいただけちゃうのでご紹介します!たい焼きというより「シャチホコ焼き」の方が合っているかもしれませんね。

パクっと食べやすいお手頃サイズ♪

「金シャチ焼本舗さくら 名古屋城敷地内売店」 料理 57592014 金シャチ焼き(粒あん)

出典:kinako-ankoさんの投稿

生地はふわふわとしていてちょっと人形焼きに近い食感が特徴です。中身の種類は、小豆やカスタードといったベーシックなもので取り揃えられています。小分けの袋に入っているので、名古屋のお土産としてもおすすめですよ!

「金シャチ焼本舗さくら 名古屋城敷地内売店」 料理 23440208 金鯱サンデー

出典:vicky5656さんの投稿

こんな風にアイスクリームと合わせた「金シャチサンデー」も販売しています。アイスはバニラと抹茶の2種類から選ぶことができるので、お好みの味でいただくことができます。

「金シャチ焼本舗さくら 名古屋城敷地内売店」 外観 141093402

出典:momochan♪さんの投稿

名古屋城の売店なので、観光で歩き疲れたときにも立ち寄りやすいのが魅力ですね。

金シャチ焼本舗さくら 名古屋城敷地内売店の詳細情報

金シャチ焼本舗さくら 名古屋城敷地内売店

市役所、名城公園、浅間町 / たい焼き・大判焼き

住所
愛知県名古屋市中区本丸1-1 名古屋城敷地内
営業時間
[月]  09:00 - 17:00 [火]  09:00 - 17:00 [水]  09:00 - 17:00 [木]  09:00 - 17:00 [金]  09:00 - 17:00 [土]  09:00 - 17:00 [日]  09:00 - 17:00
平均予算
  • ~¥999

3.八代目澤屋 鯛福茶庵

こだわりの「一丁焼」の製作工程にも注目!

「八代目澤屋 鯛福茶庵」 料理 173106795

出典:まぁちん1234さんの投稿

大須観音駅から徒歩約3分。こちらの「八代目澤屋 鯛福茶庵」は一匹ずつ鋳型で焼きあげる「一丁焼」のたい焼き屋さんです。一匹ずつ丁寧に焼き加減を調節しているので、外はカリカリ中はふっくら!

十勝産小豆がしっぽまでぎっしり♪

「八代目澤屋 鯛福茶庵」 料理 102935083

出典:まるひ1104さんの投稿

中身は甘すぎない自家製あんこが尻尾まで詰まっています。他にもカスタードや季節限定あんが選べます。限定あんは、過去には抹茶あんや桜あん、栗あんなどがありましたよ♪

「八代目澤屋 鯛福茶庵」 料理 152741578

出典:美味御礼さんの投稿

たい焼きはもちろん、焼きたてのお団子も人気です。こちらもみたらし、きな粉、抹茶うぐいすなどからフレーバーが選べます。熱々のお団子はなんだか懐かしい味わいです。

「八代目澤屋 鯛福茶庵」 外観 152869171

出典:tommypromotionsさんの投稿

お店は大洲観音通り沿い、大須観音のすぐ近くにあります。お参りの際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

八代目澤屋 鯛福茶庵の詳細情報

八代目澤屋 鯛福茶庵

大須観音、上前津、矢場町 / たい焼き・大判焼き、和菓子

住所
愛知県名古屋市中区大須2-18-2
営業時間
[月]  11:00 - 19:00 [火]  11:00 - 19:00 [水]  定休日 [木]  11:00 - 19:00 [金]  11:00 - 19:00 [土]  11:00 - 19:00 [日]  11:00 - 19:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

4.万粒

揺るぎない正統派のたい焼き

「万粒」 料理 141754086

出典:きしめんハズバンドさんの投稿

市バス「古出来町」から徒歩約2分。名古屋市東区にあるこちら「万粒」は、しっぽの部分にまでしっかりと餡が詰まったこれぞたい焼き!というような正統派な鯛焼き専門店です。厚めに焼いた外皮は、もっちりとしたかなり弾力の強い食感が特徴的です。

ほっくほくの餡がぎっしり!

「万粒」 料理 39821796

出典:むーちゃんパパ(名古屋)さんの投稿

半分に割ってみると、中にはたっぷりのあんこが隙間なく詰まっています。弾力のある外皮と密着していて、1匹でも満足できそうな食べ応えの良さが嬉しいですね。

「万粒」 その他 70020415 御馳走様でした☆

出典:VOLVO850Rさんの投稿

鯛焼きを包んでいる袋の外には「美味しい召し上がり方」と書かれた説明書きが載っています。そのままでももっちり感を楽しめますが、トースターで少し焼くとパリッとした食感の違いが感じられるそうですよ。

「万粒」 外観 161125987

出典:おでんおかずさんの投稿

店頭にはかわいい鯛のイラストと「たい焼き専門店」の文字が。お店の名前が大きく書かれたシンプルな看板が目印です。

万粒の詳細情報

万粒

森下、車道 / たい焼き・大判焼き

住所
愛知県名古屋市東区新出来2-1-13
営業時間
[月]  10:00 - 18:30 [火]  10:00 - 18:30 [水]  10:00 - 18:30 [木]  10:00 - 18:30 [金]  10:00 - 18:30 [土]  10:00 - 18:30 [日]  10:00 - 18:30
平均予算
  • ~¥999

5.ななほし

フォトジェニックでかわいい鯛焼き

「ななほし」 料理 171762677

出典:nannan0800さんの投稿

地下鉄ナゴヤドーム前矢田駅から徒歩約8分の「ななほし」。基本は土日の営業で、ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ)でイベントのある日にも不定期営業しています。こちらはフォトジェニックな鯛焼きが人気。「ミニ鯛焼き」は食べやすい大きさなので、いろんなフレーバーを買って楽しみましょう!

変わり種のメニューもたくさん!

「ななほし」 料理 152655161

出典:♡saku♡さんの投稿

ミニ鯛焼きが乗った「ミニたいパフェ」や「フルーツクリームぜんざい」など季節のメニューも。クレープのようにおかずやクリームを挟む「たいサンド」もあります。

「ななほし」 外観 143873657

出典:きしめんハズバンドさんの投稿

お店があるのはナゴヤドーム南交差点すぐ。土日のお散歩の際、またドームでのイベントの際のサクッとおやつタイムにいかがですか?

ななほし

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

6.鯛あん吉日 名古屋守山店

ホームセンター内のたい焼き屋さん

「鯛あん吉日 名古屋守山店」 料理 146179086

出典:ちぇんいぇさんの投稿

JR神領駅から車で約10分。名古屋市守山区にあるホームセンター「カインズ」の店舗内に入っている「鯛あん吉日」。各地にいくつか店舗があり、実は「カインズ」のフードサービスが運営するたい焼き屋さん!皮のパリッとした食感がたまらない絶品のたい焼きなんです。

王道からユニークな味までさまざま

「鯛あん吉日 名古屋守山店」 料理 35977542

出典:むーちゃんパパ(名古屋)さんの投稿

鯛の型に沿って綺麗に焼き上げられた見た目が美しい!中には瑞々しい大粒の小豆がたっぷりと入っており、少し甘めな味付けが特徴。バランスの取れた安定感のある味わいとなっています。

「鯛あん吉日 名古屋守山店」 料理 35977544 ポテサラ

出典:むーちゃんパパ(名古屋)さんの投稿

こちらはちょっと珍しい「ポテマヨ」のたい焼きです。半分に割ると、中にはゴロゴロと入ったポテトとコーンがぎっしり!少し粗目な食感が以外にもぴったり合い、おすすめなんです♪

「鯛あん吉日 名古屋守山店」 外観 35977537

出典:むーちゃんパパ(名古屋)さんの投稿

フードコートのような形でズラッとお店が並んだ一角に入っています。ホームセンター内にあるので、買い物帰りなどにサッと寄りやすいのも便利ですよね。

鯛あん吉日 名古屋守山店

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

どれも魅力的なたい焼きばかり♪

「鯛あん吉日 名古屋守山店」 料理 160697061 たい焼きおぐら

出典:idanboさんの投稿

名古屋に集まるおすすめのたい焼き屋さんを6店ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。最近たい焼きを買う機会がなかったという方も、ちょこっと食べたい欲が増したのでは?お土産としてもぴったりな名古屋のたい焼き、ぜひ味わってみてくださいね!

関連記事

名古屋×ホテル・宿特集

関連キーワード