千葉の野田市にあるテーマパーク「もりのゆうえんち」。観覧車やミニコースターなどがある小さな遊園地ですが、なんと入場無料!ちょっと楽しみたいときや、家族で遊びたいときにもぴったりです♪入場無料とはいえ、きちんと充実しているので見...
潜水艦や海上自衛隊の歴史資料などを展示する「海上自衛隊呉資料館」。こちらは「てつのくじら館」の愛称で親しまれています。てつのくじら館の魅力は、平成16年まで現役の潜水艦「あきしお」を見学できること!入場無料なのも嬉しいですね♪...
新宿駅からJR中央線で20分ほど。東京・三鷹市に「国立天文台」があるのをご存じでしょうか?その敷地内にあるのが今回ご紹介する「星と森と絵本の家」。古民家で絵本や星を無料で楽しむことができる施設です♪都心部からやや離れていること...
ショウガの酢漬け“岩下の新生姜”で知られている岩下食品が展開する展示施設「岩下の新生姜ミュージアム」が、栃木県の栃木市にあります。この「岩下の新生姜ミュージアム」が、シュールでちょっとカオスな企業博物館としてSNSを中心に話題...
ゴールデンウィーク、特にこどもの日には、お子さんを連れて家族でお出かけするという方が多いと思います。しかし家族みんなで外出するとなると、案外お金がかかってしまいますよね。お休みの日といえどもできるだけ出費を抑えたいところ。そん...
栃木にある「とちのきファミリーランド」。ここは栃木県総合運動公園の中にある遊園地なんです。子どもも大人も入園料が無料です。注目は、新幹線E5系はやぶさ型ジェットコースター!これが走る遊園地は、日本でココだけなんですよ♪まだまだ...
気候を気にせず、北海道で子どもが遊べる場所を知りたい・・・。そう思っている大人は多いはず!特に、雪が降るまでは寒くて子どもを外で遊ばせたくたないですよね。そんな大人たちに、室内で入場料無料で楽しめちゃうおすすめの遊び場を紹介し...
2009年からソウルと東京で開催されてきた『日韓交流おまつり』は今年で10周年。昨年同様、東京都千代田区の日比谷公園で【9/22(土)・9/23(日)】に開催されます。『日韓交流おまつり 2018 in Tokyo』のスローガ...
icotto公式Instagramをはじめました
あなたの疲れを解きほぐす"心みちるたび"の情報をお届けします。