2017年08月04日

【鎌倉】人気のお土産決定版!絶対喜ばれる逸品15選
観光スポットとして、たくさんの人が訪れる「鎌倉」。休日にもなるとかなりの混雑で、通年人気があるスポットです。長年愛され続けているお店も多くありますが、人気スポットなだけあって注目のグルメや話題のショップも続々と登場!今回は定番から最新のものまで、鎌倉で絶対に買っておきたい人気のお土産をご紹介します。自分用にはもちろん、手土産としても喜ばれる逸品ばかりですよ!
三方を山に囲まれ、海がすぐ目の前に広がる豊かな自然に恵まれた街「鎌倉」。歴史的遺産を守る神社仏閣も多く、バラエティに富んだ観光が楽しめる人気のエリアです。有名な鶴岡八幡宮や鎌倉大仏(高徳院)周辺を中心に、老舗和菓子屋や長く愛される洋菓子店、また次々と新しいお店も誕生しており、ショッピングも満喫できます。鎌倉に訪れた際におススメの人気のお土産をご紹介します。
長年愛される「定番のお菓子」
鎌倉に訪れた際には必ず買って帰ると言う人が多い、定番のお菓子をご紹介します。年代を問わず愛されるお菓子ばかりです。観光スポット近くに店舗を構えるお店が多いので、散策途中の土産探しに立ち寄りやすいですよ。
鎌倉紅谷「クルミッ子」
鎌倉紅谷 八幡宮前本店の詳細情報
鎌倉紅谷 八幡宮前本店
鎌倉 / 洋菓子、和菓子
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4
- 営業時間
- [平日] 9:30~17:30 [土日祝] 9:30~18:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥1,000~¥1,999
豊島屋 本店「鳩サブレー」
豊島屋 本店の詳細情報
鎌倉小川軒「レーズンウィッチ」
お菓子の家 鎌倉小川軒 鎌倉店の詳細情報
お菓子の家 鎌倉小川軒 鎌倉店
鎌倉、和田塚、由比ケ浜 / カフェ、ケーキ
- 住所
- 神奈川県鎌倉市御成町8-1
- 営業時間
- 【ストア】 10:00~19:00 【カフェ】 11:00~18:30(L.O.18:00)
- 定休日
- 不定休(月1回)
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
鎌倉五郎「半月」
パリっとサクっと薄焼きせんべいで、口当たりの優しい甘さ控えめのクリームを挟んだ「半月」。抹茶クリームや小倉クリーム、ピーナッツクリームなどがあり、香ばしさが人気のゴマをせんべいに練り込んだタイプもあります。
鎌倉菓子 鎌倉五郎本店の詳細情報
鎌倉ニュージャーマン「かまくらカスター」
ふわっふわのたまご風味のスポンジに、とろけるようなカスタードクリームがたっぷりと詰まった「かまくらカスター」。定番のカスタード、チョコレートをはじめ、紅茶、レモン、マンゴー、旬の味など年間を通して20種類以上のフレーバーが販売されています。
鎌倉ニュージャーマン 鎌倉本店の詳細情報
老舗和菓子屋の「名物和菓子」
古い歴史ある鎌倉の街。江戸時代中期には、寺社へ参拝に訪れるお客さまで賑わう、観光地として発展していきました。そんな鎌倉の街には、長く続く老舗の和菓子店も多くあります。有名な老舗店の名物和菓子をご紹介します。
力餅家 (チカラモチヤ)「権五郎力餅」
力餅家の詳細情報
鎌倉いとこ「きんつば」
鎌倉いとこの詳細情報
鎌倉まめや「落花生」
鎌倉まめや 小町通り店の詳細情報
女子受け間違いなし!「可愛い洋菓子」
次々と新しいお店も誕生している鎌倉。オシャレなお店や可愛いスイーツを扱うお店もいろいろ♪カラフルなSNS映えするお菓子やオシャレなフレーバーなど女子受けする可愛い洋菓子をご紹介します。
かわいい娘たち~La・Chou・Chou~「プリン」
かわいい娘たちの詳細情報
ca ca o(カカオ)「アロマ生チョコタルト」
MAISON CACAO 鎌倉小町本店の詳細情報
MAISON CACAO 鎌倉小町本店
鎌倉、和田塚 / チョコレート、ソフトクリーム
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2-9-7 中杉ビル 1F
- 営業時間
- [月~日] 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999

あわせて読む
生チョコタルトが話題♪鎌倉の生チョコ専門店「cacao」
Romi-Unie Confiture「ジャム」
ロミユニ・コンフィチュールの詳細情報
ロミユニ・コンフィチュール
鎌倉、和田塚 / 洋菓子、クレープ・ガレット
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2-15-11
- 営業時間
- 10:00~18:00 クレープ小屋の営業は、2020年3月で終了。
- 定休日
- 無休(年末年始を除く)
- 平均予算
- ~¥999
地元素材を使った「鎌倉ブランド」
「鎌倉野菜」に代表される、鎌倉の地の食材を使用したお惣菜や地ビールなど、鎌倉ブランドのグルメのお土産もいろいろあります。旅の思い出に鎌倉ならではのお土産で、自宅でも鎌倉を味わってみてはいかがでしょうか?おススメの鎌倉ブランドグルメをご紹介します。
相模屋酒店「鎌倉ビール」
レトロなデザインでラベル買いもしたくなる「鎌倉ビール」。お酒好きなら地ビールのお土産もいいですよね。お店には鎌倉ビールだけでなく、江の島ビール、葉山ビール、横須賀ビールなどもあり、まとめて買いたくなる可愛さです。鎌倉ビールはまろやかな味わい、すっきり喉ごし、芳醇なアロマの3種類がありますよ。
相模屋酒店の詳細情報
鎌倉市農協連即売所「鎌倉野菜」
鎌倉市農協連即売所の詳細情報
北鎌倉燻煙工房 市場店「スモークチーズ」
北鎌倉燻煙工房 市場店の詳細情報
鎌倉ハム富岡商会 小町本店「鎌倉ハム」
鎌倉ハム富岡商会 鎌倉小町 本店の詳細情報
まとめ
古い歴史が息づく鎌倉は、自然も豊かな地で名所めぐりや散策も楽しい人気の観光地です。お土産も老舗の名物や誰もが知る有名菓子、新感覚の可愛いお菓子などバラエティ豊富ですね。ぜひ参考にお土産探しを楽しんでください。次々と新しいお店も誕生している注目のエリアなので、新発掘のお店めぐりも楽しんでみてくださいね。