2017年08月06日

あたり一面が真っ赤に色づく圧倒的な世界。全国の彼岸花の名所14選

あたり一面が真っ赤に色づく圧倒的な世界。全国の彼岸花の名所14選

お盆が終わり、少し涼しい風が吹き始める頃になると寺院や水田、川岸に色鮮やかな彼岸花が咲き始めます。別名、曼殊沙華(まんじゅしゃげ)や狐花(きつねばな)などの名前で呼ばれることもあるこの花は、この世のものとは思えない鮮やかな色で私たちを非日常の世界へと誘います。今回は日本各地で彼岸花が群生して咲き誇るスポットをご紹介したいと思います。

秋の知らせを運んでくる彼岸花

秋の知らせを運んでくる彼岸花1266215

出典:すずかさんの投稿

暑い夏の終わりを告げ、まもなくやってくる秋の訪れを知らせるように咲き始める彼岸花。燃えるように真っ赤に咲く姿に、つい惹き込まれてしまいます。この記事では、全国から彼岸花の名所をご紹介。押し寄せるように圧倒的な本数を誇る場所や、懐かしい日本の田園風景を感じさせるスポットなど、圧巻の風景を集めました。ぜひ、秋のお出かけ場所に選んでみてくださいね。

〈宮城県〉羽黒山公園

〈宮城県〉羽黒山公園1267039

出典:Bulgeさんの投稿

大崎市古川にある「羽黒山公園」は、東北地方の中でも有名な彼岸花のスポットです。9月半ばの見ごろを迎えると公園内の丘に約10万本~15万本の彼岸花が咲き誇り、赤いじゅうたんを敷き詰めたような風景が楽しめます。

公園内には白い彼岸花も咲いています。赤い彼岸花と形も少し違いますので、ぜひ写真におさめてみてくださいね♪

〈宮城県〉羽黒山公園1268409

出典:橙猫さんの投稿

例年、9月半ばから末まで『羽黒山 彼岸花の里まつり』が開催されます。写真コンテスト、演芸・太鼓演奏、出店もありますので、秋の行楽にいかがでしょうか?

〈栃木県〉常楽寺

〈栃木県〉常楽寺1267043

出典:峠の釜飯さんの投稿

栃木県鹿沼市にある「常楽寺」は、関東地方で花が有名な寺院を集めた『東国花の寺百ヶ寺』にも選ばれた花の名所。50mほどの距離がある参道の両脇には9月半ばから下旬になると真っ赤な彼岸花が咲き誇り、周囲の豊かな自然との美しいコントラストを楽しませてくれます。

〈栃木県〉常楽寺1268994

出典:

「常楽寺」の近くでは、そばも栽培されています。訪れる時期によって両方の花が楽しめますよ。

〈埼玉県〉権現堂公園

〈埼玉県〉権現堂公園1266221

出典:

埼玉県幸手市には関東でも有数の桜の名所「権現堤」があり、その近くに整備されているのが今回ご紹介する「権現堂公園」です。四季折々の花が咲くこちらの公園では、秋になると市民ボランティアによって植栽された約300万本もの彼岸花が来園者を迎えます。

〈埼玉県〉権現堂公園1269674

出典:

毎年、9月上旬から下旬にかけて『曼珠沙華まつり』も開催されています。まつり期間中には、こんな変わり種彼岸花の展示も行われます。

〈埼玉県〉権現堂公園1269661

出典:

彼岸花が群生する堤の中央辺りには「峠の茶屋」があり、まつりの期間中は無休で営業しています。店頭では飲み物や手作りのパン、お弁当も販売されていますので、ピクニックもかねて訪れてみてはいかがでしょうか?

〈埼玉県〉巾着田

〈埼玉県〉巾着田1269749

出典:

埼玉県では日高市にある「巾着田」も9月中頃に彼岸花が見ごろを迎える有名なスポットです。彼岸花の季節になると西武鉄道高麗駅から巾着田へと人の波ができることもあるほど。左手に彼岸花、右側に高麗川の流れを見ながら遊歩道をお散歩しましょう。

〈埼玉県〉巾着田1269737

出典:

道端に群生する彼岸花を楽しみながら歩いて行くと料金所があります。そこを越えたところが鑑賞ポイント!目の前に広がる彼岸花の群生は息を呑むほどです。不思議な世界に入り込んだような感覚になりますね。

〈長野県〉嶺岳寺

〈長野県〉嶺岳寺1270222

出典:

南信州には他にも「法運寺」や「元善光寺」の周囲や境内にも彼岸花が咲き誇ります。車で移動をされるなら「嶺岳寺」とともに合わせて3か所の彼岸花めぐりを楽しめますよ。どのスポットもしっとりと落ち着いた雰囲気で、のんびりとしたひと時が楽しめます♪

〈神奈川県〉宝城坊日向薬師周辺

〈神奈川県〉宝城坊日向薬師周辺1267154

出典:

伊勢原市にある日本三大薬師の一つ「日向薬師(ひなたやくし)」周辺の農村には、田んぼの合間などに彼岸花が群生して咲き、秋の訪れを教えてくれます。

〈神奈川県〉宝城坊日向薬師周辺1271334

出典:

「宝城坊日向薬師」参道入り口から洗水のバス停まで彼岸花の群生地が点在。見ごろは9月半ばから下旬までで、この時期には土日祝に臨時観光案内所も設けられます。里山ののどかな風景になんだか心がホッコリしますよ。

〈神奈川県〉宝城坊日向薬師周辺1269893

出典:

日向地区にある明神橋からは、マイナスイオンを感じるこんな風景も撮影できます。また、彼岸花の群生地の中には、立ったまま彼岸花を下から迫力ある角度で撮影できるポイントもありますので、散策を楽しみながら素敵な撮影ポイントを探してみてくださいね。

〈愛知県〉矢勝川

〈愛知県〉矢勝川1269967

出典:

「ごんぎつね」の作者、新見南吉の出身地である愛知県半田市。市内を流れる半田川沿いには地元の人によって植えられた約300万本の彼岸花が約2Kmに渡って咲き誇ります。

〈愛知県〉矢勝川1269966

出典:tsukathaさんの投稿

周辺の休耕田には彼岸花とともに秋らしさを感じさせるコスモスも楽しめます。

9月下旬には「ごんの秋まつり」も開催されますよ。毎年デザインが変わる田んぼアートや、近くには新見南吉の生家もありますので合わせて見学してみてはいかがでしょうか?

〈京都〉穴太寺周辺

〈京都〉穴太寺周辺1267162

出典:

亀岡市には、安寿と厨子王丸の伝説で厨子王丸をかくまったといわれる「穴太寺」があります。このお寺までの道端や田んぼのうねには、9月中旬になるとに道を示すように群生する彼岸花が真っ赤に色づきます。

〈京都〉穴太寺周辺1270180

出典:ginkosanさんの投稿

彼岸花と一緒に楽しんでいただきたいのが、江戸時代の手法を表現した穴太寺の庭です。こちらのお寺は拝観料が必要ですが、お寺には有料駐車場があるので、ゆっくり周辺の散策ができますよ。

〈奈良県〉葛城一言主神社周辺

〈奈良県〉葛城一言主神社周辺1267060

出典:七さんの投稿

御所市にある「葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)」周辺にはのどかな田園風景が広がっています。9月中頃になると田んぼを害虫から守るように咲く彼岸花の姿が見られます。その様子は圧巻の一言!

〈奈良県〉葛城一言主神社周辺1270192

出典:

「葛城一言主神社」の近くには「九品寺」などいくつかの寺社があり、歩いて散策するのもおすすめです。途中には『番水の時計』という珍しい塔も立っています。これは田んぼの水引きを平等にするための道具なのだとか。

〈奈良県〉葛城一言主神社周辺1270193

出典:

『番水の時計』から少し上がった高台には、一面に広がる彼岸花が。周囲ののんびりとした風景も楽しめて意外に穴場なスポットです。

〈滋賀県〉桂浜園地

〈滋賀県〉桂浜園地1267095

出典:tcdさんの投稿

琵琶湖沿いにある「桂浜園地」は、関西屈指の彼岸花の名所です。琵琶湖を背景に燃えるように咲く彼岸花の姿は感動もの!見ごろは9月下旬から10月初めです。

〈滋賀県〉桂浜園地1267096

出典:近江源氏さんの投稿

彼岸花の開花時期になったら、朝早く出かけられるのがおすすめです。太陽が琵琶湖から昇り、こんな風に神秘的な写真が撮影できます。琵琶湖のほとりで澄んだ空気を思い切り吸い込むのも気持ちがいいですよ♪

〈兵庫県〉円照寺

〈兵庫県〉円照寺1266226

出典:Shuppoさんの投稿

加古川市にある「円照寺」は花の寺として有名です。こちらでは赤色はもちろん、ピンク、紫など5色の彼岸花が鑑賞できます。紫の珍しい彼岸花は8月下旬から。ピンクは9月の上旬、黄と白は9月上旬から中旬に、そして赤は9月下旬が例年の開花予定です。

こちらのお寺にはふくよかなネコちゃんをはじめ看板猫が数匹いるようです。花が好きな方はもちろん、猫が好きな方もぜひ足を運んでみませんか?

〈兵庫県〉多可町

〈兵庫県〉多可町1266223

出典:ぴょんびーさんの投稿

兵庫県の山間にある多可町では水田の周辺、思い出川の堤防沿いなどあちこちに彼岸花が群生しています。見ごろは9月半ばごろで、特に思い出川沿いに作られた水車の近くでは3色の彼岸花が楽しめます。

〈兵庫県〉多可町1270695

出典:

町内にある大歳神社参道の両脇にも彼岸花が群生。お参りに訪れる人の目を和ませてくれます。

〈広島県〉三次市吉舎町辻地区

〈広島県〉三次市吉舎町辻地区1270709

出典:

広島市内から島根県に向かう山間にある三次市には中国地方随一と言われる彼岸花の群生地があります。彼岸花の名所全国ベスト10にも選ばれたことがあり、休日になると多くのカメラマンで賑わいます。9月の中旬~下旬にかけてが見ごろです。

〈広島県〉三次市吉舎町辻地区1270710

出典:

近くにはコスモス畑もあり、グリーンとピンク、白のコントラストが素敵ですね♪

〈福岡県〉つづら棚田

〈福岡県〉つづら棚田1267088

出典:ぷちたむさんの投稿

うきは市は、棚田を守るように群生する彼岸花が有名な地域です。

〈福岡県〉つづら棚田1270703

出典:

9月半ばには『棚田inうきは彼岸花めぐり』も開催され、多くの人が彼岸花の鑑賞に訪れます。棚田のあぜ道も自由に歩いて散策できますのでマナーを守り、足元に気を付けながら秋の訪れを感じさせる棚田の風景を楽しんでくださいね。

彼岸花に誘われて秋の散策に出かけてみよう♪

彼岸花に誘われて秋の散策に出かけてみよう♪1267051

出典:yamasan2073さんの投稿

全国でおすすめの彼岸花の名所をご紹介しました。彼岸花は都市部よりも田んぼや川などが豊かな場所に群生することが多い植物です。彼岸花の鑑賞とともに秋の訪れを感じる田園や寺社へお出かけしてみはいかがですか?

関連記事

関連キーワード