
ペットと一緒におでかけしよう♩愛知県のレジャースポット10選
今や家族の一員でもあるわんちゃん。わんちゃんのおかげで日々癒されている方も多いのではないでしょうか。そんな家族の、せっかくのおでかけ日和にわんちゃんだけお留守番だなんて切なすぎます。わんちゃんだって家族と一緒におでかけしたいんです。今回は、ペットOKのテーマパークやハイウェイオアシスなどレジャースポットをご紹介します。
2017年08月06日

ペットブームは衰えることを知りません。それどころか人とペットの関係はますます親密化!わんちゃんのいない生活なんて考えられないという方も多いのではないでしょうか。今回はそんな可愛いわんちゃんと一緒におでかけできる愛知県内のテーマパークをご紹介します。
わんちゃんOKのテーマパーク
南知多ビーチランド(知多郡)
リードを付けてマナーを守れば、体重20kg、体高50cm以内の小型犬のみ、殆どのエリアにわんちゃんも入場が可能です。入場の際に「誓約書」に署名が必要です。わんちゃんと一緒にアシカショーやイルカショーが見学できちゃうんですよ。
大水槽にも入場できるので、ペンギンとも間近でご対面♩夢の2ショット写真が実現しますよ。
▼南知多ビーチランドが気になった方はこちらの記事もチェック!
野外民族博物館リトルワールド(犬山市)
さすがリトルワールド。わんちゃんもヨーロッパのお姫様になり切っていますね。わんちゃんは入口で誓約書にサインすれば一緒に世界旅行が楽しめます。リードを付ける、排泄物の始末をするなど、決められたルールとマナーを守りましょう。
世界中の特徴的な家屋が展示されている「リトルワールド」。建築好きにはたまりませんね。南アフリカ共和国の内陸部に住むンデベレの家は、カラフルな幾何学模様が施されたかわいらしいデザイン。実際にわんちゃんとアフリカに行くことは難しいですが、「リトルワールド」なら叶いますね。
▼野外民族博物館リトルワールドが気になった方はこちらの記事もチェック!
田原市芦ヶ池農業公園 サンテパルクたはら(田原市)
田原市にあるサンテパルクたはらは、農業をテーマにした公園です。三河田原駅から車で15分ほどで到着。敷地内にはアスレチックコーナーや、サイクリングコースがあったりと遊んで、食べて、可愛い動物たちとも触れ合えるスポットです。アイスクリームやウインナーなど、手作り体験もできますよ。産直マーケットでのお買い物や、地元の野菜たっぷりのバイキングレストランも人気です。
わんちゃんは小動物園などには入れませんが、あとは普通に入場できます。お散歩にはもってこいの場所ですね。四季折々の花と自然に囲まれて、わんちゃんもリフレッシュできそうです。入園も駐車場も無料です。
大正から昭和の時代にかけて活躍した電気機関車も展示されています。乗ればわんちゃんだって気分は運転士!
愛・地球博記念公園・モリコロパーク(長久手市)
わんちゃんはリードを付けていれば入場できます。サツキとメイの家や日本庭園、建物全般など場所によっては入れないエリアがあるのでご注意を(パートナー犬を除く)!広大な敷地の中を思う存分散歩しましょう。
そしてコチラのわんちゃん、なんと観覧車に乗っているんです。全てのゴンドラがOKというわけではありませんが、ペットOKのゴンドラが3台あるので一緒に景色を楽しむことができます。わんちゃんと空中散歩はなんだか新鮮ですね。
▼モリコロパークが気になった方はこちらの記事もチェック!
茶臼山高原(北設楽郡)
茶臼山高原にはリードを付けていればわんちゃんも入場できます。わんちゃんも一緒に一面に咲く芝桜を見ることができるんです。併設のドッグランでは、リードなしで思いっきり走り回れますよ。
そして抱っこできる小型のわんちゃんであればリフトにだって乗ることができます。夏でも平均気温23度と、とっても涼しい茶臼山高原。暑がりのわんちゃんには嬉しい避暑地ですね。
▼茶臼山高原が気になった方はこちらの記事もチェック!
堀内公園(安城市)
わんちゃんはリードを付けていれば入場できます。ただし遊具には乗車できないので我慢してくださいね。また柱や樹木にリードをくくりつけるのも禁止です。
ノリタケの森(名古屋市)
広々としたお庭のみ、リードを付けていればわんちゃんの入場は可能です。都会の真ん中で、わんちゃんにとってもオアシスですね。
赤レンガ造りの歴史を感じる建物を眺めながら、敷地内の屋外を歩くだけでもとっても気持ちいい「ノリタケの森」。残念ながらわんちゃんは一緒に参加できませんが、クラフトセンターで陶磁器に絵付け体験をしたり、ウェルカムセンターでノリタケの歴史に触れる展示をみたりと楽しみ方も様々です。
▼ノリタケの森が気になった方はこちらの記事もチェック!
名古屋城(名古屋市)
あまり知られていませんが、実は名古屋城も天守閣、本丸御殿などの建物以外はわんちゃんの入場OKなんです。
お城を背景に、写真をぱちり!ウェディングフォトスポットとしても人気の名古屋城なので、一緒に写真に写ったり、ご主人さまの花嫁姿を間近で見ることができちゃうんですよ。
▼名古屋城が気になった方はこちらの記事もチェック!
わんちゃんOKのハイウェイオアシス
刈谷ハイウェイオアシス(刈谷市)
施設内には「わんさかランド」という、わんちゃんの散歩エリアやわんちゃん用のおやつを売っているお店もあるので、わんちゃんとしても立ち寄るのが楽しみですね。
敷地内にある「岩ケ池公園」には豪華な装飾のメリーゴーランドやミニ汽車、親水広場など小さな子どもが楽しめるアトラクションやスポットがいっぱい!家族みんなで1日中過ごせます。
▼刈谷ハイウェイオアシスが気になった方はこちらの記事もチェック!
鞍ケ池公園(豊田市)
屋内や動物園の中には入れませんが、その他の場所ではリードを付け、マナーを守れば、わんちゃんの入場は可能です。四季折々の花が咲き揃う四季の古里、広大な芝生広場、英国庭園など、わんちゃんにとっても楽しい場所がいっぱいです。展望台はスロープ付きなので、わんちゃんでも登れるんですよ。