2017年08月08日

自然とアートが共存する魅力的な離島♪香川県・小豆島のんびり観光プラン
瀬戸内海で2番目に大きい島・小豆島。都会では感じることのできないゆるやかな空気が流れ、緑と海が広がる美しい場所です。国内で初めて栽培に成功したオリーブが実る公園や映画のロケ地になった絶景、「瀬戸内国際芸術祭」の開催地があるなど表情は様々。そこで、小豆島の魅力を体感できるのんびり観光コースを考えてみました。
島内は車移動がベスト!
映画のロケ地にもなった「小豆島オリーブ公園」

明るい瀬戸内海が一望できて心地良い気分になれる、園内の小高い丘。こちらの公園だけではなく、島内のあちこちにオリーブの木が植えられています。園内に設置されている「幸せのオリーブ色のポスト」は、島のイメージにぴったりなカラーが印象的。観光の記念に、大切な人へ手紙を出してみませんか。

小豆島と姉妹島提携を結んでいるギリシャ・ミロス島との友好の証として建てられた「ギリシャ風車」。写真を撮る人気スポットとなっています。青い空と白い風車が織り成す風景は、まるで地中海の島のようです。
風光明媚な景色が広がる小豆島では、映画のロケが行われることもあります。2014年に公開された実写版『魔女の宅急便』もその一つ。この公園ではヒロインのキキになりきって、箒に乗った写真を撮ることができるんです!箒は、ギャラリーや売店、レストランが併設されている「オリーブ記念館」で無料レンタルできます。
「瀬戸内国際芸術祭」の舞台!アートスポットが充実した小豆島
不思議な存在感の「オリーブのリーゼント」
小豆島 | 瀬戸内国際芸術祭 2016
ART SETOUCHI は、3年に1度開催される「瀬戸内国際芸術祭」とその間に取り組まれる活動の総称です。
オリーブのリーゼントに関して記載されたページです。オリーブのリーゼントは、土庄港からは車で40分ほどの距離にあります。
近くのスポット「醤の郷」もおすすめ♪
恋人と渡りたい「エンジェルロード」
エンジェルロードの詳細情報
小豆島グルメを堪能できるおすすめのお店
お刺身やそうめんなど小豆島らしい料理が並ぶ「味彩」
絶景も楽しめる!「小豆島ラーメンHISHIO 小豆島エンジェルロード店」
東京からのおすすめアクセス方法
離島ということもあり、アクセスしづらいイメージのある小豆島。そこで今回は出発地を東京にフォーカスし、乗り換えが少ない&途中の観光スポットを楽しめる小豆島までのおすすめルートをご紹介します。
兵庫県・姫路を経由するルート
香川県・高松を経由するルート
贅沢な島時間を満喫してみませんか。

オリーブ畑をはじめとした自然が広がる風景や現代アートを見学できるスポットなど、他では味わえない魅力のある小豆島。行くには時間がかかりますが、そこに流れるゆったりした時間はかけがえのないもの。数日間の休暇がとれたら、ぜひ瀬戸内海の心地良い風が吹く小豆島を訪れてみてください!