
【福岡糸島】JA売上高日本一!爆買い必至の直売所「伊都菜彩(いとさいさい)」
「伊都菜彩(いとさいさい)」は、福岡県糸島市にあるJAの直売所です。温暖な気候に恵まれた糸島の新鮮な海・山の幸が広大な店内にズラリと並びます。あまりの人気ぶりに観光スポットにもなっていて、地元はもちろん、旅行者にも大人気!売れに売れて、売上高はJA直売所で日本一!食事もできて、冷蔵庫もおなかもいっぱいにしてくれるメガ直売所の魅力をまるっとご紹介します。
2017年08月11日
福岡県の北西部に位置する糸島地域は、北は玄界灘に面し、南部には脊振山地(せふりさんち)がひかえていて、ふんだんな海の幸、山の幸や畜産・酪農製品があふれています。対馬暖流の影響で、温暖な気候に恵まれた糸島平野からは米や野菜、果物など豊かな農産物が生み出され、「食材の宝庫」となっています。
マンモス級の品ぞろえ!「伊都菜彩」に糸島の幸が大集合♪
ここ「伊都菜彩(いとさいさい)」は、そんな糸島の幸がぎっしり大集合。テニスコート5面分の広大な店舗には、1,500人にも及ぶ登録農家から米や野菜、肉や魚などの自慢のとれたて食材が届けられ、糸島の産物が豊富にそろっています。福岡市に隣接している地の利の良さもあって、地元の人だけでなく、道の駅として観光客も立ち寄る人気のスポットになっています。
平成19年4月のオープン以来、売上げを伸ばし続ける伊都菜彩ですが、2016年10月22日にはリニューアルオープンしてさらにパワーアップ!JA直売所で売上げ日本一を誇り、人気はまだまだ上昇中!カート3台がすれ違える広い店舗は、平日でも活気にあふれています。休日ともなれば午前中のうちに大半のものが売り切れ状態に!
人気の秘密!
①ほぼ100%が糸島産!
このおいしそうな野菜、フルーツはすべて糸島産!「糸島産」にこだわり、売り場の97%が地場ものという伊都菜彩は、糸島のおいしいものがギュッと詰まったスペースです。
②安全、安心な商品たち
定期的に行われる「残留農薬検査」で安全、安心なところも人気です。食を提供する生産者が責任意識を高く持って商品作りに取り組んでいます。商品には、生産者名が記されおり、信頼を置いて購入できます。
③ここでしか買えないオリジナル商品が満載!
糸島の食材で作ったお惣菜やお弁当、お土産にぴったりのオリジナルの特産品まで豊富にそろっています。
買うべきはコレ!おすすめ商品を一挙ご紹介!
ここからは、伊都菜彩の魅力満載の商品たちをたっぷりご紹介します!
新鮮で味が濃い野菜たち
甘くておいしいトマト
一目見ただけで間違いなくおいしそうな野菜が、ズラリと並んでいるのに感動する人も多い伊都菜彩。糸島産のトマトは特に甘さと香りが良く、滴るほどのたっぷりの果汁が溢れてきます。ここで箱買い、と決めている人も多数!
色も鮮やかカリフラワー
他では見ないような珍しい野菜があってウキウキ、見るだけでも楽しめるのも伊都菜彩のいいところ。カリフラワーやブロッコリーも糸島の代表的な作物です。鮮やかなパープルで、食卓もおしゃれに!
春先には「つくし」も!
都市部ではあまり販売されない「つくし」。お浸しなどにして、春を味わいましょう。
食べ比べも楽しいフルーツ!
糸島特産品♪いちご
「あまおう」の産地として有名な福岡。さまざまな生産者のものを買って味比べを。ごひいきの生産者を探してみてはいかが?
バラエティに富んだかんきつ類
かんきつ類の生産も盛んな糸島では、目新しい品種のかんきつ類に出会えます。黄色が「はるか」、オレンジ色は「天草」です。
購入したものの中でも印象に残ったのは「はるか」という品種の柑橘系フルーツ。皮が黄色いので酸っぱそうなイメージがありますが、食べてビックリ!はちみつみたいな甘さでした。
糸島産のお米。精米サービスも併設
好みに応じて精米できるお米
「ゆめつくし」はモチモチ感のあるお米です。他にも「ひのひかり」など糸島産の好きなお米を1㎏単位で購入できます。併設されている「今ずりコーナー」では精米サービスを行っており、お米にこだわる方に人気です。精米サービス、配送サービスを利用して、おうちでおいしいお米を楽しんでみては?
バラエティに富んだ糸島産のお米
玄米 、赤米、米麹など食生活に気を使っている方なら興味深々の商品にも出会えます。
大漁旗が目印☆ピチピチの海鮮
年間漁獲量が5年連続日本一の天然真鯛
糸島の真鯛は、農林水産省調べの「海面漁業生産統計調査」において、漁獲量が5年連続日本一!(2017年時点)。 玄界灘で朝水揚げされたばかりの魚たちはピチピチで、まだ動いているものも珍しくありません。更には値段にもびっくり。30㎝くらいのタイが約1,000円ほどなんです!下処理などの調理サービスもあるので、持ち帰り後も安心して調理できますよ。
糸島名物のひとつ・牡蠣
秋になると牡蠣小屋が並ぶ糸島の漁港の味を伊都菜彩で♪玄海灘の荒波にもまれて育った糸島の牡蠣は、ぷりんっとした身で、何個でも食べられそうなさっぱりとした味わいが特徴。そのままでも、レンジでチンしてポン酢や、かんきつ果汁と合わせてもGOOD!
糸島産!地元ブランド肉・卵
糸島牛も見逃せない!
糸島牛は、九州産枝肉共励会で9年連続金賞を受賞した逸品。松阪牛と佐賀牛を交配しており、きめが細かく柔らかな肉質が特徴です。糸島でバーベキューする際の買い出しにおすすめです!贅沢なバーベキューになりますよ。
糸島豚、加工品
豚も負けていません。是非食べていただきたいのは、こちらの「生ウインナー」。肉汁溢れるウインナーで、一口かじればそのジューシーさに驚くはず。その他、50年以上の畜産経験を活かして誕生した「一貴山豚(いきさんぶた)」という糸島産ブランド豚もおすすめ。肉質が柔らかく、しつこくない旨みが特徴。
つまんでも割れない新鮮な卵
黄身をつまんでも割れない卵「つまんでご卵」は、濃厚で美味しいと福岡では有名な卵です。卵かけご飯などでシンプルにおいしさを味わいたいですね。
酪農家が作るこだわりの乳製品「伊都物語」
最高位の「県知事賞」も受賞
エサ選びから十分注意を払って生産される糸島ミルクプラント発の乳製品「伊都物語」の牛乳は、味の良さで来たら必ず買う、というファンが多数!コクがある飲むヨーグルトは、JALのファーストクラスやJR「ななつ星」でも提供された実力派の商品です。日本ギフト大賞の「福岡賞」や、福岡県六次化商品コンクールの最高位「県知事賞」など数々の賞を受賞しています。
糸島のおいしさを手軽に味わえる惣菜・弁当♪
チアシード入りの健康サラダパスタ♪
糸島のおしゃれカフェから届く「糸島野菜とスーパーフードのサラダパスタ 」。チアシード入りの振って食べるヘルシーサラダです♡
休憩所ですぐに食べられるお弁当
手作り感のある鯛飯や、ふっくら厚焼き卵がおいしそうなお弁当ランチでおなかも満足。お弁当の種類も豊富です。休憩コーナーで食べることもできますよ!
おうちで、お寿司屋さんOPEN♪
伊都菜彩で買ったお寿司をキレイに並べれば、おうちがお寿司屋さんに!ネタの新鮮さが伝わってきますね!
飛ぶように売れる揚げ物たち
イチオシ糸島豚使用のトンカツ、メンチカツはサクサクの仕上がりで飛ぶような売れ行き。コロッケには糸島牛入りです。心ひかれる手羽先も!
お土産にもピッタリ!特産品が勢ぞろい♪
「伊都菜彩」で1位に輝く売れスジ商品!
これだけある商品の中でも、伊都菜彩で1番の売れ行きを誇るのは「まる糸印」が目印のオリジナル商品。糸島市、JA糸島、九州大学が共同で製品化した「○(まる)糸ラーメン」です。麺は「糸島ラー麦」というラーメン専用小麦100%使用の細麺。スープは、くどさのないとんこつ味です。
スイカまでドライに?!
なんとも珍しい、スイカのドライフルーツ。 シャリシャリ感が少し残っていて、とっても甘いんです。軽いのでお土産にぴったり!
買い物の後は、「伊都楽」のソフトクリームでスイーツタイム♪
「伊都楽」のソフトクリームは外せない!
「伊都楽(いとらく)」は伊都菜彩のレジ近くにある、糸島の酪農家によるこだわりぬいた乳製品が楽しめるショップです。ソフトクリームはじめ、バナナミルク、牛乳などでひと休みできます。
人気商品「みるくいちごソフトクリーム」は糸島産の生乳で作ったソフトクリームに、糸島産の冷凍いちごを混ぜたもの。甘さと酸味のバランスがさわやかです!ここのソフトクリームをわざわざ食べに立ち寄るファンも多数!ショップに行列ができることも。
伊都菜彩の隣にある「まるいとうどん」でランチもおすすめ!
肉もワカメもネギもうどんも糸島産!
伊都菜彩の隣にある軽食コーナー「まるいとうどん」。こちらもまたまた大繁盛!お昼時ともなれば、相席になることも。食券制のセルフサービスで、オール糸島食材のうどんが食べられます。外の休憩スペースも利用できます。
かしわおにぎり2個と天ぷら、冷ややっこがついて530円!もっちり中太の麺は糸島産小麦の「チクゴイズミ」。伊都菜彩のお弁当、お惣菜の持ち込みもできます!
ワカメ、肉類、野菜などの具材ももちろん糸島産です。うどんは「やわらかめ」に茹でてもらうこともできます。そうめんもありますよ!
福岡市内からすぐ行けるのも魅力!
伊都菜彩は、JR波多江駅から徒歩約13分のところにあります。天神から車で行く場合、福岡都市高速環状線経由で約30分ほど。
行かなきゃ損!糸島を満喫するなら伊都菜彩へ
今日はいい1日だったなぁ。伊都菜彩で買ったヤリイカで作った炒め物も、わかめたっぷりのお味噌汁も美味しかった。息子から、友だちの話しや今日楽しかった話もいっぱい聞けた。糸島、ありがとう。たくさんエネルギーチャージできたよ^^ pic.twitter.com/LnLRw2xfkj
— ayase (@surekarasi) 2017年6月13日
糸島のおいしいものが何でもそろう「伊都菜彩」。魅力的な商品が並び、あれもこれもと欲張って買ってしまう魅惑的な直売所。糸島の絶景スポットやおしゃれなカフェ巡りと合わせて、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?