2017年08月14日

気軽に入れるのがいい!神戸で一人ランチにおすすめ店5選
山と海に恵まれた神戸は、ショッピングや観光など一人でも訪れても楽しめる街。散策や買い物の行き帰りにランチをしたくなったとき、一人で入りやすいお店があればいいですよね。今回はおひとりさまでも気兼ねなく楽しめる、神戸のランチのお店を紹介します。カジュアルなフレンチやどんぶり、アジアンなランチなど、おいしくて雰囲気もいいお店ばかりですよ。
Bar&Bistro 64
ちなみに、パンは色々楽しめて一口サイズなのが嬉しいです。
オリーブオイルを付けて食べるスタイルもだいぶ定着してきたんですね。出典:『元町でオシャレなランチタイム』by まりぃさん : Bar&Bistro 64 (バーアンドビストロロクヨン) - 旧居留地・大丸前/ビストロ [食べログ]
心や
心やに行きたくて元町に来た。二年ぶり位
— 南井猶倖@8/19アイドールE-03 (@spgd_minai) 2016年10月12日
ふわとろハラミ丼
ここの丼はどれも旨い。 pic.twitter.com/GPAJkglgxH
カフェ豆茶
窓際のカウンターで、お昼休み時間丸々いっぱい居座ってしまいました。
居心地の良いお店です(*^_^*)
次は、カフェタイムにお邪魔して、ドーナッツをいただきたいと思います♪出典:『おひとり様でもゆったり過ごせる空間^^』by urara_ka : カフェ豆茶 (まめちゃ) - 元町/カフェ [食べログ]
『木綿豆腐と海老の野菜餡かけ丼』
麹餡が塩ベースなのでサッパリ感を
出してるねぇ
( ̄▽ ̄)出典:『丼(ご飯)には豆が入ってる♪』by humptydumpty3 : カフェ豆茶 (まめちゃ) - 元町/カフェ [食べログ]
[元町]カフェ豆茶
— おしゃれカフェ♡巡り (@cafe_megurun) 2017年5月10日
はらどーなつがプロデュースヽ( °◇°)ノ!写真のランチは「豆腐と米麹のハンバーグ丼(スープサラダドリンク付950円)」。The ヘルシー!なメニューですが、味付けもボリュームもかなりしっかりで男子でもいけそう! pic.twitter.com/Xq3C5gZLCk
甜蜜蜜 元町店
薬膳食材は黒きくらげの惣菜!
大根餅も麺もお粥も全部美味しく、最後中国茶の黄金桂を頂いていたらカラダポカポカ、腸の調子が良いのかトイレ行きたくなっちゃいました(笑)出典:『カラダが温まる』by キヨキヨ : 甜蜜蜜 元町店 (tim-ma-ma) - 旧居留地・大丸前/カフェ [食べログ]
3種盛りは杏仁豆腐と亀ゼリーは定番のようですが、あとの1種類は季節ものを入れてくれます。
今回は、美肌雪耳檸檬(美肌白きくらげのレモンシロップ煮)。
白きくらげはトロっととつるんの間ぐらいの食感です。レモンシロップは酸味もきつすぎず爽やか。出典:『体が求める甘味@甜蜜蜜 元町店』by LaDonna : 甜蜜蜜 元町店 (tim-ma-ma) - 旧居留地・大丸前/カフェ [食べログ]
元町ランチ。神戸は落ち着きます。#神戸元町ランチ #甜蜜蜜 #香港スイーツ https://t.co/gXXzqHGio4 pic.twitter.com/G9qnbLZFmz
— 宋美玄 (@mihyonsong) 2017年5月13日
星港食堂
待つこと数分、登場。まずはチキンのみ一口。柔らかい。美味い。そしてライスのみ。生姜が効いてて程よくスパイシー。ライスはインディカ米でパラパラ。そして、ライスとチキンを一緒に一口。相性抜群。好きやな。出典:『おしゃれなチキンライスの店』by 金曜日の仕事おわりに : 星港食堂 (シンガポールショクドウ) - 旧居留地・大丸前/シンガポール料理 [食べログ]
【星港食堂】@神戸大丸前
— すとぱら (@stpara_planet) 2017年1月15日
シンガポ-ル食堂。
久々のパクチ-、次は+100円で追いパクする。 https://t.co/nvFY00MdEC pic.twitter.com/U4Q1UDEFKW
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。