2016年04月02日

関西の秘境を訪れてみませんか?奈良県「大台ケ原」おすすめ絶景ポイント13選

関西の秘境を訪れてみませんか?奈良県「大台ケ原」おすすめ絶景ポイント13選

「日本百名山」「日本の秘境100選」に選ばれている大台ケ原は、吉野熊野国立公園内にある山岳地域で豊かな大自然が広がっています。緑豊かな森と大自然が魅せる素晴らしい景勝地を紹介します。

東大台ケ原散策コース(登山初心者でもOK)

トウヒ、ウラジロモミなどの樹々が豊かに生い茂る東大台ケ原のハイキングコースでは、数多くのみどころがあります。また、シオカラ谷と大台ケ原ビジターセンターを結ぶ道を除き、東大台ケ原のハイキングコースは比較的なだらかな勾配で、登山初心者でも気軽にハイキングを楽しむことができます。

今回は、大台ケ原ビジターセンターを出発し、東大台ケ原を一周するハイキングコースをご紹介します。

大台ケ原ビジターセンター

大台ケ原ビジターセンター5758

出典:

大台ケ原のハイキングを始める前に、駐車場に隣接する大台ケ原ビジターセンターに立ち寄ってみましょう。ここでは、大台ケ原の見どころなどが紹介されています。

大台ケ原ビジターセンターで見どころ情報を手に入れたら、いよいよ東大台ケ原の散策開始です。まず、「日出ヶ岳」方面へ向かってみましょう。

日出ヶ岳 山頂

日出ヶ岳 山頂5761

出典:ONIISUNさんの投稿

日出ヶ岳の山頂は標高1695mで大台ケ原での最高地点となります。

日出ヶ岳 展望台

日出ヶ岳 展望台5763

出典:ONIISUNさんの投稿

日出ヶ岳山頂の展望台からは、360度の大パノラマで素晴らしい眺望を楽しむことができます。

日出ヶ岳 展望台5764

出典:自然堂哲さんの投稿

よく晴れた日は、日出ヶ岳展望台から日本最高峯の富士山を見ることができます。一面に広がる雲海の上に、富士山の山頂が顔を出す様子は、まるで古い浮世絵のようです。

日出ヶ岳展望台から素晴らしい眺望を楽しんだら、次は「正木峠」へ進んでみましょう。

正木峠

正木峠5767

出典:らりるれろさんの投稿

正木峠では、一面に立ち枯れの木が並んでいます。地面を覆う笹の他に生きている木が一本もない光景は、訪れる者に強烈な印象を与えます。白く朽ち果てた立ち枯れの木や倒木は、まるで木が白骨化したかのようです。

正木峠5768

出典:kiwi♪さんの投稿

一面に白い立ち枯れの木や倒木が並んでいる様子は、まるで森の墓場のようです。わずか50年前まで、正木峠はトウヒが生い茂る豊かな森であったことが、にわかに信じ難くなってしまいます。峠全体が枯死してしまっているかのようでありながら、正木峠の独特で強烈な景観美には不思議な魅力が漂っています。

正木峠で、立ち枯れの木と倒木が創り出す独特の景観美を堪能したら「正木ヶ原」へ向かってみましょう。

正木ヶ原

正木ヶ原5771

出典:ONIISUNさんの投稿

標高1620mの正木ヶ原からは、立ち枯れの木が並ぶ正木峠を一望することができます。

正木ヶ原を散策したら「牛石ヶ原」へ向かってみましょう。

牛石ヶ原

牛石ヶ原5774

出典:ONIISUNさんの投稿

牛石ヶ原は、起伏の少ない歩きやすい道で、周囲の景色を楽しみながら散策することができます。東大台を一周するときの中間地点となっているため、ここでお弁当を食べながらのんびりと休憩するのもおすすめです。

牛石ヶ原での散策を終えたら、いよいよ断崖絶壁の「大蛇嵓」を目指してみましょう。

大蛇嵓(だいじゃぐら)

大蛇嵓(だいじゃぐら)5777

出典:ONIISUNさんの投稿

大蛇嵓からは、日本百名山の一つの大峰山と西大台を見渡すことができます。

大蛇嵓(だいじゃぐら)5778

出典:mori_sanさんの投稿

鎖につかまりながら800mもの高さを誇る断崖絶壁の先端まで行ってみましょう。目が眩むような断崖絶壁の眼前には、突出した巨岩、大蛇嵓を眺めることができます。

大蛇嵓(だいじゃぐら)5779

出典:くさやさんの投稿

秋になると、大蛇嵓は、緑、黄色、赤といった色とりどりの紅葉で彩られます。大台ケ原の大自然が魅せる美しい紅葉は、山々が美しい錦をまとっているかのようです。

大蛇嵓を訪れた後、体力に余裕があれば、東大台ヶ原散策コースの最後の見どころ、「シオカラ谷」と「吊り橋」へ向かいましょう。

「シオカラ谷」は標高が低い位置にあるため、シオカラ谷から大台ケ原ビジターセンターへ戻る場合は急勾配の上り坂を登ることになります。大蛇嵓とシオカラ谷を結ぶ道、シオカラ谷と大台ケ原大台ケ原ビジターセンターを結ぶ道はいずれも整備された登山道なので、初心者でも安心して歩くことができます。

しかし、急勾配の登り坂は苦手という人や大蛇嵓まで来るのに疲れてしまった人は、シオカラ谷と吊り橋へは向かわず、大蛇嵓と正木ヶ原の間にある尾鷲辻から中道を通って大台ケ原ビジターセンターに戻ることもできます。

シオカラ谷

シオカラ谷5783

出典:ONIISUNさんの投稿

シオカラ谷は、緑の森に囲まれた美しい清流です。清流のせせらぎと、森の樹々が風にざわめく葉摺れの音が心地よく耳に響き、ハイキングで歩き疲れた身体と足を癒してくれます。

シオカラ谷5784

出典:ibexさんの投稿

秋のシオカラ谷は夏とはまた異なる表情を見せてくれます。清流を挟む樹々の彩りが、シオカラ谷の美しさを引き立てています。

シオカラ谷の吊り橋

シオカラ谷の吊り橋5786

出典:kiwi♪さんの投稿

シオカラ谷には、吊り橋が架かっています。吊り橋の中央からは、清流と樹々とが織りなす風光明媚なシオカラ谷の全景を眺めることができます。

西大台ケ原の見どころ(中級者向け)

初心者向けのハイキングコースでナイトハイクもできる東大台ケ原と異なり、沢渡りが多く、霧が出やすい西大台ケ原は中級者向けのハイキングコースです。

利用調整地区となっている西大台ケ原へは、事前手続きを行い、レクチャーを受けたうえで入山ができます。西大台ケ原は、苔に覆われたブナ、ミズナラ、モミが生い茂る原生林が広がっており、神秘的な雰囲気が漂っています。東大台ケ原とは異なる魅力が漂う西大台ケ原にも足を踏み入れてみましょう。

利用調整地域の森全景

利用調整地域の森全景5791

出典:バライタさんの投稿

神秘的な雰囲気が漂う西大台ケ原の原生林の全景。静寂な森の中には、ブナ、ミズナラ、モミなどが群生しています。

西大台の原生林

西大台の原生林5793

出典:すーるさんの投稿

西大台ケ原はブナやミズナラが生い茂る原生林です。人の立ち入りが制限されている鬱蒼とした森の樹々から差し込む木漏れ日が美しく、西大台ケ原の神秘的な雰囲気を引き立てています。

西大台の原生林5794

出典:バライタさんの投稿

天寿を全うした倒木が苔に覆われ大地に返ってゆく脇には、小さな若木が息吹いています。苔むした倒木、小さな若木、周囲の巨木が織りなす景色は、森の命の営みを描いたかのようです。

西大台の原生林5795

出典:バライタさんの投稿

霧が漂う西大台ケ原の原生林は、幽玄閑寂とした雰囲気が漂っています。静寂な森には、周囲が薄暗くなるほど、樹々が鬱蒼と生い茂っています。悠久の時をかけて創り出された神秘的な森を眺めていると、まるでここが神々の森であるかのような印象さえも受けます。

西大台ケ原の苔

西大台ケ原の苔5797

出典:バライタさんの投稿

西大台ケ原には、苔に覆われたミズナラ、ブナ、岩が続く地区があります。霧の漂う苔むす森は、まるでジブリ映画「もののけ姫」に出てくるシシ神の森のようです。

※利用調整地域の森となっている西大台に入山するには事前申請が必要となります。詳しくは、環境省_吉野熊野国立公園大台ヶ原のホームページでご確認ください。

夜の大台ケ原

時間に余裕があり、ナイトハイクの経験があるのであれば、東大台ケ原での素晴らしい星空を見てみましょう。

大台ケ原の夜空

大台ケ原の夜空5804

出典:fujimonさんの投稿

大台ケ原では、プラネタリウムのような満天の星空を楽しむことができます。藍色の夜空にたくさんの星が光輝いている様子は、紺色のベルベットに宝石を散りばめたかのようです。

正木峠の夜

正木峠の夜5806

出典:kiwi♪さんの投稿

星明かりに照らされた正木峠は幻想的で、この世のものとは思えない程神秘的な雰囲気が漂っています。

大台ケ原周辺のグルメスポット

大台ヶ原物産店 楓

「大台ヶ原物産店 楓」料理 1029845

出典:kensam7さんの投稿

「大台ヶ原物産店 楓」では、そば、うどんの定番料理のほか、奈良県名物の柿の葉寿司も食べることができます。

「大台ヶ原物産店 楓」外観 5811

出典:セッチMANさんの投稿

大台ヶ原の山頂にあります。

大台ヶ原物産店 楓の詳細情報

大台ヶ原物産店 楓

上北山村その他 / 食堂

住所
奈良県吉野郡上北山村大字小橡660-1 大台ヶ原物産店
営業時間
[月]  09:30 - 16:00 [火]  09:30 - 16:00 [水]  09:30 - 16:00 [木]  09:30 - 16:00 [金]  09:30 - 16:00 [土]  09:30 - 16:00 [日]  09:30 - 16:00 ■ 定休日 なし(大雨が降ると休み)
平均予算
  • ~¥999

近鉄大和上市駅から奈良交通バス大台ケ原行きで1時間50分、大台ケ原下車

ゐざさ 本店

「ゐざさ 本店」料理 5815

出典:snowdropさんの投稿

「ゐざさ 本店」は、奈良県名物の柿の葉寿司のお店です。定番のサバ、サケの他にあなご、えび、鯛など様々な柿の葉寿司が販売されていますのでお土産にいかがでしょうか。

「ゐざさ 本店」外観 5816

出典:アラレちゃんさんの投稿

ぜひハイキングの帰りにどうぞ。

ゐざさ 本店の詳細情報

ゐざさ 本店

上北山村その他 / 寿司、弁当、おにぎり

住所
奈良県吉野郡上北山村河合353
営業時間
[月]  08:30 - 17:00 [火]  08:30 - 17:00 [水]  08:30 - 17:00 [木]  08:30 - 17:00 [金]  08:30 - 17:00 [土]  08:30 - 17:00 [日]  08:30 - 17:00
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

大阪方面から阪和自動車道「美原JCT」から南阪奈道路に乗り換え「葛城IC」で下車。高田バイパス(国道165号線)、国道169号線沿いにアクセス(葛城ICから約1時間30分)
奈良方面から西名阪自動車道「郡山IC」で下車、国道24号線を南下し、橿原市から国道169号線沿いにを吉野熊野方面へアクセス(郡山ICから約3時間)

いかがでしたか?

いかがでしたか?5820

出典:蝶尾さんの投稿

大台ケ原では、天気、季節、時間帯によっても様々な異なる表情を見せてくれます。関西の秘境、大台ケ原での自然豊かな森の散策を、ぜひ楽しんでください。

関連記事

関連キーワード