2016年03月30日

ジャングル探検にカヌー、自然のプール!子どもと西表島でやりたい10のこと

ジャングル探検にカヌー、自然のプール!子どもと西表島でやりたい10のこと

八重山諸島最大の島である西表島は、驚きの発見に満ちた冒険の島!緑豊かなマングローブ林やコバルトブルーの美しい海岸線など、親子で「行ってみたい!」「やってみたい!」がいっぱい♪子育て真っ最中の筆者がオススメする、西表島観光で子どもとやりたいことベスト10をご紹介します!

親子で南国の楽園「西表島」へ!子育てママが選ぶ子どもと体験したいことベスト10 ♪

親子で南国の楽園「西表島」へ!子育てママが選ぶ子どもと体験したいことベスト10 ♪61993

出典:oooxxoooさんの投稿

太古の自然と独特の生態系動物が生存する西表島へは、沖縄県石垣島から船での渡航となります。島の面積のうち90%が亜熱帯の森林で覆われていて、島の面積の8割は国有林となっており、その雄大な自然を満喫するアクティビティが満載です!家族で西表島を訪れる際に、おすすめの体験プランを1~10位のランキングでご紹介します!

親子で南国の楽園「西表島」へ!子育てママが選ぶ子どもと体験したいことベスト10 ♪61995

出典:雲くじらさんの投稿

奥に見えるのが西表島です。ダイナミックな自然を感じるドキドキの大冒険が待っていますよ!

1位.仲間川のマングローブを抜けるクルーズに乗船!

マングローブの密林を蛇行して流れる仲間川を運行する遊覧船でのクルーズが大人気。どこまでも続くマングローブの間を抜け、川の中流域では樹齢約400年とされる日本最大のサキシマスオウノキという巨木を見ることができるなど、雄大な自然に囲まれる時間を満喫できます!

1位.仲間川のマングローブを抜けるクルーズに乗船!61998

出典:MARK_XVさんの投稿

1位.仲間川のマングローブを抜けるクルーズに乗船!61999

出典:ふらわーさんの投稿

マングローブ林がある湿地の内側に生育するサキシマスオウノキを見ることができます。中には樹齢400年という大きな木の根元には板状の根が伸びていて、独特な立ち姿に圧倒されることでしょう。

2位.カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝を目指す

西表島上原港を発着する船から見えるジャングルの中の白い一筋がこのピナイサーラの滝。方言で「ピナイ」はヒゲ、「サーラ」は垂れ下がるものを意味しています。そのため、老人の長い白いヒゲと例えられており、滝の落差は約55メートル。カヌーとトレッキングで滝の近くまでを目指すツアーなどを体験してみませんか。

2位.カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝を目指す62003

出典:Kyubさんの投稿

親子でカヌーを漕いで前へ前へ進む体験は、親子の絆をさらに強く結べる貴重な体験となりそうです。

2位.カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝を目指す62005

出典:haibrumushiさんの投稿

自分の足でマングローブのジャングルを進むトレッキングも人気。滝を目指すコースの他に、滝を眼下に臨む展望台までのコースなどもあるので、子どもの年齢や体力を考慮した上で参加を検討したいですね。

ピナイサーラの滝で秘境気分を満喫!

ピナイサーラの滝で秘境気分を満喫!62008

出典:CarpeDiemさんの投稿

ピナイサーラの滝に到着したら、子どもから大人まで滝ツボで水遊びが楽しめます!

ピナイサーラの滝で秘境気分を満喫!62010

出典:

3位.水牛車に乗って亜熱帯植物園「由布島」へ

西表島から由布島まで浅瀬の海を水牛車で渡ることができます。こまでも広がる青い空と雲の下、水牛車に揺られてみる景色は、どこか異国情緒に溢れています。車夫が奏でる三線の音色も雰囲気をさらに盛り上げてくれることでしょう。

3位.水牛車に乗って亜熱帯植物園「由布島」へ62014

出典:nukoωtamaさんの投稿

水牛の「ドスドス」とした足音が響き、動物的な感触を感じる不思議な感覚でした。また、車頭さんが三線を使いながら歌ってくれたりして、南国の良い雰囲気が助長されていました。

出典:亜熱帯植物楽園由布島 観光 クチコミガイド【フォートラベル】

3位.水牛車に乗って亜熱帯植物園「由布島」へ62016

出典:kawabekさんの投稿

「ありがとう」と一言声を掛けたくなるほど、優しい目をした水牛。

4位.夜空のムコウ...宇宙のロマンに浸ってみる!

TVや映画の一場面のような広大な夜空に溢れるばかりの星の数々。こんな夜空を眺めることが出来たとき、子どもはどんな感情を表すのでしょうね。

4位.夜空のムコウ...宇宙のロマンに浸ってみる!62019

出典:まっこうさんの投稿

訪れる時季によっては、降り注ぐような天の川を拝むこともできます。流れ星も見られるかもしれませんね!

4位.夜空のムコウ...宇宙のロマンに浸ってみる!62021

出典:ミツルさんの投稿

5位.干潮時に訪れたい♪穴場ビーチ沖本海岸

西表島の港を発着する船を利用して近隣の黒島に位置する沖本海岸は、干潮時にサンゴ礁リーフより水位が下がるので自然のプールが出来ます。この時は潮の流れに流される心配が少ないので、家族連れでも浅瀬で海水浴を楽しめます。訪れるときは干潮の時間を事前に確認して、ライフジャケットを人数分用意して行きましょう!

5位.干潮時に訪れたい♪穴場ビーチ沖本海岸62024

出典:K.H.さんの投稿

潮の流れに充分注意して水遊びをしましょう!

5位.干潮時に訪れたい♪穴場ビーチ沖本海岸62025

出典:

干潮時には磯で泳ぐ鮮やかな色彩の魚たちを近くで観察できます。

6位.水中観光船でシュノーケリング気分を満喫!

小さな子ども連れだとシュノーケリングを楽しむことが難しいですよね。そんな時には、シュノーケリングを疑似体験できる水中観光船に乗船するのがおすすめです。「水中観光船じゅごん」は西表島の大原港から出港して新城島沖のポイントを廻ります。船上からの景色はもちろん、船の底から水中の美しいサンゴ礁や熱帯魚を観賞できるので、親子で水中探検ができます。

6位.水中観光船でシュノーケリング気分を満喫!62030

出典:あゆかけさんの投稿

自然と一体になれる瞬間を親子でぜひ共有してみてください。

6位.水中観光船でシュノーケリング気分を満喫!62031

出典:

水中観光船じゅごんに乗船してクルージングを満喫。

7位.星砂の浜でラッキーアイテム『星砂探し』

西表島上原港から車で約5分ほどの距離にある「星砂の浜」は、穏やかな波打ち際で星の砂探しができる人気のスポット。家族連れやカップルなど多くの観光客が幸運のお守りとも言われる星砂を求めて訪れています。

7位.星砂の浜でラッキーアイテム『星砂探し』62035

出典:

内海の星砂の浜は、1年を通して穏やかな浜辺といわれています。星砂探しをしたり、浅瀬で水遊びをしてゆっくりと過ごす家族連れも多いようです。

8歳の娘の足の届く範囲でのスノーケルでしたが魚がいるいる♪
星の砂もたくさんありました!
乾いている砂浜にはないです。
水の中です♪
自由研究にもなり楽しめました。

出典:星砂の浜 (西表島) 観光 クチコミガイド【フォートラベル】

7位.星砂の浜でラッキーアイテム『星砂探し』62038

出典:

見つけた星の砂は、思い出と一緒に持ち帰りたいですね。

8位.図鑑の世界へ飛び込もう!西表島で動物・昆虫を観察

マングローブに生息する珍しい昆虫や動物たちを観察してみましょう!子どもたちにとって西表島は、普段目にしない生き物の姿を観ることが出来るので、“生きる図鑑”と言えそうです。

8位.図鑑の世界へ飛び込もう!西表島で動物・昆虫を観察62043

出典:haibrumushiさんの投稿

マングローブの密林で発見できるトカゲ。周りの風景にカモフラージュしているので、大人も童心に戻って子どもと一緒に探してみましょう。

8位.図鑑の世界へ飛び込もう!西表島で動物・昆虫を観察62044

出典:haibrumushiさんの投稿

西表島には8種類の蛍が生息しているといわれ、1年を通して蛍の発光を観ることができます。その幻想的なショーに立ち会うことができます。

8位.図鑑の世界へ飛び込もう!西表島で動物・昆虫を観察62045

出典:smurfさんの投稿

ミナミコメツキガニという小さな蟹。蜘蛛のような、歩くブルーベリーのような、そのユニークな姿がキュート。

8位.図鑑の世界へ飛び込もう!西表島で動物・昆虫を観察62046

出典:gon81さんの投稿

ヤシガニと遭遇!亜熱帯に棲息する珍しい生き物を間近で観察できる醍醐味を親子で体験。

可憐な蝶々が飛びまわる由布島の「蝶々園」

西表島から水牛車にのって渡った先にある由布島は島全体が「亜熱帯植物園」となっており、その園内に「蝶々園」があります。可憐な蝶々の生態系を垣間見ることができるので、貴重な昆虫観察の場となりそうです。

可憐な蝶々が飛びまわる由布島の「蝶々園」62049

出典:

さなぎから蝶へと変わる瞬間に立ち会えるチャンスがあります。運よく立ち会えたら、子どもも喜びそうですね!

可憐な蝶々が飛びまわる由布島の「蝶々園」62050

出典:

蝶々園のある由布島では、その他にも希少な動植物を観察できます。

特別天然記念物を研究する「西表野生生物保護保護センター」

「西表野生生物保護センター」は、西表島に生育し絶滅が危惧される野生動物を保護と研究を行っている環境省の施設。イリオモテヤマネコをはじめとした動物などを紹介している他、西表島の地理や自然環境なども解説されていて、小さな島の博物館といった感じです。この島ならではの自然環境と動物の生態を知るためにも、ぜひ立ち寄ってみてはいかがですか。

特別天然記念物を研究する「西表野生生物保護保護センター」62054

出典:ninjinさんの投稿

開発や交通事故などで減少が危惧されているカンムリワシ。2012年に環境省によって行われたカンムリワシの調査では、西表島で78羽を確認。まだまだ日本での生育数全体を把握されていない鳥でもあり、特別天然記念物に指定されています。

特別天然記念物を研究する「西表野生生物保護保護センター」62055

出典:

イリオモテヤマネコの剥製をはじめ、映像やパネルで生態を紹介しています。

9位.この先も楽園であるために、島で平和学習

第二次世界大戦中には、こんな美しい南の楽園にも戦争による悲劇は起きていました。波照間島から幼児とお年寄りを中心とした島民たちは、当時マラリアの病床地でもあった西表島に強制疎開させられました。そして、次々とマラリアにかかり多くの人が亡くなってしまいました。

9位.この先も楽園であるために、島で平和学習62059

出典:saiyanさんの投稿

ブロック塀に描かれた平和への願い。子どもと一緒に戦争と平和について考える時間を持ちたいですね。

9位.この先も楽園であるために、島で平和学習62060

出典:

第二次世界大戦中に波照間島民から西表に疎開した中には、生徒と教師もいました。帰島が叶った際に、当時の波照間国民学校校長がマラリアによって亡くなった66名の児童を弔うべく、入学式が行われたこの場所の砂岩に刻んだ“忘勿石 ハテルマ キシナ”の10文字のメッセージ。

10.南国の楽園に沈む太陽を眺める

最後に家族でゆっくりと夕陽を眺めたのはいつですか?いつもの忙しい生活をリセットするためにも、潮騒のBGMとともに海岸線の向こうにゆっくりと夕陽が沈む穏やかな時間を過ごしてみてください。

10.南国の楽園に沈む太陽を眺める62064

出典:haibrumushiさんの投稿

空の色が刻々と変化する自然のショーにココロも癒されそうです。「トゥドゥマリ浜」がサンセットの鑑賞スポットとして有名です。

10.南国の楽園に沈む太陽を眺める62066

出典:haibrumushiさんの投稿

まとめ。

西表島で雄大な自然のエネルギーを感じ、家族でエキサイティングな発見と経験を共有。そんな家族旅行の思い出は、きっとこれから先、子どもたちが迎える様々な困難を乗り切るための人間力となってくれることになるでしょう。今回ご紹介した10このおすすめプランを参考に、西表島への家族旅行を計画してみてください。

まとめ。62070

出典:クリッパさんの投稿

関連記事

特集

沖縄県×ホテル・宿特集

関連キーワード