2016年04月01日

もうすぐ世界遺産!?日本三奇橋の一つ「錦帯橋」

もうすぐ世界遺産!?日本三奇橋の一つ「錦帯橋」

「日本三奇橋(にほんさんききょう)」をご存知でしょうか?山口県東部にある「錦帯橋(きんたいきょう)をはじめ、富山県黒部の愛本(あいもと)橋、山梨県桂川の猿橋(さるはし)、この3つの特殊構造をした橋を指します。これからご紹介する錦帯橋の場合は、「釘を1本も使っていない」アーチ構造の橋で、世界でも類を見ないものになります。現在、世界遺産登録に向けて地元も熱くなっているんですよ。そんな「錦帯橋」の四季折々の魅力、歴史などに迫ってみましょう!

山口にある「錦帯橋」とは?

山口にある「錦帯橋」とは?62073

出典:zxさんの投稿

「錦帯橋」と、すぐ後ろに写っているのは「城山」。

山口県東部の岩国市にある世界でも類を見ない特殊構造の橋「錦帯橋」。1953年から、少しずつ修復を繰り返しています。春は桜と、参勤交代を模した大名行列が眩しい錦帯橋祭り。夏には花火や鵜飼い、秋は紅葉、冬には美しい雪景色。城山をバックに美しい景色を眺めることができる人気スポットです。日本三奇橋の一つでもあるので、ぜひ一度は訪ねたい場所です。

山口にある「錦帯橋」とは?62075

「錦帯橋」周辺は桜並木となっており、県民はもちろんお隣広島の方も頻繁に訪れるお花見スポット。橋面に沿うと210m、直線だと193.3m、幅5mの巨大な橋と桜のコントラストは美しく、近くにある米軍基地の方、観光客の方などたくさんの方が訪れる人気スポットです。

山口にある「錦帯橋」とは?62076

橋の裏面。表だけではなく、裏まで美しいこの橋は、袂の河原から眺めるのも一興。夏には大きな花火大会があり、橋周辺のいたる場所から楽しむことができます。

山口にある「錦帯橋」とは?62077

秋は「紅葉と錦帯橋」のコントラストが見事。1673年に当時の藩主が暴れ川と言われていたここに「流れない橋を」と架橋されたといわれており、5連アーチ構造で、修復を繰り返すものの、一度も流されることがありませんでした。そのため錦帯橋は「不死鳥」とも呼ばれています。

山口にある「錦帯橋」とは?62078

雪の「錦帯橋」は年に数回しか見ることの出来ない貴重な景色。雪が降ると、わざわざ足を運ぶ写真家さんが多い絶景です。城山をバックに見る景色は一見の価値があります。2007年(平成19年)には、財団法人古都保存財団「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されています。

金運UPのパワースポット!?

金運UPのパワースポット!?62080

出典:POCHI PHOTOさんの投稿

岩国の白蛇(しろへび)は遺伝により色が変わったまま、代々白い蛇が生まれており、国の天然記念物に指定されています。長い間保存会が守り続け、平成24年には住民悲願の「白蛇神社」も建設。錦帯橋を渡ったら「金運UPのパワースポット」としても有名なここでお祈りしましょう。

「錦帯橋」へのアクセス方法

「岩国錦帯橋空港 売店」その他 62082 岩国錦帯橋空港のクリスマスツリー

出典:無芸小食さんの投稿

平成24年に開港した「岩国錦帯橋空港」から約10分。現在、東京便と沖縄便以外はチャーター便のみですが、大きなクリスマスツリーなど、四季折々、工夫を凝らしお出迎えしてくれます。新幹線の場合は「新岩国」下車バス、タクシーで10分程度。在来線「岩国駅」からはバス、タクシーで20分程度です。最も利用の多い自家用車、レンタカーの場合は山陽自動車道「岩国IC」下車後、国道2号線で約10分。(※但し、5月の日米親善デー(米軍基地開放デー)やお花見の時期は全く時間がよめませんのでご注意を)

橋を眺めながらのランチなら「錦帯茶屋」

「錦帯茶屋」料理 62084 掘りごたつのカウンター席から錦帯橋を眺めながら「岩国寿司お茶セット」をいただきました♪

出典:lagoさんの投稿

錦帯橋バスセンターの2階にあり、錦帯橋をベストポジションで眺めながらお食事できる!と評判の店。窓ぎわは掘りごたつスタイルのカウンター席のため、ゆっくりくつろげ、足が痺れることもありません。そして、ボリュームたっぷりの岩国名物の押しずし「岩国ずし」やれんこんを使った料理が充実。お土産コーナーもあって、観光からは外せない場所です。

「錦帯茶屋」その他 62085 お土産に地酒もいいですね♪

出典:lagoさんの投稿

店内の一角で販売されている土産物の中でも、酒類が非常に充実しています。船着場の階段のある桟橋を指す「雁木(がんぎ)」という名の力強い日本酒、地元特産の大きな栗「岩根栗(がんねくり)」を使った焼酎など、色々揃うお店です。その他にも県内特産品が用意されているので、ここだけでお土産が賄えるほどの充実度です。

Café いつつばしの詳細情報

Café いつつばし

川西、西岩国 / 郷土料理、うどん、カフェ

住所
山口県岩国市岩国1-1-42 錦帯橋バスセンター 2F(橋の駅錦帯橋 展望市場内)
営業時間
[月]  09:30 - 18:00 [火]  09:30 - 18:00 [水]  09:30 - 18:00 [木]  09:30 - 18:00 [金]  09:30 - 18:00 [土]  09:30 - 18:00 [日]  09:30 - 18:00 【営業時間】 9:30~17:00(9月~3月) 9:30~18:00(4月~8月) 【定休日】 無休
平均予算
  • ~¥999

おふくろの味的な郷土料理なら「よ志多”(よしだ)」

「よしだ 本店」料理 62088 迫力満点! 身がパンパンに締まった鮎錦煮

出典:なまらうまいさんの投稿

岩国名物のひとつ「鮎錦煮」。ちょっとクセはありますが、病みつきになる味です。こちらは子持ちの鮎を丸ごと醤油だれで煮て骨まで柔らかくしたもの。単品はもちろん、地元の料理を揃えた定食もリーズナブルでお勧めです。

「よしだ 本店」料理 62089 セットによって器も変わります

出典:なまらうまいさんの投稿

岩国に来たらこれ!というくらい有名な岩国寿司。人の体重をかけてぐっと押した、かなり固めのがっちりした押しずしです。これに、地元で有名なれんこんの三杯酢、大平(ごった汁)、山女そうめん等が付いた定食もお勧めです。川魚はちょっと…という方でも気にならないほど、魚の臭みは消え、しっかり味付けされています。

「よしだ 本店」料理 62090 これも岩国の郷土料理「大平」です

出典:なまらうまいさんの投稿

岩国の郷土料理「大平」は簡単に言うと「ごった煮」。昔、かなり大きな平たい椀に盛られていたそうで、そこから「大きな平たい椀→大平」と呼ばれているとのこと。鶏肉、ごぼう、山菜などが入っていてちょっと汁気が多い、まさにおふくろの味的な郷土料理です。

よしだ 本店の詳細情報

よしだ 本店

川西、西岩国 / 日本料理、寿司、郷土料理

住所
山口県岩国市岩国1-16-9
営業時間
[月]  10:00 - 14:00 [火]  10:00 - 14:00 [水]  10:00 - 14:00 [木]  定休日 [金]  10:00 - 14:00 [土]  10:00 - 14:00 [日]  10:00 - 14:00
定休日
木曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

ソフトクリーム三昧「佐々木屋小次郎商店」

「佐々木屋小次郎商店」外観 62093 佐々木屋小次郎商店

出典:無芸小食さんの投稿

季節により味は変われど、常に30種類程度、ソフトクリームを販売している錦帯橋初のソフトクリーム専門店「佐々木屋小次郎商店」。錦帯橋を城山側に渡ってすぐの人気店です。クレミア、ティラミスなどドルチェシリーズの味が人気のようです。その他特設屋台で手作り饅頭や、地元特産のれんこんを使ったコロッケも販売しています。ちなみに、近くにはなんと「むさし」という名のソフトクリーム・アイスクリーム店もあり。ぜひ、味比べしてみて下さい。

「佐々木屋小次郎商店」料理 62094 ワッフルコーンなのに、スプーンもつけてくれずサービス悪くて残念。

出典:るんるるるんさんの投稿

特選抹茶ソフトクリーム。このほか、ドルチェ系以外にも、山口県産の夏みかん味、あずちゃ(あずき×かぼちゃ)味などがあります。温かい季節はソフトクリーム片手にお散歩も楽しいですね。

「佐々木屋小次郎商店」料理 62095 錦帯橋を眺めながら、「岩国レンコンコロッケ (150円)」

出典:なまらうまいさんの投稿

岩国といえばれんこん。そんな地元特産野菜をコロッケにしたのが「佐々木屋小次郎商店」。コロッケ以外に、れんこんチップスなども用意されており、今ではインターネット販売も手掛けるほどになっています。インターネットでは、お隣広島県の名産牡蠣を使ったクリームコロッケも販売しています。

「佐々木屋小次郎商店」料理 62096 岩国寿司定食

出典:ダニーさんさんの投稿

2階は喫茶になっており、岩国名物岩国ずしはもちろん、地元の料理を楽しめます。その他、磯辺巻きやくずきりなどのデザート系も充実。自信のある方には巨大な「ぶちわがままパフェ」がお勧め。ちなみに「ぶち」とは山口弁で「すごく」「とっても」という意味。残念ながら写真はないですが、裏切らない大きさと味です。

佐々木屋小次郎商店の詳細情報

佐々木屋小次郎商店

川西、西岩国 / 甘味処、ソフトクリーム、郷土料理

住所
山口県岩国市横山2-5-32
営業時間
[月]  09:00 - 19:00 [火]  09:00 - 19:00 [水]  09:00 - 19:00 [木]  09:00 - 19:00 [金]  09:00 - 19:00 [土]  09:00 - 19:00 [日]  09:00 - 19:00 ■ 営業時間 冬場は早仕舞いあり ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ~¥999

ちょっと足をのばして幻想的異空間「いろり山賊」

「いろり山賊」外観 62099

出典:毎日外食グルメ豚さんさんの投稿

国道2号線沿いの山中にある、まるで「千と千尋の神隠し」のような独特の世界。山口県の名所の1つです。山口県はもちろん、お隣の広島県の方も「免許を取ったら山賊に行くんじゃ」(※広島弁は語尾に「じゃ」がつきます)と言うほど2県ではメジャーなお店。豪快な「山賊焼き」をはじめ、メニューは何でも巨大です。昼も夜も大行列ですが、その苦労を裏切らない、一度は行くべき!な場所。周辺も含めると3店舗あるのですが、岩国市玖珂町の本店が規模的にも世界観的にも一番です。不思議な「山賊」の世界をお楽しみ下さいませ。

「いろり山賊」外観 62100

出典:伊達 直人さんの投稿

「山賊」の魅力は、四季折々、自然を楽しめること。さらに、春はひな祭り、初夏は端午の節句などと季節ごとのイベントも用意されています。駄菓子コーナーや土産物コーナーもあり、車で岩国観光をされる方は、特に外せない場所です。

「いろり山賊」外観 62101 水木しげるとか逆柱いみりとか、そういう世界ですか??

出典:mejipyさんの投稿

昼間の訪問も楽しいですが、また夜の様子も見逃せません。電飾のみならず、松明(たいまつ)、櫓(やぐら)に飾られた提灯など色々なものが混ざり合い不思議な空間を作り出しており、夜遅い時間でもなかなかお客様が途切れません。

「いろり山賊」料理 62102

出典:tmmr1038さんの投稿

名物「山賊焼き」。たっぷりタレがしみ込んだ鶏肉を炭火で焼いており、カリカリ部分が何とも言えず美味。長い串に刺された状態で出てくるので、両手で串を持って食べます。

「いろり山賊」料理 62103 山賊むすび、ひちりん、山賊焼

出典:まゆげるげさんの投稿

同じく巨大な「山賊おにぎり」と隠れた名物「皇牛いろり焼き」。この2つと山賊焼きを完食するのは難しい・・・けれど山賊焼きは1人1本が基本です。おにぎりといろり焼きをシェアして食べるのが得策かもしれません。

いろり山賊 玖珂店の詳細情報

いろり山賊 玖珂店

欽明路 / 鳥料理、おにぎり、うどん

住所
山口県岩国市玖珂町一の滝1380-1 いろり山賊 玖珂店
営業時間
[月]  10:00 - 00:00(L.O. 23:00) [火]  10:00 - 00:00(L.O. 23:00) [水]  10:00 - 00:00(L.O. 23:00) [木]  10:00 - 00:00(L.O. 23:00) [金]  10:00 - 00:00(L.O. 23:00) [土]  10:00 - 00:00(L.O. 23:00) [日]  10:00 - 00:00(L.O. 23:00) ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

美しい景色と「錦帯橋」を見にきませんか

いかがでしたか。ちょっと珍しくて美しい橋と、まわりにある岩国プチグルメたち。旅行をする時の参考にしてくださいね。

関連記事

特集

関連キーワード