2017年08月29日

かわいい御朱印帳も有名!赤坂のパワースポット「豊川稲荷東京別院」

かわいい御朱印帳も有名!赤坂のパワースポット「豊川稲荷東京別院」

赤坂にある「豊川稲荷東京別院」は、金運や健康運アップ、良縁祈願や縁切り祈願まで出来てしまう寺院です。一見小さく見える寺院の中は、たくさんの神仏が祀られています。境内には狐の数もたくさん!小銭を用意して、心を込めて参拝に行きましょう。またかわいい御朱印帳も人気があるので、参拝の記念にチェックしてみてくださいね。

願いが溢れる!狐がいっぱい!パワースポット

願いが溢れる!狐がいっぱい!パワースポット1300822

出典:ことだまさんの投稿

赤坂にある幅広い願いを聞いてくれるパワースポット「豊川稲荷東京別院」をご存じですか?金運、健康運、対人運、技芸運、商売繁盛、家内安全、良縁祈願や縁切り祈願まで様々!境内には狐がいっぱい祀られており、その形も多彩です。それほど規模は大きくありませんが、たくさんの神様が集まった神聖な空気が漂う場所をご紹介します。

正式名称は「宗教法人 豐川閣妙嚴寺」

正式名称は「宗教法人 豐川閣妙嚴寺」1300823

出典:

通称「豊川稲荷東京別院」と呼ばれていますが、正式名称は「宗教法人 豐川閣妙嚴寺(とよかわかくみょうごんじ)」と称し、神社ではなく、曹洞宗の寺院です。境内に狐がたくさん祀られているのは、お祀りしている鎮守・豊川ダ枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)が稲穂を担いで、白い狐に跨っておられたことから現在に至るそうですよ。愛知県豊川閣の直轄の別院として、豊川稲荷のご分霊をお祀りしています。

名武将の信仰を集めた御本殿

名武将の信仰を集めた御本殿1300825

出典:

時代劇などによく登場する「大岡越前守忠相公」が、愛知県の豊川稲荷から鎮守・豊川ダ枳尼眞天を勧請して、ご分霊を自宅に祀ったのがはじまりとされています。当時(江戸時代)には、今川義元、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、九鬼嘉隆、渡辺崋山などの名武将たちの信仰を集め、庶民の間でも広く信仰を集めていたそうです。

名奉公!大岡越前の六角堂「大岡廟」

名奉公!大岡越前の六角堂「大岡廟」1300829

出典:

紅白の旗がはためくエリアの前に建つ、印象的な六角形の廟「大岡廟」。江戸時代に政務を遂行した名奉公として名声を轟かせた、大岡越前守忠相公の位碑が安置されています。

金運UP!「融通稲荷」

金運UP!「融通稲荷」1300828

出典:

財宝を生む尊天様「南無如意宝生尊天」をお祀りする「融通稲荷」。真心を込めてお参りをすれば、金銀財宝の融通が叶えられると言い伝えられています。黄色の三宝(お供え物を乗せる台)には、10円が入った「融通金」が置かれており、自由に持って帰ることができます。願いが叶った時や1年後などにお気持ちを付けて返納すると運気が上がるとされていますよ。

自由に持ち帰れる「融通金」。財布の中に入れておけば、お金に困ることがなく、開運招福が叶うとされていますよ。後にお礼を忘れずに♪

技芸運UP!七福神の紅一点「弁財天」

技芸運UP!七福神の紅一点「弁財天」1300836

出典:

融通稲荷の裏手に祀られているのが、音楽、弁才、知恵を司る神様「弁財天」こと弁天様。小川に鎮座する情景が施されているのが素敵ですね。有名人やアーティストなどの信仰も篤く、境内には知っている名前の奉納提灯も多くあります。

境内で七福神めぐりができる

境内には、恵比寿天、大黒天、布袋、弁財天、寿老人、福禄寿、毘沙門天の七福神が全て点在して祀られているので、境内だけで七福神めぐりができますよ。

縁切り祈願なら「叶稲荷」

縁切り祈願なら「叶稲荷」1300831

出典:

因縁除けの守護神である「叶稲荷尊天」をお祀りする「叶稲荷」では、土地・家・方位・厄など全ての悪縁を切って禍事災難を取り除いてくれると言われています。縁を切りたい人、場所などがある方が多くお参りに立ち寄っています。断ち切るとともに開運招福も授けてくれるそうです。

願いの先に白亜のお堂「奥の院」

願いの先に白亜のお堂「奥の院」1300841

出典:

家内安全、商売繁盛、交通安全、心願成就など人々の願いが込められた紅白の奉納旗が建ち並ぶ先に、珍しい真っ白なお堂「奥の院」があります。奥の院の周囲はぎっしりと旗で埋め尽くされており、その中に小さな「身代わり地蔵」が鎮座しているので、探してみてください。お参りすることで、業の苦しみを代わりに受けてくださるそうですよ。

狐の参道、三体の神様「三神殿」

狐の参道、三体の神様「三神殿」1300826

出典:

奥の院の隣には、なんとも不思議な空気が漂う狐が並んだ参道があり、その先に三体の神様が祀られている「三神殿」があります。中央が商売繁盛の神様「宇賀神王」、右側が健康を守る神様「太郎稲荷」、そして左側が円満な対人関係をもたらす神様「徳七郎稲荷」。幅広い人々の信仰を集めています。

狐様の供養「霊狐塚」

狐様の供養「霊狐塚」1300834

出典:

八角形の大理石が三段積み重ねられた場所に、様々な狐様がたくさん並ぶ「霊狐塚」。信者から納められた霊狐を供養する場所で、以前は現在よりも処狭しと置かれていましたが、現在はおたぎあげ供養をした後に地下へと納付されているそうですよ。

子育て運UP!かわいい「子だき狐」

子育て運UP!かわいい「子だき狐」1300827

出典:

子宝を授けてくださるという「子宝観音」のそばには、子育て運を得られるというちいさな子狐とともに並んだ、かわいい「子だき狐」の像もあります。他にもバラエティに富んだ姿の狐が境内にはたくさんいるので探してみるのも楽しいですよ。

大人気!素敵な「御朱印帳」

豊川稲荷は、オシャレで可愛い素敵な「御朱印帳」があることでも有名!これを目当てに参拝に訪れる人もいるほどなんです。季節の草花や和模様、雷神風神、招き猫などバラエティ豊かな柄があります。色のバリエーションも豊富で、定番から季節限定のものなども登場するので、見逃せないアイテムですよ。

御朱印帳を入れる、お揃いの巾着もあります。大切に持ち歩くのにいいですね。限定柄や人気の柄は売り切れることもあるので、気に入った柄があったら即購入すべし!

帯風かわいい♪おみくじ

まるで着物の帯のような、こんな可愛いおみくじもあります。女性用、男性用に分かれているのも珍しいですね。カップルで訪れた際にはぜひ引いてみてはいかがでしょうか?

まとめ

様々な神様が一同に集まる、赤坂のパワースポット「豊川稲荷東京別院」は、幅広い願いを抱いた人々に信仰が篤い、知る人ぞ知る人気スポットです。かわいい御朱印帳も人気なので、御朱印巡りを始めたい人はぜひチェックしてみてくださいね。

関連記事

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード