2017年09月05日

伊勢名物は赤福だけじゃない!名店が並ぶ「餅街道」のおすすめ餅菓子7選

伊勢名物は赤福だけじゃない!名店が並ぶ「餅街道」のおすすめ餅菓子7選

伊勢のお土産といえば、やはり赤福。人気なだけあって、餅とこしあんの上品な味わいはとても美味。でも伊勢には他にも絶品餅菓子がいくつもあるんです!老舗和菓子店が軒を連ねる伊勢神宮の参宮街道は「餅街道」とも呼ばれており、ここは様々な美味しい餅菓子に出会える特別な場所。そこで、「餅街道」にあるおすすめの名店&餅菓子をご紹介します。

【岩戸屋】岩戸餅

「岩戸屋」料理 1206920 岩戸餅 2013/10

出典:tabe-uさんの投稿

天照大神が天の岩戸に隠れた時、ほがらかな舞を舞って誘い出したといわれる天鈿女命の日本神話にちなんで作られた「岩戸餅」。個包装になっているため、お土産にも最適です。

「岩戸屋」料理 1206923 2014/3/22(土)12時 団体ツアーの昼食にて お土産は岩戸餅イチオシ!(^^♪

出典:醤油屋さんの投稿

きな粉をまぶした餅は柔らかい食感が特徴的。最高級の北海道産小豆を使用したこしあんが上品な甘さで、食べたら止まらなくなるほどの美味しさと評判です。

「岩戸屋」外観 1206925 岩戸屋本店

出典:

おはらい町の入り口付近に位置する、お多福の看板がトレードマークの「岩戸屋」。「岩戸餅」の他にも神宮のお札をかたどった「生姜糖」など、様々な伊勢名物土産が販売されています。伊勢志摩の食材を使用した本格的な料理を楽しめるお食事処もあり、ひと休みするのにもぴったりです。

伊勢神宮内宮前 岩戸屋 本店の詳細情報

伊勢神宮内宮前 岩戸屋 本店

五十鈴川 / 和菓子、スイーツ

住所
三重県伊勢市宇治今在家町58
営業時間
[月]  08:30 - 10:00(L.O. 09:50)  10:30 - 15:30(L.O. 15:00) [火]  08:30 - 10:00(L.O. 09:50)  10:30 - 15:30(L.O. 15:00) [水]  08:30 - 10:00(L.O. 09:50)  10:30 - 15:30(L.O. 15:00) [木]  08:30 - 10:00(L.O. 09:50)  10:30 - 15:30(L.O. 15:00) [金]  08:30 - 10:00(L.O. 09:50)  10:30 - 15:30(L.O. 15:00) [土]  08:00 - 10:00(L.O. 09:50)  10:30 - 15:30(L.O. 15:00) [日]  08:00 - 10:00(L.O. 09:50)  10:30 - 15:30(L.O. 15:00) ■ 営業時間 本店・物産店:9:00〜17:00 ■定休日 年中無休  
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

【茶房 太助庵】神代餅

「茶房 太助庵」料理 1201830 神代餅セット(350円)

出典:はまクンさんの投稿

天然のよもぎを使った草餅で粒あんを包んだ「神代餅」は、ひと口サイズの食べやすいお餅。保存料や着色料を一切使用していないため、素材本来のやさしい風味を味わえます。

【茶房 太助庵】神代餅1312123

出典:ちゃごさんの投稿

「茶房 太助庵」で「神代餅」とともに人気なのが、やわらかくてひんやりした食感が楽しめる「わらび餅」。きな粉と抹茶粉、黒蜜が織り成す和のハーモニーが絶品と評判です。

「茶房 太助庵」外観 1209352

出典:leleさんの投稿

昭和初期に商品保管用倉庫として建てられた建物をリノベーションした「茶房 太助庵」の店内は、当時の雰囲気が残るレトロモダンな空間。初めて訪れても、不思議と落ち着くお店です。

茶房 太助庵の詳細情報

茶房 太助庵

五十鈴川 / カフェ、甘味処、かき氷

住所
三重県伊勢市宇治今在家町144-10
営業時間
[月]  10:00 - 16:30(L.O. 16:00) [火]  10:00 - 16:30(L.O. 16:00) [水]  定休日 [木]  10:00 - 16:30(L.O. 16:00) [金]  10:00 - 16:30(L.O. 16:00) [土]  10:00 - 16:30(L.O. 16:00) [日]  10:00 - 16:30(L.O. 16:00) ■ 定休日 その他不定休
定休日
水曜日
平均予算
  • ~¥999

【鈴木翠松軒】くうや観助餅

「鈴木翠松軒」料理 1201834 くうや観助餅

出典:eb2002621さんの投稿

明治26年創業の「鈴木翠松軒」は、厳選素材を使用した上品な味わいの和菓子を作り続ける老舗の名店。冠婚葬祭にも用いられる数々の逸品は、地元の方々を中心に愛されています。

「鈴木翠松軒」料理 1209436

出典:プリンセスシンデレラさんの投稿

もち米の米粒を残した餅のしっとりとした食感と甘さひかえめのこしあんが絶妙にマッチした「くうや観助餅」。秋頃の季節限定で、秘伝の製法により炊き上げた栗あんが入っているタイプも人気です。

「鈴木翠松軒」外観 1209443 わかりやすい外観。

出典:ひできざるさんの投稿

「二見興玉神社」の近くにある「鈴木翠松軒」は、お土産屋さんなどの様々なお店が並ぶエリアにあります。「くうや観助餅」の他にも、生麩のやさしい食感と風味を味わえる麩饅頭「翠松麩」もおすすめです。

鈴木翠松軒

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

【太閤出世餅】太閤出世餅

【太閤出世餅】太閤出世餅1312260

出典:アリーちゃんさんの投稿

豊臣秀吉公に賞賛されたことが名前の由来だといわれている「太閤出世餅」。ひとつひとつ手焼きされており、風味豊かな餅の味わいを楽しめます。

「太閤出世餅」料理 1209447 割りました!注)かじったんじゃないdesu★

出典:てるてる!(^^)!さんの投稿

焼き目がついた香ばしい「太閤出世餅」の中には、上品な甘さの粒あんが包まれています。保存料などの添加物を使用していないのも嬉しいポイント。お店の喫茶スペースでは、抹茶やほうじ茶とのセットメニューもあります。

「太閤出世餅」外観 1209449

出典:すーたん王国さんの投稿

永禄8(1565)年より伊勢神宮への参拝客でにぎわっている「太閤出世餅」。店内には、三重県在住の方々による盆石や写真の作品が展示されているギャラリーもあります。

太閤出世餅の詳細情報

太閤出世餅

五十鈴川 / 和菓子、甘味処

住所
三重県伊勢市宇治今在家町63
営業時間
[月]  10:00 - 15:00 [火]  10:00 - 15:00 [水]  10:00 - 15:00 [木]  10:00 - 15:00 [金]  10:00 - 15:00 [土]  10:00 - 16:00 [日]  10:00 - 16:00 [祝日]  10:00 - 16:00 ■ 営業時間 ※土日祝は16:00 ■定休日 無休
平均予算
  • ~¥999

【二軒茶屋餅角屋本店】二軒茶屋餅

「二軒茶屋餅角屋本店」料理 1209463

出典:natsugouさんの投稿

創業した天正3(1575)年当時、こちらのお店の周辺には餅を売る茶店「角屋」、うどんとすしの食事処「湊屋」の二軒だけ建っていたことからその名がつけられたといわれている「二軒茶屋餅」。素朴な味わいが人気の名物餅です。

【二軒茶屋餅角屋本店】二軒茶屋餅1312855

出典:「まっすん」さんの投稿

こしあんを包んだ「二軒茶屋餅」は、きな粉をまぶしているのが特徴的。香ばしいきな粉とあっさりしたこしあんが上品な味わいを生み出しています。あんの甘さを引き立たせる濃いめの緑茶との相性は抜群です。

「二軒茶屋餅角屋本店」外観 1209465

出典:まゆげるげさんの投稿

伊勢市役所の近くにある「二軒茶屋餅角屋本店」は、伝統的な日本家屋の落ち着いた店構え。毎月25日には黒糖の風味が味わい深い黒あんの「二軒茶屋餅」が限定発売されます。

二軒茶屋餅角屋本店の詳細情報

二軒茶屋餅角屋本店

五十鈴ケ丘、宇治山田、伊勢市 / 和菓子、甘味処

住所
三重県伊勢市神久6丁目8番25号
営業時間
[月]  08:00 - 18:00 [火]  08:00 - 18:00 [水]  08:00 - 18:00 [木]  08:00 - 18:00 [金]  08:00 - 18:00 [土]  08:00 - 18:00 [日]  08:00 - 18:00 [祝日]  08:00 - 18:00 [祝前日]  08:00 - 18:00 [祝後日]  08:00 - 18:00 売り切れ次第終了
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

【へんばや商店 おはらい町店】へんば餅

「へんばや商店 本店」料理 1209473 2014.06 懐かしい杉皮に包んである

出典:ななしょうさんの投稿

各地から馬に乗ってきた伊勢神宮の参拝客に対し、馬を返す場所で振る舞われた茶菓子であることから名がつけられたという「へんば(返馬)餅」。安政4(1775)年創業以来、厳選された国産素材を使用して昔ながらの味を守っています。

「へんばや商店 本店」料理 1209476 へんば餅

出典:「まっすん」さんの投稿

米粉でできた餅とまろやかなこしあんのやさしい風味が楽しめる「へんば餅」。両面に焼き色がついており、香ばしさも味わえます。硬くなった場合、フライパンで軽く焼くと香ばしさと柔らかさが戻るそうです。

「へんばや商店 おはらい町店」外観 1209511 実はこうして撮影している時に、とっても嬉しい出来事が。
ボキのブログをいつも見てくれていると言う、
きれいなお姉さんが、ボキらに声をかけてくれたの。

出典:つぬっこさんの投稿

こちらの「おはらい町店」の他に、創業当時の面影を残す「本店」や大型駐車場完備の「宮川店」も同じ伊勢市内にあります。

へんばや商店 おはらい町店の詳細情報

へんばや商店 おはらい町店

五十鈴川 / 和菓子

住所
三重県伊勢市宇治浦田1-149-1
営業時間
[月]  定休日 [火]  09:00 - 17:00 [水]  09:00 - 17:00 [木]  09:00 - 17:00 [金]  09:00 - 17:00 [土]  09:00 - 17:00 [日]  09:00 - 17:00 ■ 営業時間 ※売り切れ次第終了 イートイン9:00~16:30 ■ 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
定休日
月曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999
200年以上の歴史あり!伊勢参りの後は名物「へんば餅」を

あわせて読む

200年以上の歴史あり!伊勢参りの後は名物「へんば餅」を

【赤福 本店】朔日餅

「赤福 本店」外観 1209518

出典:y_recさんの投稿

伊勢の王道手土産「赤福餅」で有名な「赤福」が、毎月1日のみ限定販売している「朔日餅」。毎月1日はいつもより早く起き、無事1ヶ月過ごせたことを感謝するとともに、これからの1ヶ月の無事を祈願するという「朔日参り」にちなんで作られています。

【赤福 本店】朔日餅1312798

出典:FROG☆MENさんの投稿

「朔日餅」は元日を除く1日に販売され、その内容は毎月異なります。例えば、11月は商売繁盛を祝うお祭り「ゑびす講」にちなんだ「ゑびす餅」。黄金色の小判に見立てた柚子風味の餅と打ち出の小槌に見立てた黒糖の餅がセットになっています。

「五十鈴茶屋 本店」ドリンク 1201878 7月の朔日餅=竹流し

出典:井垣利英さんの投稿

また、唯一餅菓子ではない7月は竹に入ったようかんの「竹流し」。暑い夏にぴったりのひんやりした甘味です。このように、季節感のある和菓子を楽しめるのが「朔日餅」の魅力。基本的には予約か当日早朝の整理券を入手しなければ食べられないという、大人気の幻の和菓子です。

赤福 本店の詳細情報

赤福 本店

五十鈴川 / 甘味処、和菓子

住所
三重県伊勢市宇治中之切町26 おかげ横丁
営業時間
[月]  05:00 - 17:00 [火]  05:00 - 17:00 [水]  05:00 - 17:00 [木]  05:00 - 17:00 [金]  05:00 - 17:00 [土]  05:00 - 17:00 [日]  05:00 - 17:00 ■ 営業時間 繁忙期時間変更有 ■定休日 無休
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999
初めての伊勢志摩観光。伊勢神宮「おかげ横丁」定番観光&グルメ

あわせて読む

初めての伊勢志摩観光。伊勢神宮「おかげ横丁」定番観光&グルメ

伊勢神宮を参拝する際は「餅街道」で食べ歩きしてみませんか♪

伊勢神宮を参拝する際は「餅街道」で食べ歩きしてみませんか♪1312861

出典:nk‐Jさんの投稿

古くから、伊勢神宮参拝客に愛されてきた「餅街道」の餅菓子の数々。どれも美味しいと評判のものばかりですが、それぞれ美味しさの個性が異なるので食べ比べしてお気に入りの一品を見つけてください!

関連記事

関連キーワード