2017年09月20日

食べ比べで堪能したい!「長岡」のおいしいラーメン10選
新潟県長岡市は、ラーメン激戦区の新潟県の中でもとくに名店が集中する熱いエリア。どのお店のラーメンも、個性がはっきりしており、食べ比べを楽しむのもおすすめ。さっぱり系もこってり系も、新潟ならではの味です。出張やご旅行の際には、ぜひ気になるお店をのぞいてみてください。
新潟県長岡市には、新潟5大ラーメンのひとつである“生姜醤油ラーメン”をはじめ、あごだしなど魚介系をベースにしたラーメン、燕三条系と呼ばれる背脂ラーメン、あっさりした中華そば系、鶏だしなどの淡麗系などさまざまな味のラーメンがそろいます。あなたもラーメン王国を訪ねてみませんか?
1.鶏骨スープ 青桐(あおぎり)
薄く白濁した鶏ベースのスープが、すっきりと上品な味ながらも深いうまみを感じさせる「鶏骨スープ 青桐」。定番は“鶏骨 醤油ラーメン”。醤油は抑えめで、スープの味が立っているとか。豚バラや鶏ハム風など、3種類のチャーシューがのっているそうです。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
2.麺場 ふうらいぼう
淡麗と濃厚のスープがある「麺場 ふうらいぼう」。“淡麗しおらーめん”と“濃厚しょうゆらーめん”が人気です。しおだれは、大量のホタテ貝柱をベースに、干し海老や昆布、煮干し、どんこなどの乾物を3日間じっくり水出しし、4種の塩で味つけ。しょうゆだれは、鰹節ベースに、サバ節や乾物を水出しし、2種の醤油を加えているとか。
3.らーめんらいふ
濃厚豚骨魚介系のがつんとコクのあるラーメンをはじめ、あっさりした中華そばや、背脂ラーメン、あぶらそばなどさまざまな種類のラーメンが味わえる「らーめんらいふ」。濃厚なスープが中太麺によくからむ“豚骨魚介らーめん”が人気です。
4.安福亭 本店
背脂が表面を覆う、いわゆる燕三条系の濃厚なスープが持ち味の「安福亭 本店」。見た目ほどこってり感はなく、魚介の風味が香るマイルド系の味だそうです。老麺が基本で、あとはトッピングによって排骨(パイコー)、叉焼(チャーシュー)などがあります。
安福亭 本店の詳細情報
5.麺香房 ぶしや
特製つけ麺で知られる「麺香房 ぶしや」。麺は自家製で、朝作っています。スープは、新潟らしい魚介系の風味が抜群。みそつけ麺もあります。割りスープが2種類あるのもうれしいところ。また、自家製しょうゆダレと焦がしネギ油が麺にからむ“油そば”も人気です。
6.たいち
長岡の名物ラーメンのひとつ、生姜醤油ラーメンの「たいち」。豚骨ベースの力強いだしに醤油のうまみと生姜の爽やかさが溶け合って、飲み干したくなる絶品スープだそうです。麺は、特注の中太ちぢれ麺で、スープによく合います。定番は“正油ラーメン”。ちなみに普通盛・大盛・特盛があり、大盛・特盛の丼は直径30cmの超ビッグサイズです。
7.いち井
魚介スープと白湯(豚骨スープ)を合わせた風味豊かなだしが特徴の「いち井」は、長岡でもトップの人気を誇る名店。メニューは、焼きあご+白湯の“塩”と、“白湯+魚介(鰺・鰹・うるめ鰯・鯖)の“醤油”のみで、あとはトッピングがオプションで追加できます。
いち井の詳細情報
8.麺の風 祥気
鶏ガラと煮干しで取った上品なだしが特徴の淡麗ラーメンを提供する「麺の風 祥気」。看板メニューは、澄んだ美しいスープでさっぱりとした味わいの一番人気“しおそば”と、特製醤油を使った“中華そば”、そして“鶏塩坦々そば”。また、肉汁たっぷりの“ジャンボ餃子”も人気です。
麺の風 祥気の詳細情報
5000麺の風 祥気
長岡、北長岡 / ラーメン、つけ麺、餃子
- 住所
- 新潟県長岡市寺島町729
- 営業時間
- [火~金] 11:00~15:30 17:00~20:30 [土・日・祝] 11:00~15:30 17:00~20:00 ※売り切れ次第終了
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌火曜日が休み)
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
9.青島食堂 曲新町(まがりあらまち)店
長岡発祥の生姜醤油ラーメンで有名な「青島食堂」。醤油ベースに鶏だしがあわさったスープは、コクとうまみがありますが、いいバランスで生姜の風味がきいて、さっぱりとした味わい。老若男女に愛されるラーメンです。
青島食堂 曲新町店の詳細情報
10.麺や真登(まさと)
「麺や真登」は、ラーメン王国・長岡の中でも行列ができる人気店。鶏ガラ&魚介ベースの澄んだ上品なスープに香味油やえびの風味がきいた“薫る塩”と、動物系と魚介系のパンチのきいただしに柚子が香る“濃厚つけめん”、“鶏だし醤油”などが看板メニューです。
麺や 真登の詳細情報
個性あふれる新潟・長岡のラーメン。ぜひ一度、そのおいしさを体験してみてください。こってり、あっさり…あなたは、何系のラーメンがお気に入りですか?