
【和歌山市】純喫茶好きの聖地!?ノスタルジックな気分に浸れる「喫茶店」7選
人口に対してカフェや喫茶店の数が多いといわれる和歌山県。古くから営業を続ける喫茶店も多く、純喫茶マニアにはたまらないお店が多々あります。今回はそんな和歌山県北部、和歌山市内にある純喫茶をご紹介します。和歌山市内は大阪市内から電車で一時間強と県外からのアクセスもよく、日帰り旅にもぴったり。素敵な内装のお店も多く、カメラ女子にもおすすめですよ。ぜひ和歌山で喫茶巡りの旅を楽しんでみてくださいね!
2017年09月21日
パンダやみかんといったイメージが強い和歌山県は、実はカフェや喫茶店が多い県として有名。古き良き喫茶店も数多く残っており、純喫茶の聖地とも言えるかも!? 純喫茶好き、レトロ好きにはぜひ訪れてほしいエリアです。今回は県外からもアクセスしやすい和歌山市内のおすすめ純喫茶を、和歌山駅周辺/和歌山市駅周辺/和歌山港駅周辺の三エリアに分けてご紹介します。なお、和歌山の純喫茶は閉店が早く、日曜日がお休みのところが多くなっています。おでかけのプランを組む際にはご注意を!
和歌山駅周辺
1.喫茶 マリンナ
凝った内装に注目!かくかくとした線で切り抜かれたような壁がキュート。緑色のタイルも味わい深いです。
おすすめドリンクはミックスジュース。関西圏では果物に氷と牛乳を入れミキサーで混ぜるものが定番です。とろりと濃厚なお味を楽しみましょう♪
2.珈琲るーむ 森永
レトロな照明とカーテンにかわいらしいパーティションなど、絵になる店内。大通りに面していますが、ほっとくつろげるお店です。
おすすめはモーニングセット。トーストにサラダ、ベーコンエッグといったお料理に果物が添えられ、ドリンクもつき550円とやさしいお値段。歌手の小田和正さんが「安くて美味しい」と紹介したこともあるのだとか♪ぜひお試しを!
森永の詳細情報
3.ファッション
1960~70年代のパーラーを思い起こさせる、チューリップの形をしたペンダントライトがとってもキュート!店内にたくさんお花が咲いているようです。
ファッションの詳細情報
和歌山市駅周辺
4.コーヒーショップナカムラ
クラシック音楽のBGMが流れる、高級感のある店内。なんと中庭があり、きれいな緑を眺めながらお食事を楽しむことができるんです。
コーヒーショップナカムラの詳細情報
5.ヒスイ
店内はみどころ満載!一階と二階は吹き抜けになっており、シャンデリアが飾られ、なんとステンドグラスまで。どこを見てもほうっと溜め息をついてしまうような、豪華な内装となっています。
壁や鏡、ライトまでなにもかもがレトロ。ここだけ時間が止まっているような気分になれます。まさにノスタルジックな空間。
おすすめはパフェ。苺や生クリームがのせられたレトロな見た目が、この内装のもとで味わうのにぴったり♪アイスはバニラビーンズ入り、高級感のある味わいですよ。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
和歌山港駅周辺
和歌山市駅からさらに電車で5分の「和歌山港」駅。徳島と和歌山を結ぶフェリーが出る港の最寄り駅でもあります。レトロな無人駅の雰囲気を楽しんでみてくださいね♪
6.純喫茶ラガー
「純喫茶ラガー」は和歌山港駅から徒歩25分ほど。少し距離がありますので、和歌山駅からバスもしくはレンタサイクルという手段もおすすめです。白い外観とソテツを目印に探してくださいね。こちらのお店はフードメニューに力を入れており、ランチも充実!カレーや丼もの、定食類などが提供されています。もちろん、サンドイッチなどの軽食、ドリンク類やアイスクリームなどのデザートも楽しめますよ。
おすすめはホットサンド。かりっとしたトーストにたっぷり具が挟まれていて満足感あり!まんまるいホットケーキはふわふわで懐かしいお味ですよ♪
「ヘレカツ定食」は食べごたえ抜群!サラダだけでなくフルーツも添えられているのが嬉しいですね。フードメニューはボリュームがあり、男性客にも人気。ランチ利用にもオススメのお店です♪
純喫茶ラガーの詳細情報
7.ネスト
メインのお部屋は赤いベルベットのような壁。こちらもよい雰囲気です。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
いかがでしたか?
個性豊かな純喫茶たちをご紹介しましたが、気になるお店はあったでしょうか? この週末、ぜひ和歌山でゆるりと純喫茶巡りを楽しんでみてくださいね!