
【京都】見た目も可愛い♡「フルーツサンド」が美味しいお店8選
老舗から新店まで、京都はフルーツサンドが名物のお店がたくさんあります。ふわふわのパンと、甘いクリーム、フレッシュなフルーツが組み合わさった幸せな味わいを求めて、ぜひ京都に遊びに行ってみてくださいね。
2017年09月24日
和食や和菓子のイメージが強い京都ですが、実は年間のパンの消費量が全国一位なんです。
老舗のフルーツパーラーの存在もあり、京都では昔からフルーツサンドが愛されています。
京都を訪れたらぜひ訪ねてほしい、絶品フルーツサンドをご紹介します。
老舗のフルーツパーラーの存在もあり、京都では昔からフルーツサンドが愛されています。
京都を訪れたらぜひ訪ねてほしい、絶品フルーツサンドをご紹介します。
【1】フルーツパーラー ヤオイソ(四条大宮)
フルーツパーラーヤオイソの詳細情報
5000フルーツパーラーヤオイソ
大宮、四条大宮、四条(京都市営) / フルーツパーラー、カフェ
- 住所
- 京都府京都市下京区四条大宮東立中町496
- 営業時間
- 9:30~17:00(L.O.16:45)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
【2】フルーツパーラー クリケット(西院)
【3】フルーツ&カフェ ホソカワ(下鴨)
【4】市川屋珈琲(祇園四条)
【5】ゼンカフェ(祇園四条)
フルーツサンドは、イチゴ、メロン、桃、いちじくなど、その季節で旬の具材を、10枚切りの薄い食パンとコクのある生クリームと一緒にサンドしたもの。バランスがよい上品な味わいで、食べやすい一口サイズです。
ゼンカフェの詳細情報
5000ゼンカフェ
祇園四条、河原町、三条 / 甘味処、カフェ、和菓子
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側570-210
- 営業時間
- 11:00~18:00 (L.O.17:30)
- 定休日
- 月曜日 (祝日の場合は翌日)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
【6】サンドイッチ王子(河原町)
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
【7】メルヘン(河原町)
【8】静香(しずか) (北野)
静香の詳細情報