
ブラックラーメンだけじゃない!富山のおすすめラーメン店10選
富山ブラックラーメンで知られる富山県ですが、そのほかにも煮干しだしラーメンや味噌ラーメンなどさまざまな名店があり、ラーメンのレベルが全体的に高い印象です。他県からわざわざ訪れても損はないおいしさ。ぜひ、ご旅行の際には、観光と合わせて、富山のラーメンを楽しむこともお忘れなく。
2017年10月01日
人気の富山ブラックラーメンをはじめ、煮干しだしラーメン、豚骨醤油味の家系ラーメン、味噌ラーメンの本場・札幌仕込みの名店など、個性あふれるラーメン店がぜいぞろいする富山県。こってりからあっさりまで、あらゆるタイプのラーメンが堪能できます。富山観光の際には、ぜひラーメン屋めぐりもおすすめです。
1.貪瞋癡(トンジンチ/氷見市)
氷見(ひみ)漁港からも近い、行列の絶えない人気ラーメン店「貪瞋癡」。目玉は“氷見産煮干しラーメン”(上の写真)。すっきりした透明感のあるスープで、レアチャーシューなどトッピングは別皿に盛られて出されます。そのほか“白醤油ラーメン”(下の写真)や“黒醤油ラーメン”も好評です。
貧瞋癡の詳細情報
1000貧瞋癡
氷見 / ラーメン、ダイニングバー
- 住所
- 富山県氷見市朝日本町1-30
- 営業時間
- 11:30~14:00 19:00~翌0:00 (夜は基本的にダイニングバーです。ラーメンのみは、お断りすることもありますことをご了承ください) 日曜は~20:00(日曜は夜ラーメン可ですが、煮干しはありません)
- 定休日
- 月曜
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
2.麺屋 つくし(富山市)
味噌ラーメンの本場・札幌の名店で10年修業した店主が、日本海側で初めてその味を正当継承するお店「麺屋 つくし」。芳醇で濃厚なスープに玉子ちぢれ麺がからむ“味噌ラーメン”は絶品。焦がしニンニクの風味や炒めたひき肉のうまみも、より味わい深さを感じさせます。このほか、和風豚骨スープの“塩ラーメン”(下の写真)なども人気。
3.麺家 一鶴(富山市)
富山でも指折りのラーメンの名店「麺家 一鶴」。おすすめは“鶏煮干しラーメン”(上の写真)。煮干しと鶏だしの濃厚スープに、もちもちの自家製ストレート麺。チャーシューも分厚く、ボリュームがあります。また、夜限定の“まぜそば”(下の写真)も人気が高いとか。自家製極太麺を使用した魚介豚骨系の味です。
4.はじめ家(魚津市)
「はじめ家」は、いわゆる家系と呼ばれる豚骨醤油ラーメンの元祖「吉村家」の直系といわれるラーメン店だとか。豚骨のうまみと醤油のきりっとした味、スモークされた薄切りチャーシュー。ラーメンファンならずとも、一度は食べてみたい珠玉のラーメンです。上の写真は“ラーメン”。下は、ホウレンソウ・味玉・玉ねぎのせ。
はじめ家の詳細情報
5.支那そばや 翠月(富山市)
醤油ラーメン、塩ねぎラーメン(上の写真/全部のせ)、味噌ラーメンが人気の「支那そばや 翠月」。それぞれのラーメンごとにスープのベースを変えて丁寧に作られています。また、土日限定、数量限定の“じゃこだしラーメン”(下の写真/味玉のせ)が大人気。見た目は濃厚ですが意外とあっさりで、柚子の香りもほんのり。ワンタン入りのじゃこだしラーメンなどもあります。
6.ラーメン一心 富山駅前本店
天然素材でうまみを引き出す、完全無化学調味料にこだわった「ラーメン一心 富山駅前本店」。豚骨、鶏ガラ、鶏肉を軟水で仕込んだスープや、2年の歳月をかけた醤油「北陸」で煮込んだチャーシューなど、さまざまなうまみが一体となった味は格別です。上の写真は“黄金煮卵醤油ラーメン”、下は“鯛煮干し 白醤油ラーメン”。
7.柳の下 末広軒本店
昭和6年創業、初代の夫婦が屋台から始めたお店「柳の下」。こね、のばしを手作業で行う、文字通りの手打ち麺はつるつる、しこしこ。鶏ガラと煮干しのあっさりスープも、フレッシュさをモットーに毎日丁寧にだしを取っています。一番人気は“ワンタンメン”。下は“チャーシューメン”。
8.お食事処 喜八
すっかりおなじみの富山ブラックラーメンが人気の「お食事処 喜八」。富山ブラックの元祖店「西町大喜(にしちょうたいき)」の流れをくむお店だとか。見た目は濃い印象ですが、食べ進むほどにスープのうまみと醤油の風味のバランスを感じるラーメン。下の写真は、色は薄いですが味は濃厚な“越中ラーメン”。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
9.勝屋(SHOw-YA/富山市)
富山でも有名な煮干し系のラーメン店「勝屋」。スープは、煮干しの風味がありながらも、雑味はなく、マイルドですっきりした味わい。一番人気は“煮玉子中華そば”(上の写真)だとか。メンマやチャーシューなど全部のせの豪華な“特製中華そば”(下の写真)も人気のメニューです。
勝屋の詳細情報
10.西町大喜 富山駅前店
昭和22年創業の「西町大喜」は、富山ブラックラーメンの元祖店として有名なお店。独特の濃口醤油スープ、手切りチャーシュー、塩辛いメンマに、どっさりの黒胡椒。個性豊かな味わいがくせになるラーメンです。上の写真は、人気の定番メニュー“中華そば(富山ブラック)”。下は、生卵入り。
西町大喜 富山駅前店の詳細情報
ラーメンにこだわり、舌も肥えた富山の人々。そんな人たちを満足させる、とても技術の高いラーメン店の数々。富山を訪れたら、まずはラーメン。その追求された味を確かめてみてください。