2017年11月19日

福岡土産の新定番!“あまおう苺スイーツ”を存分に味わえる「伊都きんぐ」
いちごが大好きな方、福岡みやげをお探しの方必見!福岡県糸島産”あまおう苺”をふんだんに使ったスイーツを販売する、「伊都きんぐ」をご紹介したいと思います。あまおう苺がたっぷり入った「わらび餅」や、氷を使わずあまおう苺のみを使った「かき氷」など、あまおう苺を余すことなく使った新スイーツに驚かされるばかり!アクセスのいい博多・天神にも支店があるので福岡土産にもおすすめ。他県の人に喜ばれること間違いなしですよ!
大粒で甘~い福岡県産の「あまおう苺」。「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字を取って名づけられました。このあまおう苺をふんだんに使ったスイーツを販売する「伊都きんぐ」は、福岡県糸島市にある糸島産いちごの加工販売所であり、あまおう苺を加工するプロのお店です。
究極のあまおうスイーツを生み出す為に、自社ハウスまで持っています
おさえておきたい、二大柱の看板商品
あまおう苺入りどら焼き『どらきんぐシリーズ』
あまおう苺入りどら焼き『どらきんぐ』は、あまおう苺をムースにして、モチモチのガワで包んだどら焼きのシリーズです。期間限定商品を含め数種類のラインナップがあり、それぞれの商品によってあまおう苺がムース状で使われていたり、「あまおう苺のバター」が使われていたりします。いちごクリームで包まれた小豆あんの中にあまおう苺を丸ごと1個入れた『どらきんぐ生』は、11月中旬から5月下旬ごろまでの期間限定販売です。
抹茶とあまおう苺がコラボした『どらきんぐ生 抹茶』もおすすめですよ♪抹茶と「あまおう苺」の相性に思わずびっくりするはず。
あまおう苺入りどら焼き『どらきんぐ エース』は、あまおう苺をムースにして、しっとりもちもち食感の皮で包んだどら焼きです。このほか、あまおう苺バターとこしあんを使用した『どらきんぐ あんこ』、チーズにあまおう苺を練りこんだ風味豊かな『どらきんぐちーず』などもあります。
あまおう苺入り わらび餅『博多あまび』
あまおう苺入り わらび餅『博多あまび』は、あまおう苺の果汁を存分に使ったわらび餅です。練乳ときな粉がセットになっていますので、はじめはそのまま食べてからアレンジを楽しみましょう。
こちらは、ミニサイズ。内容量は150g(通常の博多あまびは250g)で、お土産サイズにぴったり!5月末頃~11月下旬までの期間限定商品です。
お土産にするならこちらもおすすめ♪
噛めば噛むほどあまおう苺の香り漂う『あまおう苺入りラスク』
あまおう苺の食感にこだわった『ぶつぶつジャム』
「伊都きんぐ」は、あちこちに店舗があります!
「伊都きんぐ」の本店は、糸島。支店は、天神・博多・福岡空港などアクセスの良い場所にあるのでお土産を買うときにも重宝します。それぞれ店舗によって限定スイーツがあったり、イートインできたりと違いがあるので目的に合わせて行ってみてくださいね。一部商品は、糸島本店のみ割引価格で買えますよ♪
福岡市内で「伊都きんぐ」スイーツを食べるなら天神店へGO!
伊都きんぐ 天神店
福岡土産にしたいなら博多駅、福岡空港で!
伊都きんぐ 博多マイング店
このほか阪急博多店地下1階、博多デイトス1階にもお店があります。それぞれ博多駅から徒歩1分ほどの場所にありますので、新幹線などを利用される前に購入ができます。
伊都きんぐ 博多マイング店の詳細情報
福岡空港第2ターミナル構内 福岡空港店
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
今度の福岡土産は「伊都きんぐ」のスイーツで決まり♪
豊富なあまおう苺スイーツが品揃えされている「伊都きんぐ」の特集はいかがでしたか?「伊都きんぐ」では今回紹介しきれなかったあまおう苺スイーツもたくさんあります。福岡を訪れたら、どれから食べてみようか迷う楽しみもある「伊都きんぐ」のスイーツをとことん食べつくしてみてください。