
はじめての沖縄離島なら神秘の島『久高島』へ!おすすめ観光スポット&グルメ15選
神が宿ることでも知られる神秘に満ちた離島『久高島(くだかじま)』。島がまるごとパワースポット、美しい海の絶景、レトロ感たっぷりの沖縄集落の景色、心あたたまる島ごはんや名産品などが盛りだくさん!沖縄本島からレンタカーを借りずにアクセスしやすいのも最大のポイントです。はじめての離島観光を計画しているならぜひ候補に。そんな久高島の魅力に迫ります♪
2017年11月20日
「最近、運気が落ちてるなぁー」と、身も心もリフレッシュしたい人にピッタリ
久高島への交通アクセス
レンタカーで安座真港へ
路線バスで安座真港へ
安座真港からフェリーで久高島・徳仁港へ
※島でのマナーや禁止事項もこちらのサイトから確認しておきましょう。
久高島を廻ってみよう!
島めぐりはレンタサイクルで!
レトロな街並みを堪能しよう
開放的な小道をかけぬけよう
可愛いネコちゃんたちが待っていますよ!
久高島のおすすめスポットをご紹介
①イシキ浜(いしきはま)
農業発祥の地、イシキ浜です( ˆoˆ )/
— さきほ∞ ((((`・ω・) (@Child1218Earth) 2017年9月24日
今のわたしがあるのはここのおかげですねきっと( ˆoˆ )/ pic.twitter.com/np2J9Fq4r8
イシキ浜の詳細情報
②ウパーマ浜(星砂の浜)
久高島最高ですわ
— renkorn (@RrhkkTr) 2015年9月10日
ウパーマ浜、プライベートビーチです#最長片道切符の旅 pic.twitter.com/8le0jd2d79
③メーギ浜
④カベール岬
パワースポットの『カベール岬』
— やすさん。 (@haisaiojisan325) 2017年7月15日
とりあえずパワーを得た気分に😏 pic.twitter.com/SVqZXUhRhi
カベール岬の詳細情報
⑤ロマンスロード
久高島の様子②
— ゆーた@神奈川から日本自転車旅(完) (@CharitabiYuta) 2017年4月5日
ロマンスロードを行く
どこがロマンスかと思わせる入口だが、途中から舗装された道に変わり、ユリの花が綺麗に咲いていた!
展望台から見える島の北西側の海が超綺麗!!
『ロマンス』の名に納得(^^) pic.twitter.com/LMCHpYCyCu
ロマンスロードの詳細情報
⑥ヤグルガー
ヤグルガー pic.twitter.com/ErCzvwAmxX
— kazumi (@karumiw) 2017年10月8日
ヤグルガー (ヤグル川)の詳細情報
⑦大里家(うぷらとぅ)
大里家の詳細情報
⑧久高殿
イザイホーの祭場になる久高殿御殿庭(うどぅんみゃー)
— 🐢坂本レイコ🦉LUMBINI🐢 (@rei05ko) 2015年5月19日
巳の方角を向いて建っているらしい。
祝女は辰巳から入場するらしい。
右の建物に島の始祖シラタルが祀られている。 pic.twitter.com/DnVCsXrYvk
久高殿の詳細情報
⑨クボー御嶽(くぼーみたけ)
クボー御嶽の詳細情報
久高島のおすすめグルメならここ!
ここからは、島のグルメをご紹介!気取ったものはないけれども優しい味にリピーターも絶えません。きっと島のパワーが料理に注ぎ込まれているのかも!?
⑩とくじん
久高島のランチは食事処「とくじん」さん。久高島特産苦菜(ニガナ)和えにオリ生!カジキと鮪、島ダコ等島魚の海鮮丼!ん〜しみじみ旨し〜。 pic.twitter.com/NSj8JWz4CV
— たびあざらし (@ooqihama1) 2015年5月6日
⑪けい
けいの詳細情報
⑫さばに
今回も楽しかった沖縄(ФωФ)東京国際映画祭前のリフレッシュ(笑)
— 谷中の黒猫サダハル君&茶トラのエリー (@nekotaimu) 2017年10月20日
さばにのぜんざいは評判通りの旨さでした!#久高島#さばに#ぜんざい pic.twitter.com/V8iXD07sl0
さばにの詳細情報
久高島は宿泊もできる!
⑬久高島宿泊交流館
久高島には三軒(たぶん)の民宿に加えて、NPOが運営する宿泊交流館という施設がある。先月は民宿に泊まったので今日は交流館へ。一昨年辺りに三泊したので、二度目の宿泊になる。修学旅行の施設のように最低限のものしかないけれど、せっかく島で泊まるのだからむしろその方がうれしい。 pic.twitter.com/oztXWdvKy9
— Hiroki Yamagishi (@justkiddddding) 2017年3月28日
久高島宿泊交流館の詳細情報