2017年11月27日

京都・嵐山花灯路は初冬の絶景イベント。ライトアップが美しい幻想的な世界を地元住民が徹底ガイド!

京都・嵐山花灯路は初冬の絶景イベント。ライトアップが美しい幻想的な世界を地元住民が徹底ガイド!

約1200年の悠久の歴史を刻み、平安時代から人々を魅了してやまなかった嵐山。この地の風光明媚な自然の風景や歴史的文化遺産がライトアップされ、いつもとは違った表情になる嵐山花灯路は毎年12月に数日間行われる特別なイベントです。訪れる人々を幽玄の世界へと誘う、その和のイルミネーションは他の場所では見ることのできない絶景の数々を生み出しています。そこで、地元住民だからこそ知っている嵐山花灯路の魅力や楽しむコツ、アクセス方法などについてまとめました。

京都の夜の風物詩・嵐山花灯路とは

京都の夜の風物詩・嵐山花灯路とは1411213

出典:かなちゃん0514さんの投稿

世界遺産となっている文化財や季節ごとに美しい姿を見せる自然など、優れた都市景観をもつ京都。21世紀からの観光資源創出事業として始まったのが「灯り」をテーマにした「京都・花灯路」でした。2003年3月から東山地域、2005年12月から嵯峨・嵐山地域にて毎年数日間開催されるようになり、神社仏閣などを彩るイルミネーション、情緒あふれる街並みを照らす露地行灯といった「灯り」が織りなす幻想の世界を求めて多くの観光客が訪れています。
現在では、初冬の絶景イベントとして定番になりつつある嵐山花灯路。そこで、地元住民だからこそ知っている嵐山花灯路のおすすめビューポイント、楽しみ方、快適なアクセス方法などをご紹介します!

開催概要

嵐山花灯路の開催期間は、ゆったりと流れる大堰川(桂川)の水辺や竹林、周りを取り囲むいくつもの霊峰などの素晴らしい自然と歴史的文化遺産や街並みが「灯り」やいけばな作品の「花」で彩られます。また、夜間拝観を実施する社寺や文化施設など、この時期ならではのイベントも行われるのもポイントです。

開催日程

実施時期:毎年12月初旬〜中旬
実施地域:京都市右京区嵯峨・嵐山地域
点灯時間:17:00〜20:30

嵐山花灯路の見どころ

渡月橋

渡月橋1411155

出典:mamiya0418さんの投稿

嵐山の四季折々の風景と美しく調和する「渡月橋」が黄金色にライトアップされ、大堰川の水面がその姿を優雅に映し出しています。背景の山々は青紫色に照らされており、どこかクールで現代的なニュアンスをプラスしているかのようです。

竹林の小径

竹林の小径1411200

出典:kiyotti3さんの投稿

嵐山を訪れる外国人の方々にも定番の人気スポット「竹林の小径」。竹林を照らすイルミネーションは、心に響く侘び寂びの趣きを感じさせます。

中之島公園周辺

中之島公園周辺1411162

出典:YUHDAIさんの投稿

阪急嵐山線「嵐山」駅から中之島公園へ渡る小さな橋からは、山々を照らすイルミネーションと川沿いに建つ料亭の灯りが創り出す光の華麗な競演を見ることができます。

この時期だけの夜の特別拝観スポット

嵐山花灯路の開催期間中には、一部の寺院・神社・文化施設で夜間特別拝観することができます。

常寂光寺

常寂光寺1411167

出典:watasenさんの投稿

山門から仁王門、本堂、多宝塔へと続く参道は紅葉の名所として名高い「常寂光寺」。山腹から望める市内の夜景が見事です。
夜間特別拝観:午後5時〜午後8時30分(午後8時受付終了)

常寂光寺の詳細情報

常寂光寺

住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
アクセス
JR京都駅から市・京都バスで45分
営業時間
9:00〜17:00
料金
大人 400円 2017年4月より500円
紅葉の絨毯がきれい!京都「常寂光寺」は風情ある紅葉の名所

あわせて読む

紅葉の絨毯がきれい!京都「常寂光寺」は風情ある紅葉の名所

宝厳院

宝厳院1411194

出典:鈴電さんの投稿

嵐山を借景とした回遊式枯山水庭園「獅子吼の庭」がライトアップされ、その美しい自然の造形がより一層際立っています。
夜間特別拝観:午後5時〜午後8時30分(午後8時受付終了)

宝厳院の詳細情報

宝厳院

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
アクセス
JR嵯峨嵐山駅から徒歩10分 嵐電嵐山駅から徒歩3分 阪急嵐山駅から徒歩10分
秋の特別拝観が見逃せない!紅葉が美しい京都「宝厳院」

あわせて読む

秋の特別拝観が見逃せない!紅葉が美しい京都「宝厳院」

法輪寺

法輪寺1411160

出典:kiyotti3さんの投稿

「法輪寺」では、「D-K LIVE in 嵐山・法輪寺」というデジタル掛け軸ライブが行われています。これは約100万枚のCG画像によるプロジェクションマッピングを楽しめるというもの。嵐山花灯路の期間中はゲストアーティストが日替わりで登場し、ライブが行われます。
夜間拝観:日没〜午後8時30分

法輪寺(嵯峨の虚空蔵さん)の詳細情報

法輪寺(嵯峨の虚空蔵さん)

住所
京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町68-3
アクセス
阪急嵐山線・京福嵐山本線嵐山駅から徒歩で10分
営業時間
9:00〜17:00
料金
自由参拝

野宮神社

野宮神社1411208

出典:875さんの投稿

「源氏物語」ゆかりの地として知られる「野宮神社」。境内にある「神石(亀石)」をさすると、願い事が叶うといわれています。竹林の小径を通り過ぎた先にあり、ライトアップされているといつもに増して神聖な雰囲気が漂っているかのようです。
拝観時間:日没〜午後8時受付終了

野宮神社の詳細情報

野宮神社

住所
京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
アクセス
1) JR京都駅から市・京都バスで45分 2) JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩で10分
料金
自由参拝

落柿舎

落柿舎1411169

出典:ちょもらんさんの投稿

松尾芭蕉の門人として名高い江戸時代の俳人・向井去来の草庵です。漆黒の闇の中で浮かび上がる幻想的なその姿を見ながら、一句詠んでみるのもいいかもしれません。

落柿舎の詳細情報

落柿舎

住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町20
アクセス
JR京都駅から市・京都バスで45分 - 「嵯峨小学校前」下車から徒歩で10分
営業時間
[3月〜12月] 9:00〜17:00 [1月〜2月] 10:00〜16:00
料金
大人 250円 団体200円 その他 150円 学生

大河内山荘

大河内山荘1411186

出典:めーうーさんの投稿

小倉百人一首でも有名な小倉山の麓にある、昭和の名優・大河内傳次郎が30年の月日をかけて造り上げたという別荘「大河内山荘」。嵐山を囲む霊峰を借景にした庭園は風光明媚で、ライトアップされた夜のおだやかな風景は訪れるゲストをあたたかく迎えているかのようです。

大河内山荘庭園の詳細情報

大河内山荘庭園

住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8
アクセス
1) 市バス野々宮停留所下車/徒歩/10分 2) 嵐電 「嵐山」駅から徒歩で15分 3) JR嵯峨野線 「嵯峨嵐山」駅から徒歩で15分
営業時間
9:00〜17:00 年中無休
料金
小学生 500円 抹茶菓子付 中学生 500円 抹茶菓子付 大人 1,000円 抹茶菓子付

特におすすめのビューポイント

「渡月橋」のライトアップから定番の「竹林の小径」まで、嵐山花灯路の見どころはたくさんあります。でも、どうしてもこうした定番の名所は多くの観光客で混雑してしまうもの。そこで、メジャーなスポットから少し離れた場所で絶景を見るのがおすすめです。文化遺産のライトアップとは違った、自然の雄大さと幻想的なイルミネーションが作り出す幽玄の世界をゆったりと眺めてみませんか。

渡月橋と対岸の山々

渡月橋と対岸の山々1411251

出典:efabさんの投稿

「渡月橋」と大堰川右岸(岩田山付近)を照らすイルミネーションのコラボを左岸から眺めてみましょう。イルミネーションの光が嵐山の夜をやさしく照らしています。ここから、静寂の一コマを切り取ってみてください。

渡月橋と対岸の山々1411254

出典:kei_shkさんの投稿

さらに左岸を上流方面へと移動すると、「渡月橋」は小さく見えるようになりますが川幅は広くなります。イルミネーションに照らされた山肌が川面に映り込む姿もまた、この時期だけの特別な絶景です。

地元住民がおすすめする、嵐山花灯路を満喫するためのコツ

嵐山花灯路を楽しむためには、いくつかのコツがあります。人気のスポットへ直行したいところですが、まずはちょっと歩を緩めて露地行灯に照らされる小径を散策してみましょう。嵐山花灯路では主要な駅からライトアップのスポットへ導くように行灯が配置されています。そして訪れる時間を調整してみたり、エリアをしぼって楽しむのがおすすめです。

露地行灯に導かれてのんびりお散歩♪

露地行灯に導かれてのんびりお散歩♪1411242

出典:まめさびさんの投稿

昔ながらの情緒が残る路地では、露地行灯が昼間とは異なるおだやかさを演出しています。そっと足元を照らすほのかな灯りを感じながらの散策は、派手さはないものの心にしみる至福の時を与えてくれることでしょう。

訪れるのは平日がベター

訪れるのは平日がベター1411259

出典:KOSHIN+さんの投稿

やはり「定番のスポットを訪れたい」というのは人情です。そうすると混雑の中見物することになってしまう可能性が高いので、訪れる時間を調整してみるのがおすすめ。嵐山花灯路の点灯開始時間は午後5時からなので、早めに到着して散策中に点灯という瞬間を味わうのも一興です。逆に点灯終了間際に訪れて、多くの方々が帰宅を急ぐ中スポットへ到着というのも一つの手。宿泊先や交通機関などの制約もあると思いますが、一番のおすすめ平日。年に一回のイベントなので、できたらお休みをとって特別な時間を過ごすというのはいかがでしょう。ただし、ここ数年は平日でもかなりの混雑傾向にあります。

訪れるエリアをしぼりましょう!

訪れるエリアをしぼりましょう!1411243

出典:smartyさんの投稿

嵐山花灯路のエリアはかなり広く、最も南の「法輪寺」から北の「二尊院」までは徒歩で約1時間。さらに「亀山公園」や「大河内山荘」は坂を登った山手にあるので、意外なほど時間がかかります。そこでおすすめなのは「竹林の小径」を通り抜けた後、北へ進むか南へ進むかどちらかのエリアにしぼりましょう。ライトアップエリアも「竹林の小径」を含めた北エリアと「渡月橋」を含めた南エリアに別れています。可能なら何度でも訪れたいところですが、それが叶わない時でもどちらか一方だけにして、ゆったりとした時間を味わって素晴らしい思い出を作ってください!

アクセスのポイント

嵐山花灯路へのアクセス方法は、鉄道利用もしくはマイカー利用の二つ。おすすめは鉄道利用ですが、マイカー利用という方におすすめの駐車方法も合わせてご紹介します。

鉄道利用の場合

鉄道利用の場合1411263

出典:だいぴんさんの投稿

嵐山に鉄道で行く場合、最寄りの駅はJR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅、京福嵐山本線「嵐山」駅、阪急嵐山線「嵐山」駅の三つ。各駅から露地行灯がライトアップエリア内へと案内してくれています。「二尊院」からJR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅を経て市営駐車場(清滝道三条)間を無料のジャンボタクシーが運行されますが、可能ならばゆっくりと歩いて散策するのがおすすめです。

駐車場は嵐山から少し離れた場所を探しましょう!

駐車場は嵐山から少し離れた場所を探しましょう!1411248

出典:akira@さんの投稿

嵐山の中心には有料のコインパーキングはあるものの、収容台数に限りがあるため満車の可能性も考えられます。そこでおすすめは、京福嵐山本線沿線にあるコインパーキングに駐車し、そこからは電車で嵐山へ行く方法です。インターネットで検索すると、このエリアのコインパーキングは容易に検索できます。嵐山から離れるほど空車の確率は高くなりますので、手間はかかりますが確実で結果的に時間の節約にもつながるのでぜひお試しください。

京都 嵐山花灯路の詳細情報

京都 嵐山花灯路

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺 芒ノ馬場町 嵯峨 嵐山一帯
アクセス
JR嵯峨嵐山駅から徒歩で0分 京福電気鉄道嵐山本線嵐山駅から徒歩で0分 阪急電鉄嵐山線嵐山駅から徒歩で0分
営業時間
12月上旬〜中旬

光に彩られた幽玄の世界へ!

光に彩られた幽玄の世界へ!1411187

出典:ともたかサーフさんの投稿

暗闇の中に忽然と現れる「灯り」は、まっすぐに心へと響くもの。光は人を明るく楽しく、そして優しくしてくれるのではないでしょうか。そんな「灯り」のイベントは今年も開催されます。開催日時は、2017年12月8日(金)~17日(日)・午後5時から午後8時30分です。また、この時期の嵐山は意外に冷え込みます。お越しの際は、寒さ対策を忘れないようにして嵐山の夜を堪能してください!

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード