2017年12月01日

箱根にある大人のための宿。「養生館 はるのひかり」の魅力とは?
日本を代表する人気温泉地「箱根湯本」。このエリアにある「養生館はるのひかり」は、女性雑誌やガイドブックなどに掲載され、予約がすぐに埋まってしまうことでも有名な、今大注目のお宿なんです。今回は、そんな「養生館はるのひかり」の魅力についてご紹介していきます!キレイになりたい人、疲れを取りたい人にぴったりのお宿なので要チェックですよ♪
箱根湯本温泉にある「養生館はるのひかり」は、竹林の中にひっそりと佇む茅葺屋根の隠れ家的なお宿です。“自分と向き合う、逗留宿”をコンセプトに、一泊だけでなく連泊で宿泊をして体の調子を整えることをおすすめしています。12歳以下の子供の宿泊を断り、館内は禁煙、門限は21時と、このお宿には様々な制約がありますが、それでも数か月先まで予約が取れないほどの人気です。源泉かけ流しの温泉や、無農薬栽培の玄米菜食の夕食など、身体を労わりながら宿泊することができる、まさに“養生”の為のお宿です。
純和風の落ち着いた館内
玄関を入ると、フロントがあります。フロントの右手には今ではほとんど見なくなった“おくどさん”が置かれていたり、畳敷きの茶室があったりと、ホッと安らげる和の空間が広がっています。
チェックインを済ませたらいよいよお部屋へ
チェックインの手続きを済ませたら、お部屋へと案内してもらいます。宿泊棟へは一旦外へ出て、屋根のある通路を歩いて向かいます。お庭の中を通って行くのですが、眺めているだけでも落ち着くほどきちんと手入れされていて綺麗な風景を作り出しています。客室は全部で14室のみで、部屋タイプは3種類。一人でも、カップルや友達同士での利用でも、快適に過ごすことができます。
Aタイプ
Bタイプ
おひとり部屋
このおひとり部屋は最上階の4階にお部屋があるので、眺望も最高です。テラスでは外の風を感じたり、遠山風景を眺めながら過ごすことができます。誰にも邪魔されず、贅沢な一人時間を楽しんじゃいましょう。
何度でも入りたい!湯治ができる大浴場
湯上りには読書室で一休み
1階には読書室があり、民芸や養生食関連の本が置かれています。座り心地の良いソファーが並べられているので、集中して本の世界に入り込むことができますよ。
こだわりの料理を食べて綺麗・元気になろう!
夕食は500キロカロリー以下で作られていますが、カロリーは低くても食べごたえや味は大満足の内容になっています。特に、夕食で出てくるサラダは、自家栽培の路地野菜などを使っていて、新鮮で味が濃いのが特徴です。ドレッシングも美味しいことで有名なんですよ。デザートもちゃんとついてくるので、物足りなさを感じることはありません。
朝食で出てくる納豆は、藁と大豆だけで作られていてとってもシンプル。納豆特有のにおいや粘り気が少なく、大豆の香りを強く感じられます。もちろんこの大豆自体も無農薬で作られています。
ワークショップも体験しよう
夕食の後にはワークショップが開催されていて、季節によって様々な体験をすることができます。事前の申し込みが必要なものも多いのですが、体に良い食品や化粧水などを作ることができるので、是非参加してみてくださいね。
近くのおすすめスポット♪
箱根湯本は多くの観光名所がありますが、滞在中はお宿から近く“養生”になりそうな場所に足を運ぶのがおすすめです。お宿で体を休めたら、近くの人気スポットにでかけちゃいましょう♪
早雲寺
天山湯治郷
玉簾の瀧/飛烟の瀧
アクセス方法
養生館はるのひかりは、「箱根湯本駅」から徒歩約12分、1kmの場所にあります。旧東海道沿いにあるので、初めてでもすぐに見つけることができますよ。車で訪れる場合は、西湘バイパス箱根口IC より出て、国道一号線を経由し、約10分で到着します。
いかがでしたでしょうか?
「養生館はるのひかり」は、日常から離れて自分を労わることができるお宿です。最近疲れ気味だな、と感じている人や、たまには一人の時間を楽しみたい人など、自分を見つめる旅に出たくなったら是非利用してみてはいかがでしょうか。
詳細情報
養生館 はるのひかり
神奈川県 / 箱根 / 旅館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本554
- アクセス
- 箱根湯本駅より 乗合い100円バス5分 タクシー5分 路線バス5分「曽我堂上(そがどううえ)」下車10m坂上る