
【京都】ほっこりするね~!味わいたっぷり白みそ雑煮の人気店7選
日本のお正月には欠かせない和食、「お雑煮」。お雑煮には、醤油や味噌味などがあり中に入れる具材も地方によりバラエティ豊かですよね。京都では、白みそのお雑煮が定番って知っていましたか?今回は、京都で食べられる伝統的な味わいたっぷりのお雑煮のお店をご紹介します。お正月以外の時期に食べられるお店もたくさんあるので、要チェックですよ!
2017年12月03日
京都のお雑煮は、白味噌を使います。金時にんじん・大根・小芋などの野菜と、丸餅を焼かずに入るのが特徴です。地元のお雑煮ってお正月じゃないと食べられないイメージ。ですが、カフェや和菓子店で京都らしい白味噌雑煮をいただけるんですよ。
※掲載情報は2017年12月のものです。提供期間は、時期がずれる場合があります。
1.糀屋カフェ
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
2.喜み家
喜み家の詳細情報
3.一乗寺中谷
一乗寺中谷の詳細情報
4.虎屋菓寮 京都一条店
5.中村軒
御菓子司 中村軒の詳細情報
5000御菓子司 中村軒
桂 / 和菓子、甘味処、かき氷
- 住所
- 京都府京都市西京区桂浅原町61
- 営業時間
- <店頭販売> 7:30~18:00 <茶店> 9:30~18:00(L.O.17:45) ※営業日時変更の場合は公式サイトにて告知
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合営業)
- 平均予算
- ~¥999
6.志る幸(しるこう)
7.錦もちつき屋
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
京都を感じる白みそのお雑煮
京都で味わえる、お雑煮が美味しいお店をご紹介しました。11月から春頃まで提供しているお店がほとんどなので、この時期に京都を旅行する方は、ぜひ白みそのお雑煮を試してみてほしいです。京都らしさを感じられて、ほっこり温まりますよ!