2018年01月11日

【常温保存OK】仙台駅周辺で買える「お酒に合う手土産」9選
東北地方の経済の中心地である仙台。毎年多くの観光客がこの地を訪れます。人の集まるところには、おいしい食べ物がたくさんあるもの。今回は仙台駅の周辺で買える“お酒に合う手土産9選”をご紹介します。牛タングルメから、名産品の“ほや”を使った絶品グルメ、仙台名物「長なす漬」まで集めました。常温保存できるものを厳選したので、気軽に配れますよ。
噛み応え抜群で、味は明太風とチーズの2種類から選べます。ビールやハイボールなどと一緒にかむかむしてみてはいかがでしょうか?
2. 日本酒のお供にいかが?気軽に楽しめる宮城名物「さきほや」
宮城県牡鹿群女川町の「さきほや」(ホヤの干物)を肴に一杯。えぐみ、臭みが一切なく、噛むほどにホヤの純粋な旨味が味わえる逸品です! pic.twitter.com/OLrPLQ3q08
— フランク (@Frank23110) 2015年11月1日
3. 牛たんはもちろん、お酒にもマッチする「なんばん味噌」
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
4. ヘルシー&おいしい!TVでも紹介された「乾燥納豆」
ちょっと前にマツコの知らない世界で紹介されてた乾燥納豆、「川口納豆」入荷しましたーーー!!!
— ヴィレッジヴァンガードららぽーと立川立飛 (@vvtachihi) 2017年11月2日
納豆オムレツにして食べると、通常の納豆で作るよりネバネバ感が控えめになり、食べやすくて絶妙に美味しいらしいですよ!!
そのままおつまみにしても良いし味噌汁やパスタにも使えます!!万能!! pic.twitter.com/FC1OI1KTkV
TBS「マツコの知らない世界」(2017年8月29日)で紹介された商品です。そのままはもちろん、パスタやラーメンなどにかけてもおいしいですよ。
5. ご飯のお供としてはもちろん、そのままでもおいしい!「仙台そぼろ」
仙台のお土産で頂いた牛タン仙台そぼろが最高に美味しくてこれは日本酒か白米案件 pic.twitter.com/gq6fSQqgoC
— ゆう@充電終了 (@giriyu) 2017年11月5日
6. 噛めば噛むほど旨味が出てくる「やわらか 牛たんジャーキー(一味あじ)」
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
7. 気仙沼の新鮮な“サメ肉”を使用「シャークジャーキー」
気仙沼発シャークジャーキー・スモーク風味@気仙沼ほてい
— 川松 裕 (@4tnamikaze3710) 2017年4月16日
気仙沼では馴染みのもうか鮫、その新鮮なサメ肉をジャーキーに。独特の臭いはなく、噛む度にスパイシーな味が口の中に広がりビールに良く合う。低カロリー、高タンパクなのもポイント#気仙沼 #シャークジャーキー pic.twitter.com/ZPmYQUdLVy
8. オシャレなおつまみ「ajillo × アヒージョ」
@yuutabuck_usual
— いわぶち (@wacchiko0522) 2015年7月20日
気仙沼 阿部長商店 アヒージョ
で検索してみてー。
お酒にあうよ!是非! pic.twitter.com/Q2xsyfCsu1