2018年01月15日

【東京】年末年始太りが気になる人にも!「豆系」料理が食べられるお店7選
ヘルシーで美容にもいいといわれている豆。このところちょっと太ってしまったという方や、脱肉食を考えている方におすすめです。そんなあなたに向けて、美容と健康に◎な豆系料理のお店を紹介します。
豆は栄養価が高く、カロリーは少な目。とてもヘルシーな食材なんですよ。年末年始の食生活でちょっと体重が増えてしまった方や、今年はヘルシーな食生活をはじめようと思っている方におすすめです。大豆やひよこ豆、豆腐に豆乳…。豆を使った料理は意外にたくさん♪都内で「豆系料理」がいただけるお店を紹介します。
1.チリパーラー9
JR・東京メトロ各線市ヶ谷駅より徒歩10分ほど。靖国神社南門の交差点のそばにある、チリビーンズ専門店「チリパーラー9」。サンドイッチやチリボウルなど、豊富な豆メニューを取り揃えているお店です。朝8時開店なので、モーニング使いにもおすすめです。
店内は温もりを感じられるウッディな造りで、開放的な窓ガラスがの明るい雰囲気。テーブル席とカウンター席があり、カウンター席は大きな窓ガラスから外を眺めたりと、ゆったりと過ごせます。
各テーブルにはコールスローや、自家製ピカリリが置いてあり、お好みでいただくことができるのも嬉しい♪ピカリリとは、野菜をマスタードとビネガーに漬けたピクルスのようなもののことです。
モーニングはアボカド、ハムとチーズ、チリビーンズの3種から選んだトーストと、半熟ゆでたまごとフレッシュジュースとコーヒーが付きます。チリビーンズとたっぷりチェダーチーズがのったトーストは絶品♪
ランチで人気の「チリボウル」は、「スタンダード」「デイリー」「ベジタリアン」の3種類から選ぶことが出来ます。脱肉を目指している方は、もちろんベジタリアンがおすすめ!また、ライスかパンをチョイスでき、トッピングも女性に人気のアボカドやチーズを用意しています。自分好みのチリボウルがいただけるのも魅力ですね♪
チリパーラー ナイン
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
2.豆腐料理 空野
JR恵比寿駅東口から徒歩3分ほどの、和風の落ち着いた佇まいが印象的な豆腐専門店「豆腐料理 空野 恵比寿店」。店内はしっとりとした雰囲気のちょっと大人な空間です。お座敷席でゆったりと食事を楽しむことができます。
ランチメニューにはすべてにざる豆腐が付きます。ネギの薬味が付いてくるので、お好みで味を買えることが出来ますよ。香りがよく、つるんとしたのどごしの逸品です。嬉しいことにランチタイムはおかわり自由なんですよ♪
ランチの人気メニューは「豆乳蟹クリームコロッケ」です。カリッと揚がった衣にクリーミーでしっかりと蟹の味。豆乳ベースなのであっさりとした口当たりです。湯葉メニューも充実していて、クリーミーで濃厚な湯葉が味わえる「湯葉丼」や、薬味やつくねのあんを湯葉で巻いて焼いた「湯葉餃子定食」などもあります。
チーズを使わない豆腐のティラミスや、きな粉がかけられた豆腐のレアチーズケーキなど、スイーツも豆腐づくしです。大豆の甘味が活きた「和スイーツ」に生まれ変わっていますよ!しかもローカロリーなのも魅力ですね。
美味しくてリーズナブルなお店でした。リピ決定♪#豆腐料理空野 pic.twitter.com/O4oTPYRlvg
— mio@BRM121埼玉200 (@raindrop0612) 2017年4月20日
豆腐料理 空野 恵比寿店の詳細情報
豆腐料理 空野 恵比寿店
恵比寿、代官山、広尾 / 豆腐料理、居酒屋、ダイニングバー
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿4-7-2 シーズエビス 1F
- 営業時間
- [月~土] ランチ・カフェ 11:30~15:00 L.O14:30 ディナー 17:00~23:00 L.O22:00
- 定休日
- (当面の間)日曜定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥4,000~¥4,999
3.SUMI-BIO (スミビオ)
JR恵比寿駅、東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩5分ほどの場所にある「SUMI-BIO」。自然派の食材と、ベジタリアンにも対応したメニューを提供しているレストランです。恵比寿らしくおしゃれな雰囲気の店内は、都会の中心にあるとは思えないナチュラルな空間に仕上がっていて、ゆっくりとくつろぐことができますよ。
注目は大豆ミート。栄養価の高さから大豆は「畑の肉」とも呼ばれますが、味わいと食感もまるでお肉みたいなんですよ。こちらではさまざまな大豆ミートを使った料理をいただけます。しかも国内産大豆を100%使用しているのが嬉しいポイント♪お肉のような食べ応えがありながら、カロリーカットできる優秀メニューです。
ベジタリアンだけでなく完全菜食主義のヴィーガンの方にも対応している鍋「色々な木の子と白菜の生姜鍋」。た~っぷりのきのこで旨みがでていて、しかもローカロリー!食物繊維が豊富なので、お通じ改善を期待したい人にもおすすめです。
ランチ定食の例。回鍋肉など、一見カロリーが高くて”ガッツリ中華”というイメージのある定食だって、大豆ミートを使えば罪悪感もなし♡もっちりとした大豆ミートの食感が満足感を与えてくれて、しかも玄米をチョイスすればさらに健康的に!しっかりと満腹感を得ながらも、上手に栄養を摂れる一品です。
恵比寿でマクロビオティックのお店。
— ぼん@モンハンワールド (@hikari_media_00) 2017年8月29日
美味かった!!
SUMI-BIO スミビオhttps://t.co/ka2wITic9k pic.twitter.com/TNtBzNCga2
SUMI-BIOの詳細情報
SUMI-BIO
恵比寿、広尾、代官山 / オーガニック、野菜料理、ダイニングバー
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿1-22-8 エビスファーストプレイス 202
- 営業時間
- ■営業日 火曜 〜 日曜、祝日 ■ランチ 11:30 ~ 15:00 (L.O 14:30) ■ディナー 17:00 ~ 23:00 (L.Oフード 22:00) (L.Oドリンク 22:30)
- 定休日
- 毎週月曜休み
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥4,000~¥4,999
4.豆まる
JR東京駅丸の内南口から徒歩4分ほどの、丸の内パークビルのブリックスクエア3Fにある「豆まる」。湯葉やお豆富、京野菜をつかった京懐石がいただけます。食材はもちろん京都のもの。季節を感じられる、旬の野菜などを使った料理を楽しむことができます。店内は落ち着いた和モダンな雰囲気で、まるで京都に来たようなはんなりとしたひと時を過ごせます。
ランチタイムは気軽に訪れることができるのでおすすめです。数量限定の「はんなり御膳」。湯葉真丈と生麩の天ぷらや生湯葉などが美しく盛り付けされています。少しずついろいろ食べられるのが嬉しいですね。
提供されるお茶は黒豆茶。血液がサラサラになる効果があるといわれています♪ランチセットに含まれていませんが、ランチタイムの和スイーツも見逃せませんよ。「黒豆きなこアイス」「お豆富アイス黒蜜がけ」など、別腹で楽しむことができます♪
そういえば、昨日食べた丸の内の #豆まる ってお店の「豆腐アイス」。
— Jiants (@jiants0425) 2017年1月19日
これ美味しかった〜♪ pic.twitter.com/eID2wV4Smk
豆まる
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
5.ラ マニ ビーンズ
東京メトロ銀座線田原町駅より徒歩2分、「豆マニア」という意味の「ラ マニ ビーンズ」。すべての料理に豆が入っているという、豆好きにはたまらないお店です。ランチタイムはパスタ、ディナータイムは豆をつかった創作フレンチ料理が楽しめます。カジュアルな雰囲気の店内はカウンター席のみのこぢんまりとしたつくりになっています。
パスタの種類が豊富で、なんと32種類もあります。ソースは5種類あり、トッピングは6種類。どれにしようか迷ってしまいますね。自分好みのオリジナルパスタがいただけますよ。カロリーが気になりがちなパスタも、トッピングはきのこや野菜などにし、「豆乳仕立て」ソースを選べば罪悪感も減りそうです♪
ランチセットには前菜とコーヒーまたは紅茶が付きます。こちらはランチの前菜。前菜とは思えないほどしっかりとした量がくるので、コスパもバツグンですよ!
浅草のラマニビーンズ(=豆マニア)。前菜盛り合わせ+パスタ+飲み物で1200円の理想の構成。ホタルイカと野菜のトマトクリーム。
— 鹿美🦌 (@shikami1973) 2017年4月10日
じゃがいもやかぼちゃがゴロゴロ。食べきれない女性客もいました。当然私は完食♪
大根の料理に豆いないよ?と思ったら高野豆腐が隠れていました。 pic.twitter.com/MNiKYVMs5i
ラ マニ ビーンズの詳細情報
ラ マニ ビーンズ
田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ) / フレンチ、イタリアン、パスタ
- 住所
- 東京都台東区雷門1-8-8 アマノビル1F
- 営業時間
- [月~土] 12:00~13:30(L.O) 18:00~22:00(L.O)
- 定休日
- 日曜日 第一月曜 年末年始
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥6,000~¥7,999
6.宇豆基野(うずきの) 本店
北千住駅東口より徒歩8分ほどの場所にある、和の佇まいが印象的な一軒家レストラン「宇豆基野」。併設されている工房で作られる湯波や生麩と、季節の食材を使った和食がいただけます。営業日は土曜・日曜・祝日のみで、お店は完全予約制となっているのでご注意くださいね。3ヶ月先の予約から受け付けている予約困難な人気店です!
メニューは「宇豆基野ブランチ」の一品のみ。出来立てのくみ上げ湯波が食べ放題と、「平湯波・刺身湯波・甘湯波」の食べ比べができます。また、実演して作ってくれた豆富がその場でいただけたり、いろいろなお惣菜もありますよ。湯波三昧・豆づくしのコースになっています。
デザートは、出来立ての「わらび餅麩まんじゅう」などの和スイーツです。お汁粉や旬の果物を使ったゼリーなど、季節によって変わります。
北千住の宇豆基野(うずきの)さん湯葉食べ放題のコース2,800円。湯葉は自分で汲み上げて岩塩でいただきます。お塩もおいしかったけどわさび醤油があればエンドレスで行けたかも…
— そらまめ (@MBozz8022) 2017年3月11日
朝9時からのブランチでお腹いっぱい大満足!
#宇豆基野 pic.twitter.com/xsThqNqzNm
宇豆基野 本店の詳細情報
宇豆基野 本店
北千住、牛田、京成関屋 / 豆腐料理、日本料理
- 住所
- 東京都足立区千住東2-2-1
- 営業時間
- 9:00~11:00、12:00~14:00の2回。 入れ替え制。 ご来店いただくお時間はそれぞれ9時、12時となりますのでご了承くださいませ。 詳しいお知らせは宇豆基野ホームページをご覧ください。
- 定休日
- 平日休み 土日祝日のみ営業
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
7.ミスタービーン 渋谷店
アクセス良好なJR渋谷駅構内にある「ミスタービーン渋谷店」。北海道産の豆乳を使ったドリンクやスイーツがいただける、シンガポール発祥のスタンドバーです。ショッピングの途中や電車に乗る前など、気軽に立ち寄れるのがうれしいですね。
しぼりたての豆乳を使った、「豆乳ソフトクリーム」がおすすめです。ほのかな甘みとさっぱりヘルシーな口当たりで、ぺろりといけちゃいますよ♪期間限定のフレーバーもあるので要チェック!
さまざまなフレーバーのパンケーキ(おやき)や、チョコレートサンデー、アサイーボウルなどの豆乳スイーツもあり、豆乳好きにはたまらないラインナップ。バナナやチョコ味の豆乳スムージーや、カルピス×豆乳ドリンクなど、種類も豊富です。
ブログを更新しました『ミスター ビーン 渋谷店/豆乳を練り込んだ、ふんわり食感の「豆乳やき」を買ってみました!!!』 #渋谷 #豆乳専門店 #ミスタービーン #豆乳やき #テイクアウト https://t.co/8JmKjmeDsz
— TOM (@tom050417) 2016年7月10日
ミスター ビーン 渋谷店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
ヘルシーな豆料理でヘルシーな身体作り♪
気になるお店は見つかりましたか?豆富、湯葉、豆、豆乳と、たっぷりの野菜など。どれもお腹いっぱい食べても罪悪感なしのお料理をご紹介しました!今年は豆系料理でヘルシーに転向しちゃいましょ♪