2018年01月23日

【東京】~東急世田谷線のカフェを巡る旅~「下高井戸駅」編5選
東京・世田谷区を走る路面電車「東急世田谷線」。停車駅は10駅と短い路線ながら、沿線の街は魅力がたくさん。そんな世田谷線から、今回は「下高井戸駅」周辺のカフェをご紹介します。京王線と交わることもあり、駅周辺は飲食店が多くにぎやか。商店街もあり、どこか下町のような雰囲気が感じられるエリアです。今回は数ある飲食店の中から、こぢんまりとしたかわいらしいカフェたちをご紹介していきます!
東京都世田谷区の三軒茶屋駅から下高井戸駅までの10駅を結ぶ「東急世田谷線」。沿線にはのんびりした街が多く、お散歩するのにぴったり。今回ご紹介する「下高井戸駅」は、昔ながらの商店街が残る、どこか下町情緒を感じさせるようなエリアです。京王線と交わるポイントで、近隣に大学もあることから、駅周辺は飲食店が多くにぎやかなんですよ。
世田谷線を途中下車して楽しむなら「世田谷線散策きっぷ」♪
世田谷線の沿線の街は、歴史的建造物や個性的な映画館などがあり魅力たっぷり。一日に何度も乗り降りする場合は「世田谷線散策きっぷ」の利用がおすすめです。330円で世田谷線に一日乗り放題というお得な切符です。
下高井戸駅のカフェを巡ろう!
1.おこもり気分が味わえる喫茶店「COFFEE & ROASTER 2-3(コーヒーアンドロースター ツースリー)」
COFFEE & ROASTER 2-3の詳細情報
COFFEE & ROASTER 2-3
下高井戸、松原、桜上水 / 喫茶店、カフェ、ケーキ
- 住所
- 東京都杉並区下高井戸1-2-14 蒲原ビル 1F
- 営業時間
- 11:30〜20:00(L.O19:30)
- 定休日
- 月曜日(月曜祝日の場合は営業、翌火曜が代休となります)
- 平均予算
- ~¥999
2.手作りのもちもちベーグルが大人気!「ウララカ」
ウララカの詳細情報
ウララカ
下高井戸、松原、桜上水 / ベーグル、カフェ、サンドイッチ
- 住所
- 東京都世田谷区赤堤4-46-6 香松ビル1F
- 営業時間
- [水・金~日・祝] 販売 12:00~18:00 カフェ 13:00~18:00 [木] 販売 12:00~18:00 カフェ 休み
- 定休日
- 月曜日・火曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
3.昭和41年創業、純喫茶の老舗チェーン「コーヒーハウスぽえむ」
数あるコーヒーメニューの中でおすすめは「アイリッシュコーヒー」。アイリッシュウイスキーをベースとした甘めのホットドリンクで、コーヒーにはざらめ入り。浮かんだ生クリームの間からコーヒーとお酒の香りが漂う、大人のドリンクとなっていますよ。
コーヒーハウスぽえむの詳細情報
コーヒーハウスぽえむ
下高井戸、松原、桜上水 / 喫茶店、サンドイッチ、カフェ
- 住所
- 東京都世田谷区赤堤4-46-7 野島ビル 2F
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
4.青果店が作る本気のフルーツサンド!「パーラーシシド」
季節のフルーツを使ったパフェも人気メニュー。新鮮な果物がもりもりっとのっていて、SNS映え抜群♡また、お子様連れ(小学生以下限定)のお客さんには、お子様と同伴者(ママ・パパ)にワンコインでいただける小さめの特別パフェも。お買い物途中に、お子様とほっと一息パフェタイムが楽しめます。
パーラーシシドの詳細情報
パーラーシシド
下高井戸、松原、明大前 / フルーツパーラー、かき氷
- 住所
- 東京都世田谷区松原3-29-18
- 営業時間
- [月・木・金・土・日] 11:00~17:00
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
5.宝石みたいなケーキが楽しめる「ビストロ ル・プティ・リュタン(BISTRO Le Petit Lutin)」
ビストロ ル・プティ・リュタン
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
【番外編】夏限定のかき氷屋さん「ミルクホール石川」
ミルクホール石川
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。