2018年01月25日

神楽坂の絶品イタリアンへ!おとなが楽しみたい雰囲気の良い8店

神楽坂の絶品イタリアンへ!おとなが楽しみたい雰囲気の良い8店

今も残るかつての花街の情景に、おとなのためのセンスのよい飲食店がひしめく神楽坂。フレンチでも有名ですが、実はイタリアンも思わず唸る実力店が軒を連ねます。カジュアルから高級路線まで数ある神楽坂イタリアンの中から、今回はおとなにこそふさわしい厳選8店をご紹介します!

東京・神楽坂はイタリアン激戦区!

東京・神楽坂はイタリアン激戦区!1460112

出典:ウォーズさんの投稿

神楽坂といえば、石畳の小路に料亭……という和なイメージのある街です。しかし、おすすめしたくなるイタリアンレストランが数多くあるエリアでもあるのです。

東京・神楽坂はイタリアン激戦区!1460121

出典:brown(休止中)さんの投稿

今回は、その中から厳選した8店をご紹介していきます。おとなのあなたにこそ、ぜひ行っていただきたいイタリアン、バリエーションも豊富です♪

1.ピアッティ カステリーナ

ランチの充実ぶりに目を見張る!

「ピアッティ カステリーナ」 外観 13068026 通り沿いに…

出典:

東西線の神楽坂駅から徒歩5分ほどの大通り沿いにあるイタリアン「ピアッティ カステリーナ」。濃いグレーの外壁と、大きく取った窓が印象的です。中は天井が高く、コンクリート打ちっぱなしのカジュアルでモダンな内装です。

「ピアッティ カステリーナ」 料理 25030296 スペシャリテ フォワグラのフラン

出典:

スペシャリテである「フォアグラのフラン」は、1000円のランチにも前菜として出ます。フォアグラのふくよかさとソースがベストマッチ。

「ピアッティ カステリーナ」 料理 77004000 シンプルなトマトソーススパゲッティ

出典:あきとん(・・)さんの投稿

夜のコースは、生パスタ、メインの後にシンプルなトマトソースのスパゲッティが組み込まれている珍しいスタイル。しかも、30gから150gまで好みで量を変えられるので「もうちょっと食べたいな」という人にはうれしいサービスです。

「ピアッティ カステリーナ」 料理 77004017 自家製パン

出典:あきとん(・・)さんの投稿

パンも自家製で、抜かりなし。

「ピアッティ カステリーナ」 料理 13067978 メインの岩手県産岩中豚

出典:

夜のコースのメインは、その日によって3種類から選べます。コースが充実していますが、まずは驚きのコストパフォーマンスを誇るランチからお試しあれ♪

ピアッティ カステリーナの詳細情報

5000

ピアッティ カステリーナ

神楽坂、江戸川橋、牛込神楽坂 / イタリアン、パスタ、ヨーロッパ料理

住所
東京都新宿区天神町68-3 橋本ビル 1F
営業時間
Lunch 11:30~15:00(13:30L.O) Dinner18:00~22:00(20:00L.O)
定休日
月1不定休
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999

2.ディリット

奇をてらわず高精度のハートフル・イタリアン

「ディリット」 内観 68015551 おしゃれなテーブル席

出典:あきとん(・・)さんの投稿

以前は幡ヶ谷に構えていた「ディリット」は、今は神楽坂のビルの4階に移転し、全10席の小さなイタリアンとして再出発しています。お店は小さいものの、素直でハイレベルな味に唸る人が続出する名店なのです。

「ディリット」 その他 68891921

出典:具留目恥垢さんの投稿

完全予約制だけあって、料理もさることながら、接客も丁寧でほどよい距離感。あたたかい気持ちで満たされるイタリアンと評判です。

「ディリット」 料理 70810583

出典:

シンプルなものが多く、メニューは奇をてらっていません。一見、他のお店でも食べられそうなものばかりなのですが、味わってみると、そのレベルの高さに驚きます。元々パスタと肉料理に定評がありましたが、どの皿も手抜かりがなく満足度が高いです。

「ディリット」 料理 63414996 タリアータ

出典:代々木乃助ククルさんの投稿

こちらは「かつべ牛のタリアータ」です。メインの肉料理の火の通し方もさすがの一言。お祝いなど特別なときにぜひ訪れたいお店です。

ディリットの詳細情報

ディリット

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋 / イタリアン

住所
東京都新宿区神楽坂5-30-4 4F
営業時間
昼 12:00 ~ 15:00(13:00) 夜 18:00 ~ 23:00(20:00) ※( )内の時間はラストオーダーの時間です。
定休日
日曜日 月曜日ランチ (不定休あり) 完全予約制のため、予約がある場合に関しては営業致します。
平均予算
  • ¥6,000~¥7,999
  • ¥10,000~¥14,999

3.神楽坂 ヴェーリ

襟を正して訪問したい、大人のためのお店

「神楽坂 ヴェーリ」 外観 47099275

出典:

神楽坂の通りから少し入ったところにあるこちらは、玄関のインターフォンで予約名を告げると中に通されます。ダイニングフロアが2階にあるため、このような対応になっているとか。

「神楽坂 ヴェーリ」 料理 56469825 イタリア産サマーポルチーニ茸のタリアッテレ

出典:きゅいそんさんの投稿

サマーポルチーニ茸を使用したタリアテッレ。パスタは自家製の生パスタをいろいろ作っていて、楽しめます。

「神楽坂 ヴェーリ」 料理 56469821 熟成肉専門店「中勢以」の但馬牛の炭火焼きあっぷ

出典:きゅいそんさんの投稿

熟成肉専門店「中勢以」の熟成肉が食べられるのも売りのひとつ。低温調理で火を通してあるので、独特の食感です。

「神楽坂 ヴェーリ」 料理 56469820 白桃のコンポートとザバイオーネ

出典:きゅいそんさんの投稿

デザートは数種類から選べます。こちらは、白桃のコンポートとザバイオーネソース。食後の小菓子も出てきます。

神楽坂 ヴェーリの詳細情報

神楽坂 ヴェーリ

神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋 / イタリアン、ステーキ、海鮮

住所
東京都新宿区神楽坂6-24
営業時間
ランチ 12:00〜12:30(L.O.) 土、日、祝のみ ディナー 18:00~21:00(L.O.) 23:00閉店
定休日
不定休
平均予算
  • ¥8,000~¥9,999
  • ¥20,000~¥29,999

4.アモローソ

おまかせコースで勝負!

「アモローソ」 外観 3907371 店舗外観

出典:悠々さんの投稿

ランチもやっていますが、夜はおまかせコースのワイン付き、1本勝負!シェフがたった1人で切り盛りしているイタリアンです。席はカウンター11席のみ。いつも満席でなかなか予約が取れないお店です。

「アモローソ」 内観 3907563 メインを前にしてカウンターはグラス、グラス、グラス...

出典:悠々さんの投稿

カウンターのみなので、シェフが料理を作りサービスをする様子がライブで見られます。別々のお客さんでも、予約時間が近いと料理を出すタイミングを揃えるなどシェフのほうで調整しているので、食事時間は余裕をもって臨みたいところ。そんなこともあり、食事を進めるうちにお客さんに不思議な一体感が出てくるのが楽しいという声も。

「アモローソ」 料理 35750852

出典:beauty_wisdomさんの投稿

料理も、豪快で力強さがあるところが持ち味。元はソムリエだったシェフだけあって、ワインのセレクトには定評があります。

「アモローソ」 料理 65699145

出典:luv_takさんの投稿

花びらのように削るチーズは、なんと手渡し!形式張らずに遊び心があり、こんなライブ感が楽しめるのもお店の魅力ですね。

「アモローソ」 料理 35475291 仔羊のロースト

出典:あかやぎさんの投稿

メインの肉料理は力強い味とプレゼンテーションです。デザートまでコースで楽しめて、ワインもいろんな種類が飲めるので、コストパフォーマンス抜群です。あまり細かいことは気にせず楽しくおいしく食べたい人にうってつけのお店です。

アモローソの詳細情報

アモローソ

牛込神楽坂、神楽坂、牛込柳町 / イタリアン

住所
東京都新宿区中町22-3 TSビル中町 1F
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999
  • ¥10,000~¥14,999

5.イル・ボッリート

美食の町エミリア・ロマーニャ州の料理が食べられる

「イル ボッリート」 外観 70713701

出典:みんなのターボさんの投稿

エミリア・ロマーニャ州はイタリア北部に位置し、昔から農業や酪農が盛んな土地です。有名なところではチーズのパルミジャーノ・レッジャーノ、パルマの生ハムが特産で、「ボロネーゼ」で有名な美食の町ボローニャがあるのもこの州です。こちら「イル・ボッリート」はそのエミリア・ロマーニャ州の料理に特化したお店です。

「イル ボッリート」 その他 42353941

出典:ミトミえもんさんの投稿

エミリア・ロマーニャ州のトルテッリを説明したボード。お店でわざわざ作ったものだとか。愛を感じますね。

「イル ボッリート」 料理 42353962

出典:ミトミえもんさんの投稿

生ハムと、揚げたパンの「ニョッコ・フリット」。こちらの生ハムは骨付きで輸入して、お店で骨を抜いているそうです。そのため、生ハム特有の香りがしっかり生きています。

「イル ボッリート」 料理 46312492 赤牛パルミジャーノの白いプリン。ぶどう果汁を煮詰めたソースで。

出典:joaoさんの投稿

デザートのパンナコッタのようにも見えますが、パルミジャーノ・レッジャーノを使った前菜です。あっさりしているのに赤ワインによく合う、不思議な一品。

「イル ボッリート」 料理 31062548 和牛ボロネーゼのタリアテッレ

出典:ノバンディさんの投稿

上にレアな牛肉がのっているオリジナルのボロネーゼ。パスタはこれがイチ押しです。

イル ボッリートの詳細情報

イル ボッリート

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / イタリアン

住所
東京都新宿区若宮町5
平均予算
  • ¥8,000~¥9,999

6.ステファノ

魚介&北部イタリア独特のヴェネト料理

「ステファノ」 内観 12865193 ランチタイムは自然な光がフロアを優しく照らします。

出典:

神楽坂の通りに面したビルの廊下を奥まで入ると扉があり、中はこぢんまりとして落ち着いた雰囲気です。ヴェネト州は世界遺産になった海の町・ヴェネツィアが有名。魚介はもちろんですが、イタリア北部でフランスに近い立地のため、どこかフランス料理を思わせるニュアンスがあります。

「ステファノ」 料理 39582053 調理の前に見せてくれる白アスパラの束。ぶっといです

出典:犬魚さんの投稿

旬の時期はこんな立派なホワイトアスパラが出てきます。料理の前にこんなふうに見せてもらうと、期待が高まりますね!秋にはポルチーニなども出てきます。

「ステファノ」 料理 52461898 自家製タリオリーニ、蟹とトマトのクリームソース

出典:kazs59さんの投稿

「蟹とトマトクリームの自家製タリオリーニ」はパスタの人気メニュー。

「ステファノ」 料理 44894663 鹿

出典:代々木乃助ククルさんの投稿

まるでイタリアのリストランテにいるかのような料理の数々。地元の人の常連も多くいて、ランチも充実しています。

リストランテ ステファノの詳細情報

リストランテ ステファノ

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋 / イタリアン

住所
東京都新宿区神楽坂6-47 照井ビル 1F
営業時間
【ランチ】 平日 11:30 ~ 15:00 (14:00LO) 土曜・日曜・祝日は2部制 [1部]11:30 ~ 13:15 [2部]13:30 ~ 15:30 (14:30 LO ) 【ディナー】 18:00 〜 22:30 (21:00LO)
定休日
火曜日と第2・第4水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥10,000~¥14,999

7.神楽坂しゅうご

野菜にこだわりのカウンターイタリアン

「神楽坂しゅうご」 外観 56473484 神楽坂のなかでも隠れ家的なお店です

出典:あきとん(・・)さんの投稿

隠れ家的なイタリアン「神楽坂 しゅうご」です。カウンターとテーブルで計20席ほどのお店。

「神楽坂しゅうご」 料理 64146013 カウンター席

出典:葡萄党幹事長さんの投稿

こちらのシェフは野菜を自分で作っていて、その自家菜園でとれた野菜を出してくれるのです。カウンターには立派な野菜が鎮座しています。やはりカウンターが特等席!

「神楽坂しゅうご」 料理 64146004 自家菜園の温野菜 大豆のバーニャカウダ仕立て

出典:葡萄党幹事長さんの投稿

こちらは自家製野菜を使ったバーニャカウダ。素材から料理を組み立てているので、メニューは頻繁に変わっていきますが、ここの野菜はとにかく美味しいと評判です。

「神楽坂しゅうご」 料理 70218404 桃の冷たいスパゲッティーニ

出典:代々木乃助ククルさんの投稿

夏になると出てくる「桃の冷たいスパゲッティーニ」は、桃を丸ごと1個使っていて、しかも中にトマトソースが潜んでいるという意外な一皿。これを食べたくて来るという人も!

「神楽坂しゅうご」 料理 37449754 田村牧場の短角牛ブリスケのグリル

出典:もぐもぐ*さんの投稿

メインの肉や魚も、産地や生産者にこだわって仕入れたものばかり。ケチケチしたところがない大らかな盛りはうれしくなりますね♪お店は24時ラストオーダーなので、その点もお客さんに支持されているようです。

神楽坂しゅうごの詳細情報

神楽坂しゅうご

飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂 / イタリアン、ワインバー

住所
東京都新宿区筑土八幡町5-12 相川ビル 1F
営業時間
[月~土] 18:00~24:00
定休日
日曜日、第1月曜日
平均予算
  • ¥8,000~¥9,999

8.エノテカピッツェリア 神楽坂スタッジオーネ

黒い板塀の奥に…薪窯ナポリピッツァと本格イタリアン

「エノテカピッツェリア 神楽坂スタジオーネ」 外観 55957800

出典:go go Oliveさんの投稿

ザ・神楽坂な黒い板塀、純和風な門構え。この中にイタリア料理店があるとは想像できないので、そのギャップに出だしから歓声が上がりそうです。

「エノテカピッツェリア 神楽坂スタジオーネ」 内観 1635498

出典:

エレベーターでビルの5階を目指すと、外側からは想像もつかないモダンでおしゃれな空間が広がります。

「エノテカピッツェリア 神楽坂スタジオーネ」 料理 63655355

出典:

専門の職人が薪窯で焼くピッツァ!ピッツァはいろんな種類がありますが、まずはシンプルなマルゲリータを。ナポリ風のもちもちした生地に、トマトソースとモッツァレラ、そしてしっかり香りのあるバジリコがのります。生地がおいしいので、耳の部分もおいしくいただけます。

「エノテカピッツェリア 神楽坂スタジオーネ」 料理 72549483

出典:

ピッツァ推しですが、それ以外の料理はリストランテ寄りでかなり本格的です。とりわけ女性が好みそうなお店はデートはもちろん、大勢でワイワイ楽しむのにも向いています。

「エノテカピッツェリア 神楽坂スタジオーネ」 内観 47498602 テラスのソファーは広々ゆったり♪

出典:飲んだくレイナさんの投稿

テラス席もあるので、天気のいい日は開放感のあるスペースでゆったりとお食事できます。スタッフの接客も親切で気が利いていて、安心して通えるという声も。

エノテカピッツェリア 神楽坂スタジオーネの詳細情報

エノテカピッツェリア 神楽坂スタジオーネ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / ピザ、イタリアン、ビアガーデン

住所
東京都新宿区神楽坂3-1 クレール神楽坂III 5F
営業時間
[月~金] 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~23:00(Food L.O.22:00/Drink L.O.22:30) [土・日・祝] 11:30~15:30(L.O.14:30) 17:00~23:00(Food L.O.22:00/Drink L.O.22:30)
定休日
無休
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999

神楽坂でおとなイタリアンを楽しもう♪

「神楽坂 ヴェーリ」 内観 37670741 セッティング

出典:Gattoさんの投稿

神楽坂のイタリアンを、バリエーション豊かに8軒ご紹介してきました。シチュエーションや同行する人によって使い分けて、それぞれの個性をぜひ味わってみてください。お気に入りの1軒が見つかりますように♪

関連記事

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード