
人形町「甘酒横丁」で食べ歩き♪おすすめグルメスポット7選
東京・人形町エリアは、東京駅から近くふらっと立ち寄れる観光スポットです。そんな人形町には、「甘酒横丁」というスポットがあるんですよ。色々なお店が立ち並んでいて、食べ歩きができちゃうんです。食べるのが好きな人、東京の下町を体験したい人は、ぜひ人形町の「甘酒横丁」へ行ってみてくださいね。ここでは、おすすめの食べ歩きグルメをスイーツ系からしょっぱい系まで揃えました。行く際の参考にしてみてくださいね。
2018年02月22日
甘酒は、飲む点滴とも言われる栄養満点の健康ドリンク。そんな甘酒をここで飲めるんですよ。それでは、おすすめの食べ歩きグルメを紹介していきます!
1.人形焼本舗板倉屋
人形焼本舗板倉屋の詳細情報
2. 森乃園
3.豆腐料理 双葉 人形町
4.柳屋
「柳屋」は「双葉」から徒歩1分。創業100年以上の行列が絶えないたい焼き屋です。四ツ谷の「わかば」、麻布十番の「浪花家総本店」と共に、東京三大たい焼きとして知られています。
柳屋の詳細情報
5000柳屋
人形町、水天宮前、浜町 / たい焼き・大判焼き、アイスクリーム
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町2-11-3
- 営業時間
- [月~土] 12:30~18:00
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
5.鳥忠
地元の人は夕飯のおかずに買っていく、焼き鳥。朝仕込んだものを焼き上げていて、種類は20種類ほど。香ばしい香りにまけて、ついつい手が伸びてしまいます。
6.人形町今半 本店
おすすめは、今半のお味をリーズナブルに楽しめる「すき焼きコロッケ」。じゃがいもに黒毛和牛とすき焼の具材を合わせ、今半自家製の割下で味付けした、肉肉とした味わいが美味♡多めに購入して、明日のランチを「すき焼きコロッケ」サンドにしてみては?
人形町今半 本店の詳細情報
5000人形町今半 本店
人形町、水天宮前、浜町 / すき焼き、鉄板焼き、ステーキ
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町2-9-12
- 営業時間
- ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~22:00(L.O21:00 コースL.O20:30) ※土曜日、日曜日、祝日 中休み無し。
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999
- ¥15,000~¥19,999
7.にんぎょう町草加屋
紀州備長炭で、一枚一枚丹念に焼きあげていくせんべい。1日500枚程度しか焼き上げることができない、コシヒカリを使用した手焼きせんべいは、別格な美味しさがあります。