
【2020年】定番だけど間違いない!広島県で買いたいおすすめのお土産13選
「嚴島神社」や「原爆ドーム」などの世界遺産や、「牡蠣」に「もみじ饅頭」などのグルメで有名な「広島県」。穏やかな瀬戸内海に面した、中国地方随一の人気観光地として知られています。そんな広島県を訪れるなら、行く前に定番のお土産をチェックしていきましょう!「定番だけど間違いない!」おすすめの”絶品お土産”をご紹介します。
2020年02月28日
目次
さまざまな”絶品お土産”であの人にピッタリの一品が見つかる♪

広島県のお土産といえば、定番の「もみじ饅頭」や、広島県原産の「広島はっさく」を使ったスイーツが有名です。また、甘いものだけでなく、広島名産の「牡蠣グルメ」など、ジャンル問わずさまざまなお土産を買うことができますよ。きっとあの人にピッタリの一品をお土産にできること間違いなし♪そこで今回は、広島県で外せない「定番だけど間違いない!」絶品お土産を厳選してご紹介します。
1.【亀田商店】「因島のはっさくゼリー」
ゆるキャラがかわいい♡因島原産のはっさくを使った甘酸っぱいゼリー

出典:www.instagram.com(@sai_02_12)
ゆる〜いイラストに思わず笑顔になってしまうこちらは、「因島のはっさくゼリー」。実は”はっさく”は、尾道市因島が原産なんですよ。江戸時代末期にはっさくの原木が発見され、そこから日本国内での栽培が始まったそう。ちなみにパッケージのはっさく君は「はっさくボーイ」。なんとも言えないシュールさが可愛いですよね。

出典:www.instagram.com(@a.miam.i)
ゼリーには、はっさく一房がまるごと入っていて、さっぱりとした酸味とつるんとした食感が楽しめます。冷やしたり凍らせても美味しく食べることができますよ。女性から男性まで、幅広い方に愛されるお土産です♪「広島駅おみやげ街道エキエ広島店」、「JA尾道市」などで買うことができます。
おみやげ街道 エキエ広島店の詳細情報
2.【宮島 藤い屋】「もみじまんじゅう」
広島といえばやっぱりこれ♪葉っぱの形がかわいい
藤い屋 宮島本店の詳細情報