2020年02月28日

【2020年】定番だけど間違いない!広島県で買いたいおすすめのお土産13選

【2020年】定番だけど間違いない!広島県で買いたいおすすめのお土産13選

「嚴島神社」や「原爆ドーム」などの世界遺産や、「牡蠣」に「もみじ饅頭」などのグルメで有名な「広島県」。穏やかな瀬戸内海に面した、中国地方随一の人気観光地として知られています。そんな広島県を訪れるなら、行く前に定番のお土産をチェックしていきましょう!「定番だけど間違いない!」おすすめの”絶品お土産”をご紹介します。

「倉崎海産」 料理 60078320

出典:すっちゃらさんの投稿

パスタの調理例。パスタに牡蠣の旨味を吸わせて、ワンランク上の味わいにしあがりますよ♪独特のクセが少ないので、牡蠣嫌いの人でも食べられそう。広島産のレモンを添えても◎オリジナルのアレンジで料理の幅が広がりそうですね。

倉崎海産の詳細情報

倉崎海産

海田市 / その他

住所
広島県広島市安芸区船越南3-6-25
営業時間
8:00~16:30
定休日
不定休

データ提供

6.【すぐる食品】「カープかつ」

あの懐かしの駄菓子がカープバージョンで登場!

「マツダズームズーム スタジアム広島」 その他 30589725 (2014.9.10)ワタシの差し入れ。カープかつ

出典:徒も楽さんの投稿

友達も同僚も自分用にも!バラマキお菓子としてピッタリな気軽なお土産「カープかつ」です。おなじみのあの駄菓子が、広島東洋カープ仕様になって登場♪真っ赤なパッケージに、おなじみのキャラクターが書かれていて広島のお土産感満載の一品です。しかも16枚入って650円(編集部調べ)とお得♪「広島空港」をはじめ、チームの本拠地「マツダズームズームスタジアム広島」、スーパーなどでも手軽に買うことができます。

「天満屋広島空港ショップ」 料理 3314229

出典:KOUJI328さんの投稿

袋を開ければ、あのおなじみのあのカツフライがお目見え。魚肉のすり身といかの粉末をベースにしていて、しっかりとした歯ごたえが特徴です。広島らしく、お好みソースに仕上がっていますよ♪

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島の詳細情報

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島

猿猴橋町、的場町、段原一丁目 / その他

住所
広島県広島市南区南蟹屋2丁目3-1
営業時間
プロ野球開催日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

7.【楓乃樹】「メープルもみじフィナンシェ」

あの定番饅頭が洋風になりました♪

「サンエール 楓乃樹 広島名店街店」 料理 21704723

出典:すーたん王国さんの投稿

広島土産の定番「もみじ饅頭」。でも、いつものもみじ饅頭にはちょっと飽きちゃった…。もっと驚かれるようなお土産が買いたい!という方におすすめなのが、「メープルもみじフィナンシェ」です。「メープル=もみじ」、「饅頭=フィナンシェ」という新しさが受けていますよ。広島駅や福山駅、宮島のお土産センターやサービスエリアなどで購入可能。

「サンエール 楓乃樹 広島名店街店」 料理 51345379 あかちゃんおててのように可愛いナスね( *´艸`)

出典:リラおさんの投稿

もみじの形をあしらったフィナンシェは、個包装なのでばらまきお土産にピッタリです。外はサクッ、中はしっとり♪香ばしいメープル風味を堪能できますよ。新しいタイプのもみじ饅頭は同僚や友達から喜ばれること間違いなしです。

サンエール 楓乃樹 広島名店街店の詳細情報

サンエール 楓乃樹 広島名店街店

広島、広島(広電)、猿猴橋町 / 洋菓子

住所
広島県広島市南区松原町1-2 広島駅名店街 1F
営業時間
8:30~20:00
定休日
不定休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

8.【福住】「フライケーキ」

カリッとふわっと…不思議な食感が癖になる♡

「福住 フライケーキ」 料理 25522254 ヘソ側がウラ?

出典:ミニミニ大作戦さんの投稿

「フライケーキってなぁに?」と疑問に思った方もいるのではないでしょうか。この「フライケーキ」とは揚げまんじゅうのことで、呉市で大人気のお菓子なんですよ!呉駅近くにあるお店で買うことができます。

広島県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

広島県×ホテル・宿特集

関連キーワード

永田町を旅する編集部おすすめ