2018年03月02日

【岐阜県・美濃地方】歴史&写真映えするドライブスポット10選

【岐阜県・美濃地方】歴史&写真映えするドライブスポット10選

「岐阜」は、歴史の息吹を大いに感じることが出来るスポットです。織田信長が「岐阜」の名付け親になったことや、日本史最大の合戦といわれる「関ヶ原の戦い」があったこともあり、各地にはその歴史を伝えるスポットが溢れています。今回は、そんな岐阜県にある歴史的・文化的なスポットや見ていて楽しくなる写真映えポイントをご紹介!車で行くのが便利なので、ドライブスポットとして利用してみてくださいね。

ドライブするなら、歴史と文化を感じられる美濃地方へ!

ドライブするなら、歴史と文化を感じられる美濃地方へ!1530345

出典:アズミノさんの投稿

岐阜県は「美濃地方」と「飛騨地方」の二つに分かれます。今回は、「美濃地方」に点在する歴史や文化を味わうことの出来るスポットを紹介していきますよ!車で行くのが便利な場所が多いので、ドライブをしながら観光してみてくださいね。

1.岐阜城

1.岐阜城1544229

出典:シャトルやすともさんの投稿

まずは、岐阜と言えば「岐阜城」。元々、この美濃の地に住んでいた斎藤道三の住まいとして建てられました。その頃は、岐阜は「井ノ口」と呼ばれており、「岐阜城」が建っている金華山も「稲葉山」と呼ばれていました。そんな「岐阜城」ですが、現在建物内は歴史を知ることが出来る資料館となっています。天守閣からは、岐阜県下の街並みを見下ろせますよ。

1.岐阜城1544223

出典:ねえ●●やまっちさんの投稿

こちらが、天守閣からの眺めになります。目の前に横たわるのが有名な長良川。広大な濃尾平野に広がる街並みを、当時の人々も見ていたかと思うとロマンを感じますね。日の出や日の入りの時間帯に撮影をされる方が多く、街並みと合わせて撮影すれば歴史ロマン溢れる一枚になること間違いなしです。

1.岐阜城1544227

出典:Mairoさんの投稿

「岐阜城」の袂(たもと)には、岐阜公園があります。こちらは広い公園内に休憩スポットや、画像の様な写真映えする緑溢れるエリアが。ドライブの途中の休憩スポットとして利用してもいいですよ。岐阜の歴史を感じるなら、ココは外せません!

岐阜城の詳細情報

岐阜城

住所
岐阜県岐阜市金華山天守閣18
アクセス
JR岐阜及び名鉄岐阜 バス 15分 /岐阜バスで岐阜公園、長良橋・高富方面行き及び市内ループ左回りのバスに乗車。「岐阜公園歴史博物館前」バス停を下車、徒歩3分でロープウェーのりば(ロープウェーは有料)。山頂まで約4分。ロープウェーを下車後、徒歩約8分。
料金
ロープウェー料金 大人(片道)630円 小人(片道)300円 大人(往復)1100円 小人(往復)550円 (30名以上、団体割引有) 【料金】 大人: 200円 30名以上2割引 子供: 100円 30名以上2割引
岐阜「モネの池」は夏こそ輝く!フォトジェニックな岐阜女子旅へ

あわせて読む

岐阜「モネの池」は夏こそ輝く!フォトジェニックな岐阜女子旅へ

2.岐阜大仏(正法寺)

2.岐阜大仏(正法寺)1544268

出典:アズミノさんの投稿

続いては、岐阜大仏です。こちらは、最近CM等で知名度が上がった大仏。注目すべきは奈良、鎌倉の大仏と並ぶ「日本三大大仏」の一つと称されている所です。大仏と言えば木彫りや金属製をイメージしますが、こちらの大仏は竹材で籠のように編み込み、粘土で肉付けしお札を貼り、漆と金箔を貼り付けて完成させたもの。その作り方から「籠大仏」とも呼ばれています。

2.岐阜大仏(正法寺)1544274

出典:アズミノさんの投稿

全国的には知名度が低め。並んで見るということが少なく、スムーズに拝観する出来る場合が多いですよ。

2.岐阜大仏(正法寺)1544275

出典:アズミノさんの投稿

厳かな空間で、優しいお顔の大仏様を見ると心が洗われる様です。拝観ポイントは真正面。ベンチがあるので、座ってみるといいですよ。

岐阜大仏の詳細情報

岐阜大仏

住所
岐阜県岐阜市大仏町8 金鳳山正法寺
アクセス
名鉄岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、岐阜公園歴史博物館前下車すぐ

3.かかみがはら航空宇宙科学博物館

3.かかみがはら航空宇宙科学博物館1544390

出典:goinohiさんの投稿

続いては、「かかみがはら航空宇宙科学博物館」です。1996年にオープンしたこちらは、国産の航空機や実験機、宇宙開発関連資料などを収集しており、体験も出来るスポットとなっています。近隣には、航空自衛隊の航空実験場や、国内の数少ない川崎重工の飛行機工場があり、各務原は航空関連において歴史が深いエリアとなっています。

3.かかみがはら航空宇宙科学博物館1544393

出典:inazo77さんの投稿

博物館内は、人力で飛行していた時代の飛行機から、ヘリコプターや戦闘機等々が展示されています。子どもが楽しめる工夫がされているので、家族連れにもおすすめですよ。

3.かかみがはら航空宇宙科学博物館1544392

出典:キンパララさんの投稿

施設内には精巧な模型も多くあります。航空機を撮影する人が多くいますが、こういった小さいものを撮るのも楽しい!写真映えするものばかりです。

※2018年3月24日までリニューアル工事のため閉館しています。

4.関ケ原古戦場

4.関ケ原古戦場1544296

出典:丹波屋さんの投稿

続いては、有名な「関ヶ原の戦い」の跡地となります。かつては動乱の中にあった関ヶ原ですが、今はひっそりと静かに佇んでいます。冬以外であれば、自然豊かなエリアの為、その景観の良さが魅力。この景色を目当てに、撮影に来る人もいますよ。

4.関ケ原古戦場1544306

出典:朝一番2さんの投稿

もっと詳しく知りたいなら、跡地から近くにある「関ヶ原ウォーランド」がオススメです。こちらでは、当時の合戦の様子を再現したものを見ることが出来ます。歴史的価値があるのはもちろんのこと、そのシュールさが一部のマニアにはウケています。

4.関ケ原古戦場1544307

出典:朝一番2さんの投稿

こちらは、ウォーランド内の合戦の様子を現した像の一つになります。こういった像がランド内には幾つもあり、撮影可能。まるでタイムスリップした気分を味わえますよ。

関ケ原古戦場の詳細情報

関ケ原古戦場

住所
岐阜県不破郡関ケ原町
アクセス
JR関ケ原駅 徒歩 20分

関ケ原ウォーランドの詳細情報

関ケ原ウォーランド

住所
岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1701-6
アクセス
JR関ケ原駅 徒歩 22分 関ケ原IC 車 5分
料金
【料金】 大人: 500円 中学生は大人料金 子供: 300円 小学生未満は無料

5.千代保稲荷神社(おちょぼさん)

5.千代保稲荷神社(おちょぼさん)1544314

出典:KEN0876さんの投稿

続いては、こちらの「千代保稲荷神社」です。通称「おちょぼさん」として地元の人に親しまれていますよ。京都の伏見稲荷、愛知の豊川稲荷と並ぶ「日本三大稲荷神社」の一つとされています。由来は意外と古く、平安時代に源氏の六男が分家する際に、この神社に宝物等を奉るところから始まったとされています。商売繁盛の神様とされており、年間250万人ほどの参拝者が訪れる名所となっています。

5.千代保稲荷神社(おちょぼさん)1544315

出典:santa_dxさんの投稿

境内で、一際目を引くのが藁紐に括られた揚げです。人間が食べる為ではなく、稲荷神社でお供えする為のものになります。お供えされている光景は、なかなか魅力的。こんなに多くのあぶら揚げをみることって、なかなかないですよね。

5.千代保稲荷神社(おちょぼさん)1544312

出典:キクチャンさんの投稿

「おちょぼさん」の、もう一つの魅力は門前町です。数多くの商店が細い参道の両側に立ち並んでいます。川魚料理や串揚げ、草もち等々が食べられるので、食べ歩きにも最適ですよ。参拝のついでに、こういったグルメも堪能してくださいね!

千代保稲荷神社の詳細情報

千代保稲荷神社

住所
岐阜県海津市平田町三郷1980
アクセス
1) 岐阜羽島駅からバスで20分 - お千代保稲荷下車から徒歩で1分 2) 岐阜羽島ICから車で15分 3) 大垣ICから車で15分
参拝!グルメ!夜市!岐阜・千代保稲荷神社「おちょぼさん」に行こう

あわせて読む

参拝!グルメ!夜市!岐阜・千代保稲荷神社「おちょぼさん」に行こう

6.養老の滝

6.養老の滝1544322

出典:啓介之助さんの投稿

続いては、「養老の滝」です。「日本の滝百選」にも選ばれた名瀑。高さはおよそ30m、横幅は約4mという規模の迫力は一見の価値ありです。「古今著聞集」の中に記されている、親孝行な息子が起こした奇跡「養老老子伝説」の舞台でもあります。滝つぼの近くの方まで足を運べるため、滝からの水しぶきを感じられますよ。迫力あるその様子は、写真映えすること間違いなしです!

6.養老の滝1544325

出典:四味線さんの投稿

滝への道中は、しっかりと整備されています。おおよそ30分ほどの道のりですが、景色を楽しみながら進めばあっという間!自然が豊かな遊歩道は、その季節ごとに違う様子を見せてくれます。

6.養老の滝1544324

出典:hiko333さんの投稿

滝ということもあり、やはりおススメは夏頃です。青々とした木々を眺めながら進めば、日頃の疲れも吹っ飛びそうですね。

養老の滝の詳細情報

養老の滝

住所
岐阜県養老郡養老町養老公園
アクセス
養老駅 徒歩 40分 東海道新幹線岐阜羽島駅 タクシー 30分 東名阪桑名東IC 車 40分

7.モネの池(根道神社)

7.モネの池(根道神社)1544329

出典:オリンパスさんの投稿

続いては、SNSで一躍有名となった通称「モネの池」です。この絵画かCGかと思わせる様な景観は、多くの人の心を掴み、人気の観光地となりました。そのクリアな湖面と群生する蓮、優雅に泳ぐ鯉の組み合わせが、フランスの画家 クロード・モネの「水連」を彷彿とさせます。モネの作品を調べてから見ると、感動が違いますよ。

7.モネの池(根道神社)1544330

出典:まいどはやさんの投稿

元々、「根道神社(ねみちじんじゃ)」の中にある名もなき池でした。池の微生物が住めない濁りにくい水質と、管理されている方が持ってきた水連や、近くに住む方が飼えなくなった鯉を持ち込んできたりと、度重なる偶然の上に誕生したもの。日中は混んでいるため、早めの来訪が吉です。

7.モネの池(根道神社)1544331

出典:yuuki534さんの投稿

池の隣にある「根道神社」も忘れてはいけません。始まりは、9世紀ごろの白山信仰の為に建てられた神社になります。そちらへも参拝を是非してみてください。

8.多治見市モザイクタイルミュージアム

8.多治見市モザイクタイルミュージアム1544332

出典:esuqu1さんの投稿

続いても、SNSで話題になっている施設からです。「多治見市モザイクタイルミュージアム」は、その名の通りタイルを扱ったミュージアム。元々、美濃地方は美濃焼きという焼き物の名産地でした。その派生としてタイルを生産してきましたが、時代の変遷と共に消費量も減っていきました。そんな現状を打開し、魅力を発信するために建てられた施設なんです!駐車場が無料というのも嬉しいポイント♡

8.多治見市モザイクタイルミュージアム1544333

出典:esuqu1さんの投稿

話題になっている理由は、何よりその写真映えする景観にあります。施設内はモザイクタイルを用いた展示物が多く、そのカラフルさや見た目の可愛さも相まって写真撮影をする観光客が多くいます。施設内では、手作り体験も随時行っているため、ドライブの思い出作りにももってこいのスポットと言えますね。

8.多治見市モザイクタイルミュージアム1544335

出典:みの38さんの投稿

たかがタイルと侮るなかれ。施設内には細かくタイルが設置されています。これを撮るために遠方より訪れる方も多く、ゆったりとした空間では中で心ゆくまで撮影に勤しむことが出来ます。

多治見市 モザイクタイルミュージアムの詳細情報

多治見市 モザイクタイルミュージアム

住所
岐阜県多治見市笠原町2082-5
アクセス
多治見駅 バス 20分 東鉄バス東草口行きまたは羽根行き、「モザイクタイルミュージアム前」下車。 多治見IC 車 25分 土岐南多治見IC 車 15分

9.関鍛冶伝承館

続いては、こちらの「関鍛冶伝承館」です。岐阜の関市は鎌倉時代より、刃物の町として栄えてきました。古くは日本刀から、今でも包丁やハサミ、髭剃り等にもその技術が使われています。最近は、日本刀に関心が集まっているため、それに関連したイベント等も数多く開催されています。アニメや映画とのコラボも話題になっており、その展示も併せて注目度が上がっています。

9.関鍛冶伝承館1544352

出典:kabachiさんの投稿

1階には関を代表する日本刀の数々や、その製造工程や歴史に関する資料を多く展示しています。2階には、現代の刃物や作品としての刃物を展示。関を代表する刀である、兼元・兼定をじっくり鑑賞できますよ。

9.関鍛冶伝承館1544353

出典:kabachiさんの投稿

施設内には、日本刀鍛錬場や技能師実演場も併設されています。刃物まつりや毎月一回の一般公開日の時には、日本刀鍛錬や技能師の実演が行われています。金属を打ち合う音と飛び散る火花の迫力は、是非現地で身をもって体験して欲しいポイントです。散る火花は写真映えすること間違いなしです!

関鍛冶伝承館の詳細情報

関鍛冶伝承館

住所
岐阜県関市南春日町9-1
アクセス
長良川鉄道刃物会館前駅 徒歩 3分 東海北陸自動車道関IC 車 15分

10.郡上八幡の街並み

10.郡上八幡の街並み1544362

出典:デジ亀男さんの投稿

続いては、その街並みから人気の観光地となっている「郡上八幡」です。郡上と言えば「郡上八幡城」です。明治になり、石垣だけを残し取り壊されることになった城。昭和8年に再建され、天守閣等は郡上市重要文化財に指定されています。

10.郡上八幡の街並み1544364

出典:Carniさんの投稿

「郡上八幡城」というと、雲海に浮かぶ「天空の城」の光景が見逃せません。秋~冬にかけての早朝、このような美しい景色をまれに見ることができます。こちらは、堀越峠の頂上付近から撮影するのがポイントですよ。

10.郡上八幡の街並み1544365

出典:遊さんの投稿

城下町は、ノスタルジックな雰囲気で観光客から大変人気!美濃地方と飛騨地方の間に位置することから、双方へドライブする際の休憩地点としての便利です。食品サンプルを作れるお店があったり、地元の食材を用いた飲食店もあり、楽しみ方が色々。たくさん写真をとって、SNSにアップしてくださいね。

郡上八幡城の詳細情報

郡上八幡城

住所
岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659
アクセス
長良川鉄道郡上八幡駅 バス 13分 (まめバス赤ルート)城下町プラザ下車、徒歩20分 郡上八幡IC 車 7分
料金
【料金】 大人: 320円 子供: 150円 その他: ※2019年10月1日料金改定団体割引有

現代にも歴史が息づく美濃地方

現代にも歴史が息づく美濃地方1547056

出典:ジョン・ウィックさんの投稿

いかがでしたでしょうか。ドライブ中に立ち寄れるスポットで、美濃地方の歴史を感じることの出来場所が多くあります。写真映えするポイントが多いですので、訪れた際はたくさん写真を撮って岐阜の魅力を発信してください!

関連記事

関連キーワード