2022年07月31日

地元民おすすめスイーツ♡熊本市内にある心ときめく10店
熊本市内にお店を構えるスイーツ店の中で、おすすめしたいお店&スイーツをご紹介します。熊本土産の定番となっているものや熊本でしか買うことのできないスイーツばかり!ついつい食べてみたくなるようなものを地元民ならではの視点で選びました♪熊本旅行に訪れたときは、見逃さずに食べてみることをおすすめします!
目次
1,トタン屋根のケーキ屋 ア・ラモート
トタン屋根のケーキ屋 ア・ラモートの詳細情報
トタン屋根のケーキ屋 ア・ラモート
藤崎宮前、通町筋、水道町 / ケーキ、喫茶店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区南坪井町5-15
- 営業時間
- 9:00~19:00 [喫茶] 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
2,オ・ボン・マルシェ
通年で売られているタルトも美味しいですが、やっぱりおすすめは旬のフルーツを丸ごと使ったタルト!この桃のタルトを見てください。桃が丸ごと1個使われていてインパクト大!中にはカスタードクリームがたっぷり詰まっていて、ジューシーな果肉と一緒に食べればもう幸せ気分です。
こちらのラ・フランスのタルトもインパクトがありますね。サクサクの生地と甘くてジューシーな果肉が生み出すハーモニーは、一口ごとに感動してしまいそう。
オ・ボン・マルシェの詳細情報
3,サンタプレ 城山本店/上熊本店
ここで有名なのは、様々な種類のタルト。季節の素材を使った期間限定のタルトもあったりするので、ついつい通いたくなります。
不定期でタルト祭りも開催されます。人気のタルトがずらりと並ぶ特別な企画は要チェック!この期間だけ登場するタルトもありますよ。
サンタプレ 城山本店の詳細情報
サンタプレ 上熊本店の詳細情報
4,SWISS(スイス)上通店ほか
スイス 上通店の詳細情報
5,白い貴婦人
フワフワしているけれどもしっとりとしたチーズケーキは、いくらでも食べられてしまいそうな軽い口当たり。ファンが多いのも納得です。
カットしたチーズケーキにソフトクリームを乗せた「ソフトクリームwithチーズケーキサンデー」は、おやつにピッタリ。コーヒーと一緒にどうぞ♪
白い貴婦人 本店の詳細情報
6,アントルメ菓樹
旬の果物をふんだんに使ったケーキは、見た目も豪華!新鮮なフルーツがまるで宝石のように見えます。
アントルメ菓樹の詳細情報
アントルメ菓樹
健軍町 / ケーキ
- 住所
- 熊本県熊本市東区東野1-5-5
- 営業時間
- [日~金] 10:00〜18:00(売り切れ次第終了) [土] 10:00〜18:30
- 定休日
- 不定休(店の公式HPで確認できます)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
7,お菓子の香梅 白山本店ほか
こちらも熊本のお土産として有名な「武者がえし」。熊本城の石垣から名前を取ったこのスイーツは、さっくりとしたパイ生地で甘さ控えめの皮はぎ餡を包んだもの。パイの香ばしい味わいと上品な甘さの餡は相性抜群で、ついつい手が伸びてしまうほどの美味しさです。
お菓子の香梅 白山本店の詳細情報
8,メゾン・ド・キタガワ
スイーツとしては珍しい濃いブルーのケーキ「ニュイ」。「夜」という意味の名前の通り、周りの景色を映すくらいつややかな表面は、ため息が出るほど美しいですね。ピスタチオ、ラズベリー、チョコレートのハーモニーが美味しい一品です。
メゾン・ド・キタガワの詳細情報
メゾン・ド・キタガワ
平成、南熊本 / ケーキ、チョコレート
- 住所
- 熊本県熊本市南区田迎2-18-15
- 営業時間
- 9:30〜19:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合営業。翌日休み)、不定休(公式サイトに営業日カレンダーあり)
- 平均予算
- ~¥999
9,トワ・グリュ
フランス菓子 トワ・グリュの詳細情報
10,ブローニュの森
ブローニュの森の詳細情報