2018年03月06日

滋賀県観光の前に予習!定番&ローカルなお土産【8選】
日本のほぼ真ん中に位置する滋賀県。琵琶湖やお城があり、歴史や文化を感じられる街並みが素敵ですよね!のんびりとくつろぎたいときに訪れたい滋賀県ですが、実際にどんなお土産がいいのか知らない…という方も多いのではないでしょうか?今回は滋賀県に行ったら絶対買いたいお土産をご紹介します!
日本最大の湖である琵琶湖があり、自然豊かな滋賀県。歴史と文化の名残が残る街並みは、心がホッと癒される地域でもあります。そんな滋賀県ですが、お土産ってどんなものがあるかご存知でしょうか?今回は、滋賀県に行ったら絶対買いたいお土産をご紹介します!
①【クラブハリエ】「バームクーヘン」
クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジの詳細情報
クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ
近江八幡、安土 / カフェ、ケーキ、パン
- 住所
- 滋賀県近江八幡市宮内町246 近江八幡日牟禮ヴィレッジ
- 営業時間
- 9:00~18:00(L.O.17:00)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
②【たねや】「最中」
たねや 近江八幡店の詳細情報
たねや 近江八幡店
近江八幡 / 和菓子、洋菓子、バームクーヘン
- 住所
- 滋賀県近江八幡市中村町22-13
- 営業時間
- [月~土] 9:00~19:00 [日・祝] 8:30~18:30
- 定休日
- 年中無休(1月1日を除く)
- 平均予算
- ~¥999
③【 三井寺力餅本家 】「三井寺力餅 」
三井寺力餅本家の詳細情報
④【うばがもちや】「うばがもち」
うばがもちや 本店の詳細情報
⑤【工房 chou-chou】「湖のくに生チーズケーキ」
滋賀県の6つの酒造の酒粕を使用した「生チーズケーキ」です。酒粕とクリームチーズが相性抜群!変わったお土産を探している、という方におすすめです。
プラスティック用の容器でも販売されているので、お好みで選んでくださいね。6つの酒造のチーズケーキを食べ比べてもいいかもしれません♪
工房 chou-chouの詳細情報
⑥【和た与】「でっち羊羹」
和た与の詳細情報
⑦【元祖 阪本屋】「鮒寿司」
阪本屋の詳細情報
⑧【つるやパン】「サラダパン」
つるやパン 木之本本店の詳細情報
つるやパン 木之本本店
木ノ本 / パン、サンドイッチ
- 住所
- 滋賀県長浜市木之本町木之本1105
- 営業時間
- [月~金] 8:00~19:00 [土・日・祝] 9:00~17:00
- 定休日
- 無休(臨時休業あり)
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
洋菓子も和菓子も揃う!「滋賀県」のお土産♪
歴史と伝統が残る滋賀県は、和菓子が多いのかな?と思いきや、洋菓子やパン、お酒に合うおつまみなど多くのお土産があるんですよ。ここでしか買えない商品をぜひ買って帰ってくださいね!滋賀県にお越しの際はチェックしてみてください♪