
まっこときれいちゃ!花見行くぜよ!高知のおすすめ桜スポット7選
高知には「桂浜」や「ひろめ市場」など、代表的な観光スポットがたくさん!さらには、桜がきれいなお花見スポットもたくさんあるんですよ。高知城がある「高知公園」や高知工科大学のキャンパスが隣接する「鏡野公園」など。高知県に住んでいる人はもちろん、観光客でも楽しめます♡ここでは、そんな高知のおすすめのお花見スポットを紹介していきますよ。
2018年03月07日
1.高知公園[高知市]
高知公園の詳細情報
2.城西公園[高知市]
「城西公園」は、「高知城」の西側にある広い公園です。「高知公園」の地面が土であるのに対して、「城西公園」は舗装されていてバリアフリー設計の部分が多いです。公園内にはベンチや遊具などがあるので、親子連れに人気があります。
城西公園の詳細情報
3.五台山公園[高知市]
五台山公園の詳細情報
4.鏡野公園[香美市]
全長約200mの桜のトンネルは、人気スポット!3月下旬~4月中旬にかけて、約600本の桜が楽しめます。夜はぼんぼりがついて、夜桜も楽しめますよ。
5.鮎乃瀬公園[奈半利町]
高知県東部の穴場的な桜の名所。こぢんまりとした公園で、約100本のソメイヨシノを楽しめます。遊具があるので、子供を連れて行くのにもぴったりですよ。
商店やコンビニエンスストアが徒歩圏内にはないため、お弁当を持ってお花見に行くのがおすすめです。車で3分ほどの場所に、観光地「モネの庭」もあります。季節の花を楽しむなら、そちらも寄ってみては?
鮎乃瀬公園の詳細情報
6.ひょうたん桜[仁淀川町]
いつも賑わっていますが、桜が咲く時期には特に混雑をみせます。少し道が狭いので、公共交通機関を一部利用するのがおすすめ。24時間開園していますが、ライトアップはされていないので、明るい時間帯に鑑賞するのがいいですよ。
ひょうたん桜公園の詳細情報
7.中越家のしだれ桜[仁淀川町]
まずは、3月下旬から4月上旬に鮮やかなピンク色に咲きます。満開の頃なると白い色に移り変わり、その様子がとてもすてきです。ライトアップはありませんので、昼間の鑑賞がおすすめです。
中越家のしだれ桜の詳細情報