
日本一の星空を見に行こう♡神秘の世界「輝北天球館」へ!【鹿児島】
心に残るきれいな星空、見たことがありますか?鹿児島にある輝北町は“日本一星空がきれいに見える町”に何回も選ばれたことがある場所です。特におすすめのスポットが「輝北うわば公園」と、その中にある「輝北天球館」。公園内のバンガローに宿泊したり、天文台で観測したり、わざわざ行く価値のあるとても素敵なスポット。いつも見ている夜空も、いつもより神秘的に感じるかも…♡その魅惑の世界、ご覧になってみてください♪
2018年03月13日
「輝北天球館」はまるで宇宙船のよう!
館内も別世界のような空間
ユニークな外観が特徴的なこの建物は、鹿児島市在住の建築家・高崎正治さんが設計したものです。建物は4階建てで、館内には輝北町の山や川といった自然をイメージした多目的スペース、宇宙をイメージした場所「ゼロの空間」、展示室に天体望遠鏡が設置された観測室があります。
ユニークすぎて細部まで気になる建物
まるで宇宙と交信するためのアンテナのようなデザイン。本当に宇宙人と交信できるかも…と想像が膨らみますね。
展望台から見える絶景を!
展望台からは、遠くに桜島を望む絶景が広がっています。星が見られる時間までいることができなくても、この景色が見られるだけでも来る価値があると思いませんか?
天体望遠鏡で天体観測♪
「輝北天球館」の4階に設置された口径65cmのカセグレン式反射望遠鏡は、九州でも最大級の大きさ。コンピューター制御で、見たい星の座標にすぐに合わせてくれます。昼間でも、1等星なら見ることができますよ。
「輝北天球館」で観測した月の写真です。いつも見ている月を、こんなに間近で見られるのは感動ですね。もっと他の星も見たくなりますね。
自然に囲まれた輝北うわば公園
「輝北天球館」があるのは「輝北うわば公園」の敷地内です。「輝北うわば公園」は「輝北天球館」の他に、キャンプ場やアスレチックがあり、家族連れで楽しめる場所です。
アスレチックでエクササイズ
幸福の鐘を鳴らそう♪
敷地内には幸福の鐘も。鳴らせば幸せになれるかも♡目の前に桜島が迫る大パノラマが楽しめる、絶景ポイントでもあります。
アウトドア好きならキャンプを楽しもう♪
キャンプ場もあるのでキャンプも楽しめます。テントを張ったら料理開始!外で食べるご飯は美味しいですよね。アウトドアが好きならきっと楽しめるはず。テントが無い場合は、バンガローや貸し出しテントもあるので安心ですね。
夜は天然のプラネタリウム!
夜に空を見上げれば、そこは天然のプラネタリウム。満天の星を眺めながら寝るのはキャンプの醍醐味ですね。ぜひ日本一の星空を堪能してください。
輝北うわば公園の詳細情報
日本一の星空の下でロマンチックな時間を♪
いかがでしたでしょうか?日本一に輝いた星空は、足を運んでじっくり観察してみたくなりますよね。美しい星々を眺めながら、ロマンチックな時間を過ごしたい人はぜひ訪れてみてください。