2018年03月29日

美しすぎる抹茶パフェが魅力♡八坂神社を臨むカフェ「金の百合亭」
京都・祇園の八坂神社近くにあるカフェ、「金の百合亭」をご存知ですか?八坂神社を眺めながら、まるで芸術品のように美しい「オリジナル抹茶パフェ」を食べられるお店なんです。しかも、抹茶パフェは季節によってデザインや味が異なるのだとか。今回は、そんな金の百合亭の魅力を詳しくご紹介していきます!
祇園・八坂神社のすぐ近くにあるカフェ、「金の百合亭」。金の百合亭という店名は、ロッシーニのオペラ「ランスへの旅」に登場する宿の名前からとったのだそう。賑やかな祇園交差点に位置しているカフェですが、店内にはクラシックが流れており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
美しすぎる「季節のオリジナル抹茶パフェ」が人気!
金の百合亭の名物、「オリジナル抹茶パフェ」。桜や紫陽花、紅葉など、季節によってパフェのデザインが変わるのが特徴です。どのパフェも芸術品のように美しく、思わずうっとりと見惚れてしまいます。
「桜雲」 3月中旬~4月中旬
「薫風」4月中旬~5月
「紫陽花」6月
「夏涼み」7月~8月
「月うさぎ」9月~10月中旬
「彩秋」10月中旬~12月初旬
「夕鶴」12月初旬~1月
「Christmasスペシャル」
「寒梅」2月~3月中旬
パフェ以外のメニューもおすすめ!
かき氷
金の百合亭フレンチトースト
ぜんざい
ケーキ各種
チキンカレー
玉子焼きサンド
いかがでしたか?
季節の抹茶パフェが食べられるカフェ、金の百合亭についてご紹介しました。どのパフェも、食べるのがもったいないほど美しいですよね!また、八坂神社を眺めながらパフェを楽しめる、絶好のロケーションも魅力的です。京都を訪れた際は、ぜひ金の百合亭に足を運んでみてくださいね。