2018年04月01日

福井で行きたい桜の名所!お花見におすすめのスポット11選
毎年春になると、どこでお花見しようか楽しみになりませんか?日本各地にある桜の名所の中から福井県をピックアップし、それぞれのスポットの魅力をご紹介していきます。川沿いの美しい桜並木、お城との風情ある桜、そして公園にあるのどかな場所など雰囲気もさまざまです。福井の旅のプランに入れてみたり、福井県でお花見をするならぜひチェックしてみてくださいね。
1.足羽川桜並木/福井市
足羽川桜並木の詳細情報
2.金崎宮/敦賀市
3.西山公園/鯖江市
西山公園(福井県鯖江市)の詳細情報
4.吉野瀬川/越前市
5.丸岡城(霞ヶ城公園)/坂井市
6.小浜公園/小浜市
桜の例年の見頃は4月上旬から中旬頃までで、開花時期に合わせて桜まつりや夜桜ライトアップが行われます。展望台からの夜景と夜桜がとても綺麗で、ゆっくり静かにお花見をしたい方におすすめのスポットです。
小浜公園の詳細情報
7.九頭竜万本さくら/大野市
桜の例年の見頃は4月下旬から5月上旬頃まで。湖の青、桜のピンク、山の緑のコントラストが美しく、ステキな写真を撮ることができますよ。夢のかけ橋とも呼ばれる箱ヶ瀬橋からは湖を一望できるので、そちらも忘れずに立ち寄っておきましょう。
九頭竜湖の詳細情報
8.花筺公園/越前市
桜の例年の見頃は4月上旬から中旬頃までで、開花時期に合わせて桜まつりや夜桜ライトアップが行われます。日中でも夜でもお花見を楽しめるのはいいですね。桜まつり開催時の日曜日にはステージショーなどもあるので、そちらも見ていきましょう。
9.万葉の里味真野苑/越前市
万葉の里 味真野苑の詳細情報
10.越前陶芸村/丹生郡
越前陶芸村の詳細情報
11.妙祐寺/小浜市
桜の例年の見頃は3月下旬から4月上旬頃までで、夜間にはライトアップが行われます。これだけ大きなしだれ桜のライトアップはかなり迫力があり、写真撮影がお好きな方には特におすすめのスポットです。
妙祐寺 (福井県)の詳細情報