2022年06月01日

【鎌倉駅・西口】誰にも教えたくない隠れ家的な「カフェ&レストラン」8選
JR鎌倉駅には「東口」と「西口」があります。いつもたくさんの人でにぎわっている東口と比べると、西口はややマイナーなイメージ。でも、西口周辺には知る人ぞ知る“すてきなカフェ&レストラン”がたくさんあるんです。今回紹介する8軒はすべて駅から徒歩5分圏内なので、気が向いたときにふらっと立ち寄れるのもうれしいですね。これを読めば鎌倉通に近づけるかも?
JR鎌倉駅の改札口はかつて地元の人たちの間で、東口側は「表口」、その反対側にある西口側は「裏口」と呼ばれていたそう。確かにいつも多くの人でにぎわう東口と比べると、西口はややローカルな印象があるかもしれません。ですが、このエリアには古都らしい落ち着いた雰囲気があふれていて、隠れ家的なレストランやカフェがたくさんあるんですよ♪
1. 個性とセンスが光る隠れ家エスニックカフェ「WanderKitchen(ワンダーキッチン)」
最初にご紹介するのは、鎌倉駅西口から徒歩3分ほどの場所にある民家を改装したお店「ワンダーキッチン」。普通の家のような佇まいなので入るのを躊躇してしまいそうですが、思い切って足を踏み入れてみましょう。
店内に入ると、古都・鎌倉の雰囲気とはガラッと変わり、全く違う世界に迷い込んだような気分に。気取らないアジアンテイストな空間はどこか懐かしい印象です。
いたるところに散りばめられた小物類にもセンスを感じますね!見れば見るほど発見がある楽しいインテリアです。「どこの国の人のどんな層の人でも居心地よく居られるカフェ」を目指しているのだそう。
写真は「アフリカンポークソテー」。お店では10種類以上の多国籍の家庭料理が楽しめます。店主の創作料理も時々混ざっているんだとか。日替わりなので、どんなメニューが出てくるかワクワクしちゃいますね。
2. 優しい味わいのベトナム料理を楽しめる「SONG BE CAFE(ソンべカフェ)」
次にご紹介するのは、西口から徒歩3分ほどの線路沿いに佇む「ソンべカフェ」。ベトナム料理を中心としたメニューを楽しめるアジアンカフェです。絵本に出てきそうなかわいらしいお店です。
木のぬくもりを感じるほっこりした店内では、アジアや鎌倉周辺で買い付けてきたというおしゃれな雑貨類が販売されています。
おすすめはベトナム料理の「鶏肉のフォー」。鶏だしのきいたあっさりスープと、モチモチ食感の麺がたまりません。お好みでパクチーやライムを加えることもできます。アジア料理の定番であるパッタイやナシゴレンなどもありますよ!
デザートもアジアらしいメニューがそろっています。写真は、色とりどりのタピオカがとってもかわいらしい「ココナッツぜんざい」。ずっしりとした濃厚な味わいの「アジア風バナナケーキ」もおすすめです。
夜は18時(土曜は20時)まで営業しています。辺りが暗くなると、オープンテラス席はノスタルジックな雰囲気に包まれます。
3. 洗練されたシックな空間でヘルシーランチ「sahan(サハン)」
JR鎌倉駅のホーム正面のビル内にある「サハン」。西口からは歩いて2分ほどでたどり着けます。
テーブル席とカウンター席が用意された店内は、シンプルで洗練された印象。窓からは鎌倉駅のホームが見えます。ゆったりとした雰囲気でついつい時が経つのを忘れてしまいそう。
女子にうれしい、野菜多めのヘルシーな定食ランチを楽しめます。「パンの定食」と「ごはんの定食」を週替わりで提供中。その週のメニューはホームページでチェックできますよ。
デザートメニューは「チーズケーキ」と「バナナケーキ」があり、どちらも優しい味わい。ホッと一息つきたいときにおすすめです。
4. 知る人ぞ知る名店。鎌倉イタリアン「GARDEN HOUSE KAMAKURA(ガーデンハウスカマクラ)」
鎌倉駅・西口から5分ほど歩いた場所にある「ガーデンハウスカマクラ」は知る人ぞ知る人気店。写真の緑のトンネルを抜ければ、すてきなイタリア料理店が見えてきます。ペットの同伴も可能ですよ!
光が差し込む広々とした店内には、ソファー席やテラス席、個室席などが124席ほど用意されています。予約してから行くのがおすすめです。
朝9時から10時半までのモーニングタイムは特におすすめ。この時間帯は比較的空いていることが多いので、時間を気にせずゆっくりできますよ。木漏れ日が射し込む優雅な空間で、おいしいパンケーキやフレンチトーストなどを味わってくださいね。
「鎌倉ビール」とのコラボによって生まれたオリジナルクラフトビールもあります。できたてのビールは格別ですよ!
夜はライトアップされて、日中とは一味違う雰囲気に。誕生日や記念日などちょっと特別な日のデートにぴったりです!
5. 自家製チーズは悶絶級のおいしさ!「Latteria BeBe kamakura(ラッテリア ベベ カマクラ)」
西口から徒歩約3分の場所にあるイタリア料理店「ラッテリア ベベ カマクラ」はチーズ好き女子におすすめ。工房を併設しているため、できたての新鮮なチーズを食べられるんです!
ウッディな店内は、温かみのある落ち着いた雰囲気。天気の良い日はテラス席がおすすめです。
新鮮なリコッタチーズやモッツァレラチーズなどを店内で味わえるのはもちろん、テイクアウトもOKです。今までに味わったことのないおいしさに感動するはず!
おすすめは「ブッラータとトマトのマリネ パルマ産生ハム添え」。生ハムやチーズが好きな女子にはたまらない夢のようなメニューです。ブッラータとは、新鮮なモッツァレラチーズを巾着状にして、その中に生クリームとチーズを入れたもの。ミルク感たっぷりの濃厚な味わいです。
できたてのチーズを惜しみなく使った「ピザ」もおすすめ!3日間熟成させた生地は軽い食感でペロリと食べられちゃいます。
6. 地元の人に愛されるスペインバル「カフェ鎌倉美学」
西口から徒歩約3分の「カフェ鎌倉美学」は南米のお酒&料理を味わえるバル。すてきなショップが立ち並ぶ「御成(おなり)通り」にあり、地元の人に愛される店です。
壁はスペインらしい赤色を基調としています。カウンター席に座って南米料理やお酒を楽しみながら、気さくな店主とお話をしてみてはいかが?
スペインビール「マオウ」やマチュピチュビール「クスケーニャ」など、バラエティー豊かなお酒がそろっています。お気に入りの銘柄を探してくださいね。
「タパスの盛り合わせ」はワインのおつまみにぴったり。個性豊かな南米料理を一度に楽しめちゃいます。
7. 変わらなさが魅力の老舗喫茶「cafe RONDINO(カフェロンディーノ)」
「カフェロンディーノ」は1967年創業の老舗。ハリウッド映画に出てきそうな、アメリカンレトロな雰囲気がとっても魅力的です。西口から徒歩約1分とアクセスも抜群です。
店内は時代に流されない落ち着いた雰囲気。サイフォンで1杯ずつ丁寧に淹れられたコーヒーが自慢です。朝7時からオープンしているので、モーニングに利用するのもおすすめですよ。
おすすめは喫茶店定番メニューの「ナポリタン」!具はマッシュルームだけというシンプルなメニューです。創業以来変わらない味をお手頃価格で楽しめるなんてうれしいですね。
デザートの「プリン」は老舗喫茶ならではの懐かしい味わい。甘さ控えめ&滑らかな食感で、卵のコクがしっかりとしています。
8. 肩肘張らずに楽しめる鎌倉フレンチ「OSHINO(オシノ)」
最後にご紹介するのは、カジュアルフレンチが楽しめるビストロ「オシノ」。フレンチと聞くと高級なイメージがありますが、こちらのお店はとってもアットホーム。気軽に入れますよ。
赤を基調とした明るい店内。友人や彼とふらりと立ち寄って、気軽にフレンチを楽しんじゃいましょう!
素材にこだわったメニューを日替わりで提供中。味の濃い鎌倉野菜や、神奈川・三浦市の三崎港でとれた新鮮な魚介などを味わえます。
お料理はどれもワインとの相性抜群!いろいろ試してみてお気に入りを見つけましょう。
開拓し甲斐がある「鎌倉駅・西口エリア」
ついつい人通りの多い東口側に足が向きがちですが、西口側にもすてきなお店がたくさんあるんです。鎌倉駅の裏側エリアに隠れている穴場スポットを探してみましょう!