2018年04月10日

【札幌】一人旅にもおすすめ!「夜」ひとり飯ができるお店【ジンギスカン編】11選
独特な風味と柔らかい肉質がたまらない、札幌名物ジンギスカン!一度は聞いたことのある有名店から、地元民が愛する穴場店まで、ひとり飯にぴったりのジンギスカンの店をピックアップしてみました。札幌旅行の際のご参考までに。
言わずと知れたジンギスカンの名店
「すすきの」駅(市営)から徒歩4分。1954年創業、連日行列を作ることでも知られるジンギスカンの店。生マトンは独特の臭みがなく、サッパリとしていて柔らか。臭みやパサつきが……というジンギスカンの固定概念をひっくり返すこと間違いなし。
炭火で焼いた後は“秘伝のタレ”
店内はU字カウンター席のみ
【新装開店工事のため一時休業】平成30年4月6日~4月27日まで
だるま 本店の詳細情報
5000だるま 本店
すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前 / ジンギスカン、韓国料理、焼肉
- 住所
- 北海道札幌市中央区南五条西4 クリスタルビル 1F
- 営業時間
- ■営業時間のお知らせ 当面の間、以下の営業時間となります。 17:00~23:00 ※6.4店、5.5店は17:00~翌5:00の深夜営業を行っております!(6.4店は11月1日~) 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。 ※第三者認証店です!
- 定休日
- 無休 ※12月31日~1月2日 休業
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥4,000~¥4,999
2.さくら【すすきの駅】
地元民が集う本場ジンギスカン
「すすきの」駅(市電)から徒歩5分。道民からの支持が高い定番のジンギスカンの店。大量のもやしにラムロールを乗せ蒸し焼きにするのが道産子スタイル。焼き方や食べ方はスタッフが丁寧に説明してくれるので、ジンギスカン初心者にもおすすめしたい店。
女性に人気の一皿「塩ラム」
ひとりでも落ち着くカウンター席
さくらの詳細情報
3.やまか【すすきの駅】
ひとり率高し!豪快なジンギスカン
「すすきの」駅(市営)から徒歩6分。女子率・ひとり率が高い上、コスパも良いジンギスカンの店。初心者におすすめは“3種盛り”ですが、肉厚な“ラムのスペアリブ”もおすすめ。ジンギスカンの味と品質はもちろんのこと、サイドメニューも充実しています。
〆(あがり)はツルっとラーメンで♪
お店の場所はすすきのの中心
4.いただきます。【すすきの駅】
羊飼いのハイレベルなジンギスカン
地下鉄 南北線「すすきの」駅 ④番出口から徒歩2分。直営牧場で飼育、加工された純血サフォーク種が味わえるジンギスカン中心の鉄板焼きの店。羊独特のクセはなく、上品な旨みが凝縮された肉質はさすがの一言。王道から希少部位まで、様々な部位が用意されているので食べ比べも可能。
新鮮な“レバー”は必食の一品
一階はカウンター席のみ!
いただきます。の詳細情報
5000いただきます。
すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前 / ジンギスカン、鉄板焼き、居酒屋
- 住所
- 北海道札幌市中央区南5条西5丁目一番地6
- 営業時間
- 11:00~23:00(ラストオーダー22:30)定休日:年中無休(変動あり)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
- ¥3,000~¥3,999
5.生ラムジンギスカン 山小屋【すすきの駅】
おひとり様が集うアットホームなジンギスカン
地下鉄 南北線「すすきの」駅から徒歩5分。肉質・コスパ・雰囲気よしと三拍子揃ったジンギスカンの店。生ラム肉は驚くほどクセがなく、ひと冬ねかせて作った熟成タレがよく合います。女性に嬉しい野菜の食べ放題サービスも魅力的。道産の鹿肉も食べられる貴重な店です。
スライス餅との相性抜群!
カウンター席のみ!隠れ家的な店内
生ラムジンギスカン 山小屋の詳細情報
6.ひつじや【東本願寺前駅】
ちょい飲みOK!知る人ぞ知る穴場店
「東本願寺前」駅から徒歩6分。リーズナブルで美味しいジンギスカンとホルモンの店。一人前700円台~とリーズナブルで量もほどほど。お世辞にもオシャレとは言えない雰囲気ですが、肉質と味は確か。軽めの量でサクっと一杯やるには最高の店。
赤いテントを目印に!
7.ジンギスカン 十鉄(ジュッテツ)【東本願寺前駅】
食べ応え抜群!札幌屈指の極上生ラム
「東本願寺前」駅から徒歩5分。分厚くワイルドカットされた生ラムでお馴染みのジンギスカンとホルモンの店。ラムの風味はあれど臭みはゼロ。噛む程に旨みが染みだす柔らかい肉質は、羊肉に馴染みの薄い観光客にも人気。ヘルシーな自家製の塩ホルモンもおすすめです。
初心者向けの「旅人おためしセット」
黒×白のシックでオシャレな店内
8.松尾ジンギスカン すすきの支店【すすきの駅】
さすがの安定感!言わずと知れた有名チェーン
地下鉄 南北線「すすきの」駅④番出口から徒歩3分。東京に進出を果たし全国的にも知名度の高いジンギスカンの老舗店。肉はタレ漬けにしてあるのでそのまま何もつけずにどうぞ。ほんのり甘いタレが羊肉によく合い、白米をかきこまずにはいられない絶妙な味付けです。
〆の「蒸し麺」は肉と野菜の旨みたっぷり!
9.アルコ【資生館小学校前駅】
コアなファンを抱える隠れた名店
「資生館小学校前」駅から徒歩4分。狸小路7丁目のディープスポットで営む本格的なジンギスカンの店。こちらでは濃厚な味わいが魅力の生マトンが頂けます。ラムよりはややクセがありますが、新鮮なマトンは一度食べると忘れられない中毒性の高い一品です。
「羊のスジ煮込み」のクォリティーもすごい!
お店が奥まった場所にあるのでご注意を!
10.じゃんごー【バスセンター前駅】
オールマイティーに使える焼肉店
地下鉄 東西線「バスセンター前」駅③番出口から徒歩約4分。ジンギスカンの食べ放題やホルモンなどの厳選生肉全般と、様々なサイドメニューも提供。ひとりでも多人数でも使い勝手がよく、場所も二条市場付近なので観光者にもおすすめの店。
ご飯ものが欲しくなったら「石焼ビビンバ」
煙らない強力な喚起システム
11.義経【札幌駅】
和み空間で食すタレ漬けジンギスカン
JR「札幌」駅から徒歩7分。ジンギスカンを中心とした郷土料理が堪能できる小料理店。タレつきタイプのジンギスカンやラムしゃぶ、ホルモンも美味しいことで知られる老舗。他県にもファンが多くおひとり様率高し。店内の和やかで居心地のよい雰囲気も魅力の1つです。
ホッとする一品料理で箸休め
大きなオレンジの提灯を目印に
いかがでしたか?
札幌でひとりご飯におすすめのジンギスカンの店をご紹介しました。羊肉のクセが気になる方はラム、濃厚な味わいを好む方はマトンを選ぶとより美味しく味わえますよ♪札幌にはたくさんのジンギスカンのお店があります。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!