2018年04月11日

【京都】北野天満宮や金閣寺参拝前後に立ち寄りたい。絶品和スイーツ8選
京都の北西エリアには、梅や紅葉の名所である北野天満宮や、美しく金色に輝く金閣寺などの、日本人だけでなく海外の方にも知られるような観光名所がたくさんあります。でもこのエリアには実は、京都観光にはぜったい外せない絶品の和スイーツもたくさんあるんです。そこで今回は、京都・北西エリアにある絶品和スイーツをご紹介します。このエリアを巡った際にはぜひ足を運んでみてくださいね。
〈1〉粟餅所・澤屋(あわもちどころ・さわや)
粟餅所・澤屋の詳細情報
粟餅所・澤屋
北野白梅町 / 和菓子、甘味処
- 住所
- 京都府京都市上京区北野天満宮前西入紙屋川町838-7
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999

あわせて読む
京都「北野天満宮」はこんなに楽しめる!見所と年中行事と周辺グルメ♪
〈2〉老松 北野店(おいまつ)
老松 北野店の詳細情報
〈3〉古の花
古の花の詳細情報
古の花
北野白梅町 / 甘味処、かき氷、日本料理
- 住所
- 京都府京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町898
- 営業時間
- 10:00~15:00(LO 14:30)
- 定休日
- 火曜日・水曜日(不定休あり)
- 平均予算
- ~¥999
〈4〉京都北野 煉屋八兵衛(ねりやはちべえ)
わらびもち以外に、「とろり」というプリンも販売されています。この和プリンには、京きな粉、宇治抹茶、ほうじ茶、黒ごまの4種類の味がありますが、どの味もなめらかな口当たりがクセになるんです。
京都北野 煉屋八兵衛の詳細情報
〈5〉長五郎餅本舗 本店
「長五郎餅」は見た目はとってもシンプルです。こしあんを薄皮のおもちで包んでいるだけなんですが、この薄皮の伸びがよく、こしあんはあっさりとしていて、いくらでも食べてしまえるような絶品和菓子なんです。
長五郎餅本舗 本店の詳細情報
〈6〉天神堂
「やきもち」のほかに、どら焼きの「三笠」も要チェックです。こちらは素朴な味が売りで、懐かしい味わいがします。どちらもおやつにぴったりなので、ぜひ「やきもち」といっしょに味わってくださいね。
天神堂の詳細情報
〈7〉ぱんだの散歩
「ぱんだの散歩」のおだんごは、添加物などを一切使用しておらず、一本一本手作りされているんです。さらに、注文が入ってから焼いてもらえるので、いつでも焼き立てが食べられるんですよ。
ぱんだの散歩の詳細情報
〈8〉桜井屋
桜井屋の詳細情報
桜井屋
北野白梅町 / 豆腐料理、日本料理、甘味処
- 住所
- 京都府京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町885
- 営業時間
- 昼 11:00~17:00 (16:00 L.O) 夜 17:00~20:00 (18:30 L.O) ※2名以上 予約時のみ営業
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999