
【2020年】ぴったりの旅が見つかる♪岡山観光のポイントとエリアの特徴を紹介!
中国地方の南東部に位置する岡山県。瀬戸内海に面する岡山県は、四国と本州の玄関口となっています。また、桃太郎伝説が残る地として知られている岡山県には、雄大な自然と歴史を満喫できる観光スポットが盛りだくさん。ここでは、おすすめの岡山県の観光スポットをご紹介します。初めて岡山旅行をする方でも安心して旅ができるように、観光のポイントやベストシーズン、各エリアでの楽しみ方などもお伝えいたします。岡山県の魅力を知って、ステキな旅を実現しましょう♪
2020年01月23日
目次
岡山観光のポイント
①岡山市内は路面電車が便利

岡山駅前からは路面電車がでています。市内を観光するにはとっても便利。上手に利用して旅を楽しみましょう。
②岡山エリア以外は車が便利
岡山・倉敷エリア以外は、観光地間が離れています。しかも、公共交通機関も少ない。そこで活躍してくれるのが車です。効率よく観光地をまわるためにもレンタカーを借りておくと良いでしょう。
③エリアによって宿泊施設の雰囲気が違う

旅の拠点となる岡山市内や倉敷駅周辺には、カジュアルなホテルから老舗旅館まで色々なタイプの宿が集まっています。また、県の北側には温泉宿がたくさん!人数や旅の目的に合わせて宿を選んでみましょう♪
④岡山はフルーツ王国!フルーツを食べるのを忘れずに♪
各地の魅力を詳しくみていこう
岡山エリア

岡山のセントラルシティーで観光やグルメを楽しもう

童話『桃太郎』のモデルとされる大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)を祀る「吉備津神社」。全長360mにもおよぶ回廊は圧巻です。鬼の首に吉凶を占わせる“鳴釜神事”では、自分の願いが叶うかどうかを占ってくれるそう。願い事が叶うかどうかを知りたい人は占ってもらいましょう♪
倉敷エリア

フォトジェニックスポットがいっぱい♪素敵な写真を撮ろう!
高梁エリア
山城や鍾乳洞などを巡って歴史探索をしよう

赤茶色のベンガラ漆喰壁で統一された町並みが残る「吹屋ふるさと村」。幕末から明治にかけて造られた統一感のある街並みは独特な雰囲気があります。タイムリップしたような気分に浸りながら散策できますよ。