
お手軽キャンプで癒しのアウトドア♪「PICAリゾート」5選
豊かな自然をダイレクトに感じてリフレッシュしたい!そんな時、さらっと“キャンプ”に行ける女性ってかっこいいですよね。憧れるけど・・・道具を揃えたりすることを考えると、そう簡単に始められないのが事実。アウトドア女子を目指すなら、まずは「PICAリゾート」を利用してみましょう!今回は、初心者でも手軽にアウトドが楽しめる「PICAリゾート」をご紹介します。ここでキャンプの楽しさを学んでみてくださいね!
2018年05月31日
でも私ってアウトドアしたことない・・・
豊かな自然をダイレクトに感じられるのは、アウトドアの魅力ですよね。でも、アウトドアを本格的に始めるのであれば道具を買い揃えないといけません。アウトドアに必要なノウハウを勉強する必要があり、なかなかハードルが高いですよね。
「PICAリゾート」なら大丈夫♡
でも「PICAリゾート」なら、大丈夫です!初心者の女性でも、気軽にアウトドアを楽しむことができるんですよ♡今回は、「PICAリゾート」の中でもおすすめの施設を紹介していきます。
お手軽アウトドアで気分爽快!「PICAリゾート」
「PICAリゾート」は、「日本のキャンプは疲れる……そんな日本のキャンプを変えたい!」という思いからできたアウトドアリゾートです。山梨・静岡・神奈川・埼玉などにキャンプ場や宿泊施設、レストラン、カフェを運営しているんですよ。
初めてアウトドアを体験する人でも気軽に楽しめるよう、新しいアウトドアのスタイルを提案しています。
専門用具がなくてもOK♪
アウトドアを本格的に始めようとすると、テントや寝袋を始め様々な道具を買いそろえなければなりませんよね?でも、アウトドア用品を一式そろえようとするとそれなりのお金がかかります。
でも「PICAリゾート」なら、わざわざ自分で道具を用意しなくてもいいんです♪必要な道具や食材は、事前にレンタル・予約!コンロや鉄板、お皿はもちろん、ダッチオーブンやスキレットまで用意されていますよ。
ドームテントや寝袋、ドライヤーまでもレンタルOK!宿泊場所も、様々。テントが設営されている「テントヴィラ」や、モンゴルのテント「パオ」、オーソドックスなコテージやキャビン、トレーラーなどがあります。テントに泊まらなくても問題ないので、テント泊が不安な女子でも安心です。気兼ねなく、アウトドアを楽しむことができますよ♡
「PICAリゾート」でレッツアウトドア!
PICA秩父
「PICA秩父」は、秩父ミューズパーク内にあるリゾートコテージです。木のぬくもり溢れるコテージで、秩父の自然を満喫することができます。
「樹音の湯」という日帰り入浴施設があるので、安心してお風呂に入れます。タオルは有料レンタルなので、必要な入浴セットは持っていくと便利!森を感じながら、ゆったりお湯につかりましょう。
センターコテージにある、「森のカフェ&ダイニング」は森が楽しめるレストラン。ここで食事ができますよ。洋食が中心で、和食もあります。バーベキューも楽しめるので、気分に合わせてセレクトしましょう。
パディントンベア・キャンプグラウンド
神奈川県相模原市にある「パディントン ベア・キャンプグラウンド」。遊園地の中にあるキャンプ施設です。あちこちにパディントンがいて、気分が上がります♪
テントが予め設営してある場所があり、楽々お泊りが可能。トレーラーハウスやログキャビンもあるので、好きなアウトドアスタイルが楽しめますよ。写真のセットアップテントサイトでは、テラスにテントが。BBQが味わえて、キャンプっぽさが堪能できます。
お食事は、関東最大の野外バーベキュー場「ワイルドクッキングガーデン」がおすすめ!火起こしから片付けまでスタッフが行ってくれるので、慣れない人でも簡単・安心です。手軽に、美味しいバーベキューを味わうことができます。
お風呂は、「相模湖温泉うるり」へ。フロントに行くと、「うるり」の特別割引券がもらえます。大きなお風呂で、ゆったり癒されましょう。男女別の共同無料温水シャワー室もありますよ。さっと入るなら、そちらでもOKです!
パディントンベア キャンプグラウンドの詳細情報
さがみ湖温泉うるり (さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト)の詳細情報
PICA富士吉田
「PICA富士吉田」は、中央自動車道「河口湖IC」から車で8分ほどのところにあるキャンプ施設です。コテージやキャビンなどで、宿泊できますよ。自分でテントを設営して、本格的なアウトドアを楽しむこともできます!
「PICA富士吉田」に行ったら、ぜひ泊まってみてほしいのが「マッシュルームパオ」。モンゴルのテントをイメージしたパオの中は、とっても広々!4名~6名まで泊まることができるので、グループでのアウトドア旅行にも最適です。みんなでわいわい話せるので、楽しい夜を過ごせますよ。
レンタル品が揃っていて、売店があるので日用品のショッピングも可能。男女別のお風呂があるので、入浴タイムも安心ですよ。コインランドリーがあるので、お洋服の汚れも気にならなくてゆとりのあるキャンプができます。
PICA山中湖ヴィレッジ
「PICA山中湖ヴィレッジ」は、山中湖畔にあるコテージヴィレッジです。自分でテントを張るのは不安、しっかりとした屋根のあるところに泊まりたいという人は、「PICA山中湖ヴィレッジ」のコテージが安心ですよ。
FUJIYAMA GARDEN WORKS
バーベキュー施設「FUJIYAMA GARDEN WORKS」があるので、食事はこちらがおすすめ!完全無添加のソーセージやこだわりの野菜などを、豪快に味わえます。肉好き女子なら、お腹も心も満足できますよ。
Hammock Cafe
ゆったりのんびり過ごしたい♡そんな時は、「Hammock Cafe(ハンモックカフェ)」に行ってみましょう。名前の通り、ハンモックに揺られながら軽食やコーヒーを楽しむことができるカフェです。
ハンモックに揺られながら食べられるフードが満載!読書やお昼寝にも最適なので、ちょっと疲れた時はこちらのカフェで一休みしましょう。
キャンピカ富士ぐりんぱ
「キャンピカ富士ぐりんぱ」は、雄大な富士山を眺めながらキャンプができるキャンプ場です。コテージやトレーラーコテージのほか、予めウッドデッキにテントが設置してある「テントサイト」、自分でテントを張って楽しむテントサイトがあります。
簡単な炊事場があるので、気軽に使えます。夕食素材や朝食素材をセットで購入できるので、そちらを使うのもおすすめです。自分たちで盛り付けて、キャンプ感を満喫してもいいですね!
男女別の浴槽があり、個室のシャワーブースもあります。洗面台が広いのが、女子に嬉しいですよ。キャンプ場では、暮れゆく空を眺めながら、ぼーっと自然に身をゆだねてみましょう。
気軽なアウトドアで気分爽快♪
紹介ホテルを比べてみる
※最大50%お得 Go To トラベルキャンペーン適用後の料金・詳細は各予約サイトをご確認ください。