2018年06月02日

この温泉に浸かるために泊まりたい。しっとりカップル旅におすすめの宿10選

この温泉に浸かるために泊まりたい。しっとりカップル旅におすすめの宿10選

素敵な景色が見られたり湯船が素敵だったり…。あなたも一度は、こんな温泉に入ってみたい、こんな宿に泊まってみたい、と思ったことがあるのでは?そんなお宿に、カップルで泊まってみませんか?今回ご紹介するのはどこも、宿自体に魅力が豊富で、泊まることが旅の目的になるところばかり。お部屋でゆっくり過ごしたり、宿の周りを散策してみたり、グルメにじっくり舌鼓を打ってみたり。でも温泉だけはあえて別。それぞれでゆっくり浸かって、しっかり味わいましょう。そんなしっとりカップル旅におすすめの宿をご紹介します。

この温泉に浸かってみたい、この宿に泊まってみたい

この温泉に浸かってみたい、この宿に泊まってみたい2036357

出典:_shinさんの投稿

旅先として人気の高い温泉地。仕事で疲れた体を癒すにはもってこいのスポットですよね。出かける相手が大好きなカレなら、さらに楽しみが倍増!そんなカップル旅行を満喫したいなら、あまり強硬なスケジュールは組まず、宿でゆったり過ごすのがおすすめです。

この温泉に浸かってみたい、この宿に泊まってみたい2036346

出典:

日本には素敵な温泉が各地に点在しています。温泉地が人気なのは、都会の喧騒から離れ、心を落ち着かせてくれることではないでしょうか。温泉地ならではの旅情を感じ、非日常の解放感が満喫できるのも楽しみのひとつです。

旅の目的は "心に残る" こと

旅の目的は "心に残る" こと2036371

出典:

カレとの温泉旅行の場合、必ずしもカレといっしょに温泉に入らなければならないというわけではありません。せっかく訪れた温泉です。自然豊かな露天風呂や、美肌効果抜群の大浴場にひとりでゆっくり浸かり、心ゆくまでお湯を堪能するのもありでしょう。

旅の目的は "心に残る" こと2036356

出典:

お部屋では地元のお料理に舌鼓を打ちながら、カレとの会話をとことん楽しみましょう。今回は、カレとの初めての温泉旅行や、アニバーサリーにぴったりな、心に残る温泉宿をご紹介します。

1.ランプの灯りで過ごす宿

青荷温泉「ランプの宿」【青森県】

青荷温泉「ランプの宿」【青森県】 2036340

出典:

青森県の秘湯・青荷温泉(あおにおんせん)にある「ランプの宿」は、部屋にコンセントなし、テレビなし、携帯電話は圏外、Wi-Fiもなし。その名の通り、館内のほとんどをランプの灯りで過ごす宿なんです。まさに日常の喧騒から開放されたい方におすすめ。

青荷温泉「ランプの宿」【青森県】 2036341

出典:

ランプに明かりを灯した後、各お部屋や広間へランプを運んでいきます。静寂に包まれ、ランプの灯りだけで過ごすお部屋はとても幻想的。聴こえてくるのは川のせせらぎだけで、ふたりの距離が縮まること間違いなしです。

青荷温泉「ランプの宿」【青森県】 2036342

出典:

お風呂は4種類。「龍神の滝」を眺めながら、ヒバの香りに包まれながら、そして夜はランプの灯りの中で、それぞれに特色溢れる風情が楽しめます。東北の大自然を感じながら、ふたりだけの非日常的な世界を満喫してみては?

公式詳細情報

ランプの宿 青荷温泉

青森県 / リゾートホテル

地図を見る
住所
青森県黒石市大字沖浦字青荷沢滝ノ上1-7
アクセス
弘南鉄道 黒石駅よりバスにて温川行き虹の湖公園下車後、無料送迎バス
宿泊料金
12,700円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
電気も電波もない?!何も無いが逆に贅沢な青森「ランプの宿青荷温泉」が素敵♡

じっくり読む この宿の良いところ

電気も電波もない?!何も無いが逆に贅沢な青森「ランプの宿青荷温泉」が素敵♡

2.ふたりで紡ぐ愛の物語

湯の沢温泉「時の宿すみれ」【山形県】

湯の沢温泉「時の宿すみれ」【山形県】2036345

出典:

米沢牛で有名な山形県米沢にある湯の沢温泉。一軒宿「時の宿すみれ」は、なんと、おふたり様専用の旅館なんです。おひとり様、3名以上の宿泊はお断り。まさにカップルのための宿なんですね。ふたりだけの時間が存分に堪能できる静かな佇まいです。

湯の沢温泉「時の宿すみれ」【山形県】2036343

出典:

お部屋にはテレビも時計もなく、ふたりきりの空間で、ふたりだけの思い出作りにぴったりな雰囲気。全10室の客室は、和風モダンやアジアリゾート風、ヨーロピアンリゾート風などテーマが決まっているので、予約する時にふたりの好みを告げてくださいね。

湯の沢温泉「時の宿すみれ」【山形県】2036344

出典:

温泉は清流に面した露天風呂や、ひのきが香るオープンデッキ付きの内風呂、そして、ふたりだけの貸切露天風呂などがあり、心地いい川のせせらぎを聴きながら、四季折々の移りゆく自然の彩りが堪能できます。夕食はもちろん、最高級米沢牛を使った創作懐石料理がふたりを待っています。

カップルならこんなプランも!

【記念日を祝おう】お誕生日や結婚記念日!二人の特別な日に◎特典が選べてうれしい!ふたりの記念日プラン | 湯の沢温泉 時の宿すみれ

【記念日を祝おう】お誕生日や結婚記念日!二人の特別な日に◎特典が選べてうれしい!ふたりの記念日プラン

詳細を見る

公式詳細情報

湯の沢温泉 時の宿すみれ

山形県 / 米沢 / 旅館

地図を見る
住所
山形県米沢市関根12703-4
アクセス
JR米沢駅より車15分・送迎要予約 車:東北中央道福島大笹生ICから米沢八幡原IC下車、関根水窪ダム方面へ車で10分程
宿泊料金
27,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
自然を感じながら静かに過ごしたい二人に。「時の宿 すみれ」に泊まってみませんか?

じっくり読む この宿の良いところ

自然を感じながら静かに過ごしたい二人に。「時の宿 すみれ」に泊まってみませんか?

3.昔ながらの湯治スタイルで温泉三昧

四万温泉「積善館」【群馬県】

四万温泉「積善館」【群馬県】2036312

出典:

群馬県にある四万温泉(しまおんせん)は、1954年(昭和29年)、青森県・酸ヶ湯温泉と栃木県・日光湯元温泉と共に国民保養温泉地の第1号に指定された名泉です。その名湯と共に歴史を積み重ねてきたのが、1694年(元禄7年)開業の「積善館(せきぜんかん)」です。こちらは群馬県重要文化財にも指定されている由緒ある老舗旅館です。

四万温泉「積善館」【群馬県】2036311

出典:

こちらの最大の特徴は、昔ながらの湯治体験が楽しめるようにと、必要以上のサービスがないこと。ただただのんびりと、ふたりだけの自由で快適な温泉ライフが満喫できるんです。そのため、夕食も朝食もお弁当形式。お部屋に持ち帰ってゆっくりと食べることができます。

四万温泉「積善館」【群馬県】2036310

出典:

豊富な湯量で旅人を癒し続けている「元禄の湯」は、大正ロマネスクを用いたレトロでハイカラな源泉掛け流し温泉です。当時の姿をそのまま残したアーチ型の窓と高い天井。雰囲気たっぷりの広い空間にはいくつもの湯船が並んでいます。傷を治し、肌を整え、心を癒す「湯治」が、心ゆくまで堪能できますよ。

カップルならこんなプランも!

【積善館の記念日プラン】~大切な人に気持ちを届ける1日~ お祝いの内容に合わせて特典をお選びください | 四万温泉 積善館

【積善館の記念日プラン】~大切な人に気持ちを届ける1日~ お祝いの内容に合わせて特典をお選びください

詳細を見る

詳細情報

四万温泉 積善館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236
アクセス
吾妻線中之条駅から車でバス40分終点下車・車で25分/渋川伊香保IC→R17→R353で約39km60分
地図を見る

みんなの過ごし方

4.お部屋から、お風呂から、満天の星

下條温泉「加賀美」【長野県】

下條温泉「加賀美」【長野県】2036313

出典:

長野県にある下條温泉(しもじょうおんせん)は、中央アルプス、南アルプスの山々と、天竜川の眺望が抜群の温泉地。そんな中にある「加賀美(かがみ)」は、地元の素材を生かした手作り料理と、人情味溢れる家庭的なおもてなしが好評の温泉旅館です。国道から少し入り込んだ場所にあるので、とても静かなんです。

下條温泉「加賀美」【長野県】2036314

出典:

さらには、15室のこぢんまりとしたお部屋と、赤松林に囲まれた開放感溢れる大露天風呂が自慢のお宿でもあります。下條温泉の泉質はお肌にやさしい単純硫黄泉。無色でぬめりけがあり、「これぞ温泉!」という肌触りが楽しめます。

下條温泉「加賀美」【長野県】2036324

出典:

そして下條温泉は、星が日本一綺麗な阿智村のすぐ近くにあります。なので夜は降るような満天の星が満喫できるんです。お部屋の窓から、テラスから、お庭から星を眺めながら、ふたりだけのロマンティックな夜が過ごせそうですね。

カップルならこんなプランも!

【期間限定!】 露天風呂付客室10%OFFプラン! | 下條温泉 静かなお宿 加賀美

【期間限定!】 露天風呂付客室10%OFFプラン!

詳細を見る

公式詳細情報

下條温泉 静かなお宿 加賀美

長野県 / 伊那 / 旅館

地図を見る
住所
長野県下伊那郡下條村睦沢4165番地
アクセス
JR飯田線天竜峡駅よりお車にて5分/中央道飯田山本ICより約10分
宿泊料金
9,000円〜 / 人

5.ふたりの絆が深くなる宿

土肥温泉「ふたりとわに 縁」【静岡県】

土肥温泉「ふたりとわに 縁」【静岡県】2036349

出典:

静岡県にある土肥温泉(といおんせん)は、伊豆半島の西岸に位置する温泉郷です。そして、駿河湾と富士山を一望できる美しい景色を望む場所に「ふたりとわに 縁(えん)」はあります。名前の通り、愛おしい思いを刻みたいふたりのための旅館なんです。

土肥温泉「ふたりとわに 縁」【静岡県】2036347

出典:

すべてのお部屋の露天風呂付きテラスからは、富士山、海、夕景が一望できます。また、お部屋には「よりそうふたり」「心ひとつに」「赤い糸」など、ふたりの絆がますます強くなるような名前がついているんです。ロマンティックですね。

土肥温泉「ふたりとわに 縁」【静岡県】2036348

出典:

駿河の海に面した西伊豆というロケーションを最大限に活かした、全室に備わったお風呂。温泉に浸かりながら夕陽や星空を見ることができるんです。誰にも邪魔されないふたりだけの世界が満喫できますね。

6.海との一体感が味わえる

赤穂温泉「銀波荘」【兵庫県】

赤穂温泉「銀波荘」【兵庫県】2036315

出典:

兵庫県にある赤穂温泉(あこうおんせん)は、瀬戸内海に突き出した赤穂御崎にあり、瀬戸内の海に浮かぶ島々や、お天気のいい日には四国までもが見渡せる素晴らしいロケーションの温泉地です。夕映えの宿と称されている「銀波荘(ぎんぱそう)」から見える夕陽は美しく、「日本の夕陽百選」に選ばれているほどなんですよ。

赤穂温泉「銀波荘」【兵庫県】2036317

出典:

お部屋からは、雄大な瀬戸内の絶景や、息を呑むような瀬戸の夕暮れが楽しめます。潮騒と海の香りに包まれながら、贅沢な時の流れをゆったり楽しみたいというカップルにおすすめ。

赤穂温泉「銀波荘」【兵庫県】2036316

出典:

海と一体化した幻想的な絶景が楽しめる「天海の湯」。海と空に溶け込むように作られた湯船から見る景色は、まさに圧巻の一言です。立地を最大限に生かした大パノラマは一見の価値あり!また、温泉地に日が沈むと、夜空には雲と月明かりしかありません。なので普段は見ることのできない星が輝いてるのに気付くはずです。

カップルならこんなプランも!

誕生日・結婚記念日・還暦・古希などの大切な日の思い出に♪お祝い特典付き☆鯛の塩釜付『記念日プラン』 | 赤穂温泉 絶景露天風呂の宿 銀波荘

誕生日・結婚記念日・還暦・古希などの大切な日の思い出に♪お祝い特典付き☆鯛の塩釜付『記念日プラン』

詳細を見る

公式詳細情報

赤穂温泉 絶景露天風呂の宿 銀波荘

兵庫県 / 赤穂 / 旅館

地図を見る
住所
兵庫県赤穂市御崎2-8
アクセス
JR山陽本線・播州赤穂駅より路線バス約20分「御崎バス停」より徒歩1分・無料送迎あり/山陽自動車道・赤穂ICより約10分
宿泊料金
13,200円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
絶景露天風呂で感動のひと時。兵庫・赤穂温泉「銀波荘」

じっくり読む この宿の良いところ

絶景露天風呂で感動のひと時。兵庫・赤穂温泉「銀波荘」

7.眼下に広がる海を味わい尽くす

白浜温泉「浜千鳥の湯 海舟」【和歌山県】

白浜温泉「浜千鳥の湯 海舟」【和歌山県】2036352

出典:

和歌山県にある白浜温泉は、有馬温泉、道後温泉と並び、「日本三古湯」に数えられる有名なお湯処です。「浜千鳥の湯 海舟(かいしゅう)」は、岬が丸々宿屋となっており、立地をそのまま生かした海そのものが楽しめます。ラウンジでは梅ジュースの無料サービスが。さすが和歌山ですね。

白浜温泉「浜千鳥の湯 海舟」【和歌山県】2036350

出典:

お部屋は、岬ならではの、海と対話できそうなダイナミックな景色がポイント。海に最も近い離れや、沈みゆく夕日が楽しめる露天風呂付きなど、どのお部屋も寛ぎ感満載です。湯船からふたりでじっくり空と海を眺めたいなら、露天風呂付きがおすすめです。

白浜温泉「浜千鳥の湯 海舟」【和歌山県】2036351

出典:

白浜で唯一の海が見える混浴露天風呂もあります。男女とも湯あみを着て入浴できるので、混浴に不安のあるカップルでも安心して入ることができます。湯上り処ではアイスキャンディーなどのサービスもあり、テンションが上がりますよ。

カップルならこんなプランも!

【室数限定】おひとり様4,400円お得★露天風呂付客室「庭側」料金で「海側」にグレードアップ | 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート)

【室数限定】おひとり様4,400円お得★露天風呂付客室「庭側」料金で「海側」にグレードアップ

詳細を見る

公式詳細情報

浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート)

和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館

地図を見る
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1698-1
アクセス
JR白浜駅より車で約15分/南紀白浜空港より車で約7分/アドベンチャーワールドより車で約10分
宿泊料金
16,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
岬の上の混浴露天で非日常体験。和歌山「白浜温泉 浜千鳥の湯 海舟」

じっくり読む この宿の良いところ

岬の上の混浴露天で非日常体験。和歌山「白浜温泉 浜千鳥の湯 海舟」

8.貸切で使える日本三美人の湯

湯ノ川温泉「湯宿 草菴」【島根県】

湯ノ川温泉「湯宿 草菴」【島根県】2036320

出典:

出雲大社と松江城のお膝元・島根県にある湯の川温泉。泉質がいいと評判の天然温泉は日本三美人の名湯です。「湯宿 草菴(そうあん)」は、緑深き山懐に佇む至福の宿。古民家をリノベーションして造られた宿泊棟の、築120年の歴史を感じる重厚な佇まいが旅気分を上げてくれます。

湯ノ川温泉「湯宿 草菴」【島根県】2036318

出典:

お部屋は出雲の風情を兼ね備えた落ち着きのある空間となっています。ヨーロッパのアンティーク家具と日本の伝統美を醸し出す格子戸や御簾の融合が、日々の疲れを癒し、心を和ませ、憂愁の時へと導いてくれそうです。

湯ノ川温泉「湯宿 草菴」【島根県】2036319

出典:

出雲神話が息づく湯の川温泉は、群馬県・川中温泉、和歌山県・龍神温泉と並び、「日本三美人の湯」として知られています。源泉掛け流しの湯はすべて貸切なので、ふたりだけでゆったりのんびり寛ぐことができます。思い出作りにぴったりのお宿になりそうですね。

公式詳細情報

湯の川温泉 湯宿 草菴

島根県 / 出雲 / 旅館

地図を見る
住所
島根県出雲市斐川町学頭1491
アクセス
山陰道の宍道ICを下り、9号線を西へ(右へ)5分/山陰本線 JR荘原駅下車
宿泊料金
26,800円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
【島根・出雲】建築美が光る温泉旅館「湯宿 草菴」で大人な女子旅を

じっくり読む この宿の良いところ

【島根・出雲】建築美が光る温泉旅館「湯宿 草菴」で大人な女子旅を

9.琴平山の竹林に囲まれた露天風呂

こんぴら温泉「琴平花壇」【香川県】

こんぴら温泉「琴平花壇」【香川県】2036323

出典:

香川県にあるこんぴら温泉は、江戸時代に栄えた門前町で、由緒ある温泉旅館が立ち並んでいます。その中のひとつ「琴平花壇(ことひらかだん)」は、神宿る神秘の杜の麓に佇み、名立たる文人墨客にも愛された、創業400年の老舗旅館です。

こんぴら温泉「琴平花壇」【香川県】2036321

出典:

「琴平花壇」の客室は全43室。伝統的な純和風の日本間が基本で、琴平の街が一望できるお部屋や、緑豊かな庭園を望むお部屋など、どのお部屋も趣たっぷり。日頃忘れかけている和の心が取り戻せるかも知れませんね。敷地内には、山の傾斜地を利用した回遊式和風庭園もあります。

こんぴら温泉「琴平花壇」【香川県】2036322

出典:

展望浴場からは、讃岐平野や阿讃山脈を見渡すことができ、別名 “讃岐富士” とも呼ばれている優美な飯野山を遠望することもできます。竹林の清々しい香りに包まれた露天風呂では、思わず深呼吸をしてしまいそう。夜はライトアップされた竹林の幻想的な雰囲気が楽しめます。

カップルならこんなプランも!

貸切露天風呂付カップルプラン | こんぴら温泉 琴平花壇

貸切露天風呂付カップルプラン

詳細を見る

公式詳細情報

こんぴら温泉 琴平花壇

香川県 / 琴平 / 旅館

地図を見る
住所
香川県仲多度郡琴平町1241-5
アクセス
全室Wi-Fi無料/電車:JR・琴電琴平駅より徒歩15分(無料送迎バス有)/車:善通寺ICより15分・高松空港より35分
宿泊料金
7,300円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
香川県「こんぴら温泉 琴平花壇」でのんびり温泉カップル旅を。

じっくり読む この宿の良いところ

香川県「こんぴら温泉 琴平花壇」でのんびり温泉カップル旅を。

10.白煙と四季折々の美を堪能

雲仙温泉「雲仙宮崎旅館」【長崎県】

雲仙温泉「雲仙宮崎旅館」【長崎県】2036355

出典:

長崎県にある雲仙温泉。日本の美を感じながら、愛する人と風情あるひと時を過ごせるのが「雲仙宮崎旅館」です。1929年(昭和4年)の創業以来、「心のこもったおもてなし」が受けられると評判の宿なんです。これまでに皇族の方々や有名芸能人が多数宿泊している、由緒ある旅館なんですよ。

雲仙温泉「雲仙宮崎旅館」【長崎県】2036353

出典:

お部屋の窓からは雲仙の大自然が一望できます。白煙を吹き上げる雲仙地獄側、しっかりと手入れされた四季折々の美しさを見せる日本庭園側、どちらも変化に富んだ絶景が楽しめます。日本の美を目の当たりにして、心を打たれる方も多いのでは?

雲仙温泉「雲仙宮崎旅館」【長崎県】2036354

出典:

こちらの旅館の最大のポイントは、絶景もさることながら、温泉指導員がいるところでしょう。最高の温泉が楽しめるようにと、常に温泉を管理してくれています。入浴方法や温泉の成分、効能などを聞いて、より温泉を楽しむのがおすすめです。

公式詳細情報

雲仙温泉 雲仙宮崎旅館

長崎県 / 雲仙、小浜 / 旅館

地図を見る
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
アクセス
JR諫早駅下車バス80分、長崎自動車道諫早ICより島原道路へ乗換え長野ICより車で50分
宿泊料金
16,800円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

併せてチェックしたい!日本の三大温泉地

▼日本三名泉(有馬、草津、下呂)

▼日本三古湯(有馬、道後、白浜)

ふたりの愛がより深まる旅へ

ふたりの愛がより深まる旅へ2036370

出典:

温泉旅行の楽しみは、ふたりでずっといっしょにいられること、心身共にリフレッシュできること、そして美味しい地元のお料理が堪能できること。今回ご紹介したお宿は、どこもふたりの世界を素敵に演出してくれるものばかりです。ふたりの絆を深めるために、カレと特別な旅に出かけてみてはいかがでしょうか。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード