
女子ひとり旅で訪れたい、センス溢れる京都7大エリア。あなたのお好みは?
女子のひとり旅。一人って心細いしちょっと寂しい…と思っている方も多いのでは?ですが最近は、スマホひとつあれば、現地のおすすめスポットを調べるのも写真を撮るのも暇をつぶすのも、全部全部お手のもの。ひとりでの旅行がより身近になってきているんです。また、京都は女子のひとり旅に最適な場所。京都の魅力は中心部や有名な観光名所だけでなく、ほかのエリアにもたくさん詰まっているんです。そこで今回は、ひとり旅での旅先にぴったりな場所を、京都のみに絞って7エリアご紹介していきます。
2018年06月03日
センス溢れる7大エリアってどんな場所?
1.京都の文化が集まる街をのんびりお散歩【岡崎】
赤と緑の美しいコントラストにうっとり
平安神宮
フォトジェニックなスイーツはここで
十二十二
「平安神宮」の近くに新しくできたスポット「十二十二(トニトニ)」。その中にある「KYOTO BEAUTY(キョウトビューティー)」では、とってもフォトジェニックな「べっぴんパルフェ」を堪能することができます。豆乳どらやきをベースに、いちごや豆乳アイスがのせられています。スーパーフードもトッピングできて、まさにべっぴんになれる女子にうれしいパフェです。
ランチは5品目が入ったバランスのいいものを
メメントモリ
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
2.ノスタルジックな雰囲気を思う存分堪能【出町柳】
緑豊かな糺の森と多彩なご利益
下鴨神社
下鴨神社(賀茂御祖神社)の詳細情報
並んででもぜったい食べたい名代豆餅
出町ふたば
出町ふたばの詳細情報
1000出町ふたば
出町柳、今出川 / 和菓子、大福
- 住所
- 京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
- 営業時間
- 8:30~17:30
- 定休日
- 火曜・第4水曜 (祝日の場合は翌日)*お正月休みは長めです
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
ちょっと変わった見た目のモーニングセット
コーヒーハウスマキ
▼出町柳はまだまだ魅力がいっぱい
3.地元民感覚で穴場の魅力を【一乗寺】
膨大な本に包まれるアンティーク調な空間
恵文社 一乗寺店
一乗寺エリアで必ず立ち寄ってほしい「恵文社一乗寺店」は、レンガ作りの外観もアンティークな内装も雰囲気があって、とっても素敵なんです。店内には厳選されたさまざまなジャンルの本のほか、併設するギャラリーではアート作品やステーショナリーグッズを手に入れることもできますよ。
自家製スイーツを食べるならここ
アカツキコーヒー
アカツキコーヒーの詳細情報
細部にまでこだわったお洒落パティスリー
パティスリー タンドレス
パティスリー タンドレスの詳細情報
1000パティスリー タンドレス
一乗寺、修学院、茶山 / ケーキ、カフェ
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺花ノ木町21-3
- 営業時間
- テイクアウト 11:30~19:00 イートイン 13:00-18:00
- 定休日
- 火・水・木・金 臨時休業あり 詳しくはHPをご覧下さい
- 平均予算
- ~¥999
- ¥2,000~¥2,999
▼一乗寺はここへ行けば間違いなし
4.心を清らかにして自分の魅力を再確認【紫野】
ここに行けば玉の輿に乗れる?
今宮神社
今宮神社の詳細情報
日本酒と京都の和菓子の融合
喫茶 狐菴
上生菓子とコーヒー、日本酒が楽しめるお店として話題の「喫茶 狐菴」は、2017年にオープンした新しいお店です。可愛らしい猫の最中もあり、じわじわと話題になっています。スタンディングスタイルですがスツールに腰掛けることもでき、ひとり旅でも気軽に立ち寄れますよ。
とろっとろの食感がたまらない
洛叉庵
「洛叉庵(らくしゃあん)」はわらび餅で有名なお店です。普通のわらび餅とは違ってとてもとろっとしていて、添加物は使わず、わらび粉と砂糖のシンプルな甘さがなんとも上品なんです。注文が入ってから作られるので、現在は予約制になっています。
洛叉庵の詳細情報
5.古いものと新しいものの融合【北野】
地元で古くから親しまれる大切な場所
北野天満宮
SNSで拡散!フォトジェニックなメニューが話題
knot café
大正8年から続く京都の老舗パン屋
大正製パン所
大正製パン所の詳細情報
▼北野エリアをもっと探索するなら
6.お城を中心に栄える下町【二条】
広い城内は見どころが満載!
二条城
落ち着いた空間を味わえるカフェ
雨林舎
一息つきたくなったら「雨林舎」がおすすめです。ここはふわっふわのホットケーキが味わえるカフェなんですよ。京町家を改装したひっそりとした佇まいと落ち着いた空間は、ひとり旅だからこそ利用したい場所です。
雨林舎の詳細情報
フルーツをたっぷりと味わうなら
CLAMP COFFEE SARASA
「CLAMP COFFEE SARASA(クランプコーヒーサラサ)」は、ベリーとバナナのたっぷりのったフレンチトーストが人気です。これからの暑い季節には、冷たいレモネードといっしょにいただくのがおすすめですよ。
7.京都の都会で思いっきり堪能【烏丸】
街中に突如現れる異空間
佛光寺
佛光寺の詳細情報