2018年06月06日

京都へカップルで大人旅。大人な2人におすすめのしっとりスポット
大切な人とカップルで旅行。あなたならどこへ行きますか?アウトドア派カップルなら沖縄?食べ歩き派なら博多?いろいろなタイプに合わせたエリアがありますよね!今回のターゲットは、”大人カップル”のあなた。キャピキャピを卒業した熟年カップル並の落ち着きを持った二人なら、静けさと華やかさを併せ持つ「京都」がおすすめです。さぁ、大人な旅の始まりですよ!
学生や社会人になりたての頃は、ワイワイした場所でデートすることが多かったと思います。しかし、2人の時間を過ごすことで、次第に何もしていなくても幸せだな~と感じるようになるのではないでしょうか?そんな大人カップルにおすすめしたいスポットが京都。歴史や風情を感じられる街並みは、ただ歩いているだけでも心を満たしてくれるんです。
キラキラ輝くネオンがあるわけでもなく、ファッションビルが立ち並ぶわけでもなく、ただ自然の美しさを感じながら、2人の時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか?歴史や自然を堪能できる、大人デート向けのスポットをご紹介します!
小路地続く昔レトロな「三上家(みかみけ)路地」
三上家路地は、江戸時代の職人長家が連なる小さな路地のこと。西陣織で栄えた紋屋町に残る唯一の紋屋の家として有名です。路地の一番奥が三上家となっており、映画やテレビの撮影でも使用されています。なかなか関東では見る機会のない雰囲気ですよね♪ぜひ非現実の世界を体験してみましょう!恋人と一緒に路地を歩いてみたり、写真を撮るなど、静かな路地で空間を楽しんでみてくださいね。
お土産は甘~いはちみつがオススメ♡「蜂蜜専門店ドラート」
「三上家路地」に来たならば、ぜひよって帰りたいのが「蜂蜜専門店ドラート」です。こちらは路地に連なる一軒に入っているはちみつ屋さん♪国産をはじめ、世界各国のはちみつを取り揃えています。
ずらっと並んだはちみつに圧巻!「どんな味が好き?」など、2人で選んでみても楽しそう♪遊びに来た記念にぜひ買ってみて下さいね。
当時の皇族に倣って優雅な気分に♪「京都御所/京都御苑」
京都御苑の詳細情報
銀閣寺からゆったりとお散歩♡「哲学の道」
「哲学の道」というのは、もともと京都在住の哲学者、西田幾多郎が思索にふけりながら散歩しており、やがて他の哲学者も散歩するようになったから、「哲学の道」と呼ばれているそうです。こんな風に歴史の裏側を知ると、ますます楽しくお散歩時間も楽しく過ごせそうですね♪気温が高くなるシーズンだと、ますます木々がキレイに見えますよ!心がホッと和むような、そんなスポットです。
哲学の道の詳細情報
2人の絆をもっと深める!「八坂神社」
なかでも一番人気なのが、「八坂神社」境内にある「大国主社(おおくにぬししゃ)」。こちらの「大国主社」には「大国主命」が祀られています。大国主命は出雲の神様のことで、いわゆる福の神である「大黒さん」のこと。そのため、縁結びとして人気のスポットとなっています。
一気に周ろう。自然溢れる3スポット
自然いっぱい♡嵐山のシンボル「渡月橋」でのんびり散策
世界遺産「天龍寺」でお勉強デート♡
絶対いきたい!「竹林の道」で2人だけの幻想的な時間を過ごすそう♪
嵐山 竹林の小径の詳細情報
絶景を見ながらちょっぴり休憩♪「アラビカ京都 嵐山」
大人デートは京都で決まり♡
一年中観光客が多い京都ですが、まわるエリアを厳選すれば、しっとりと穏やかな時間を過ごせるデートスポットに早変わり。いつも以上に2人のゆったりしたひと時を楽しんでみてはいかがでしょうか?