2018年06月17日

雨だからこそ楽しめる「金沢」♪女子旅におすすめスポット8選

雨だからこそ楽しめる「金沢」♪女子旅におすすめスポット8選

雨の日って女子には憂鬱。歩きづらかったり、冷え込んだりと動くのが億劫になりますよね。特に旅先での雨はイヤなもの。でも、雨の日こそ楽しめる場所があるんです。それは、石川県の「金沢」。ここは、雨が多い場所なんですが、だからこそ楽しめる観光スポットがたくさん揃っています。ここでは、雨の日でも楽しめる金沢のおでかけスポットをご紹介。雨の時は、また違った魅力を味わいましょう。

雨の日って外に出たくない

雨の日って外に出たくない2121208

出典:hal1968さんの投稿

窓の外をみて雨が降っていると、憂鬱になって出かけたくないな~って思ったりしませんか?女子は履く靴や着る服に悩みますし、冷え込んだりジメジメしたりするので対策を考えますよね。旅先で雨が降っていると、「がーん」っと落ち込んでしまうことも・・・。

雨降るひがし茶屋街の観光客

週末は旅行だから雨は降らないで~と、天気予報を気にしちゃうほど、雨は大きな存在。でも、雨でも楽しめる観光エリアがあります。それは石川県の「金沢」。東京から北陸新幹線で1本の「金沢」は、アクセスが良く、魅力的な観光スポットもたくさんある街です。

雨だからこそ「金沢」へ出かけよう

金沢はとにかく雨が多い場所。「お弁当は忘れても傘は忘れないで!」なんて言われるほどなんですよ。お天気に恵まれないことが多い土地だからこそ、雨でも楽しめるスポットが充実しているんです。

雨対策バッチリ!「置き傘プロジェクト」

雨降るひがし茶屋街の着物女子

急に雨が降ってきても大丈夫なように、金沢では「置き傘プロジェクト」を行っているんです。街中の観光案内所やお店などに置き傘が置いてあり、だれでも無料でレンタル可能!借りた傘は、置き傘設置場所ならどこでも返却OKなんですよ。ありがたいですよね。

雨対策バッチリ!「置き傘プロジェクト」2121210

出典:ダイムバッグさんの投稿

雨の旅をきっかけに、傘を買ってもいいですよね。かわいい傘を持っておでかけすれば、なんだかフォトジェニック♡「雨の中観光に出かけるのはちょっと億劫だなぁ」と思うかもしれませんが、そんな方のためのおすすめおでかけスポットをピックアップしました♪

雨に濡れた姿も美しい「兼六園」

雨に濡れた姿も美しい「兼六園」2121205

出典:ぼんちゅうたさんの投稿

日本三名園の一つに数えられる「兼六園」。晴れの日と雨の日で、違う表情を見せてくれる場所です。さすがに土砂降りの日はおすすめしませんが、小雨程度の雨であればぜひ足を運んでみましょう。

雨に濡れた姿も美しい「兼六園」2121206

出典:kaji4123さんの投稿

雨に濡れた「兼六園」は木々の緑が一層濃くなり、しっとりとした美しさをたたえています。

雨に濡れた姿も美しい「兼六園」2121229

出典:初心戻さんの投稿

園内にある「時雨亭(しぐれてい)」は、雨の日に寄りたいスポット。有料ですが、抹茶や煎茶が飲めますよ。庭園を眺めながらゆっくりできるので、休憩にぴったりです。

兼六園の詳細情報

兼六園

住所
石川県金沢市兼六町1
アクセス
兼六園下・金沢城バス停 徒歩 3分 金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス、兼六園シャトル 金沢駅 車 10分 武蔵ヶ辻・近江町バス停 バス 20分 金沢ふらっとバス材木ルート 兼六園下バス停 徒歩 3分 金沢東IC 車 20分
料金
【料金】 大人: 320円 子供: 100円 6歳から17歳 その他: 障がい者・65歳以上無料、要証明書
金沢市「兼六園」初めてならここだけ見て!外せない見どころスポット紹介

あわせて読む

金沢市「兼六園」初めてならここだけ見て!外せない見どころスポット紹介

雨で趣深くなる「ひがし茶屋街」

雨で趣深くなる「ひがし茶屋街」2121203

出典:kuroushiさんの投稿

古き良き花街の佇まいが今に残る「ひがし茶屋街」。雨に濡れることで、一層趣深くなる場所です。雨水をたたえて輝く石畳は、思わず写真を撮りたくなりますね。

雨で趣深くなる「ひがし茶屋街」2121204

出典:kaji4123さんの投稿

木虫籠(きむすこ)と呼ばれる、独特な出格子が残る街並み。昔の面影を残していて、他ではなかなか見られない光景ですよ。雨に濡れると灯りが和らぎ、幻想的な光景になります。

雨で趣深くなる「ひがし茶屋街」2121231

出典:

「ひがし茶屋街」には、こだわりの和雑貨や和コスメなどのアイテムを取り扱うお店があります。こちらの「くるみや」は、金沢らしいモチーフの手ぬぐいがそろっていますよ。かわいい手ぬぐいを買えば、雨に触れた手元をふく動作も楽しくなるかも。

ひがし茶屋街の詳細情報

ひがし茶屋街

住所
石川県金沢市東山1丁目
アクセス
金沢駅 バス 10分 北陸鉄道バス 橋場町バス停 徒歩 10分 金沢東IC 車 10分
金沢「ひがし茶屋街」へ。趣きある街並みをそぞろ歩いてみませんか?

あわせて読む

金沢「ひがし茶屋街」へ。趣きある街並みをそぞろ歩いてみませんか?

雨の日ならではのアートを「金沢21世紀美術館」

雨の日ならではのアートを「金沢21世紀美術館」2121201

出典:metalism1960さんの投稿

雨の日は、「金沢21世紀美術館」にも足を運んでみましょう。こちらは、現代アートの美術館です。現代アートというと「わかりにくそう…」と感じるかもしれませんが、大切なのは考えるより感じること。

雨の日ならではのアートを「金沢21世紀美術館」2121202

出典:clarawolfieさんの投稿

ここには、雨の日こそ楽しめるアートがあります。感じて楽しむ、色合いに心躍る「カラー・アクティヴィティ・ハウス」。シアン、マゼンタ、イエローの色ガラスの壁が、一点を中心に渦巻き状になっている展示です。雨に濡れると、不思議な魅力を発揮して、アートな一枚が撮れますよ。

雨の日ならではのアートを「金沢21世紀美術館」2121232

出典:Russellさんの投稿

こちらは「ブルー・プラネット・スカイ」。ただのタイルと侮るなかれ。天井がぬけていて、落ちてくる雨滴がタイルをぬらしていくんです。波紋や水しぶきが、芸術的。その場でアートが作られていくんです。

雨の日ならではのアートを「金沢21世紀美術館」2121233

出典:apointさんの投稿

イスに座って、ぼうっと雨を眺めるも良し。館内のエントランスホールやミュージアムショップ、レストランに至るまで洗練されたセンスが感じられるので、散策しても楽しめます。

金沢21世紀美術館の詳細情報

金沢21世紀美術館

住所
石川県金沢市広坂1-2-1
アクセス
1) 金沢駅からバスで15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス、兼六園シャトル - 広坂・21世紀美術館バス停から徒歩で1分 2) 金沢駅からバスで15分 まちバス - 金沢21世紀美術館・兼六園バス停から徒歩で1分 3) 武蔵ヶ辻・近江町バス停からバスで15分 金沢ふらっとバス材木ルート - 市役所21世紀美術館バス停から徒歩で1分
営業時間
[日火水木] 10:00〜18:00 展覧会ゾーン [金土] 10:00〜20:00 展覧会ゾーン 9:00〜22:00 交流ゾーン(無料) ※交流ゾーンは2020年6月27日より当面の間9:00〜19:00(金土は9:00〜21:00)
定休日
[月] (月曜日が休日の場合はその翌日) 年末年始
料金
入館無料。 展覧会観覧料は内容や時期により異なる。
どこを撮ってもフォトジェニック「金沢21世紀美術館」を無料で楽しむポイントはココ!

あわせて読む

どこを撮ってもフォトジェニック「金沢21世紀美術館」を無料で楽しむポイントはココ!

アーケードで安心♪「近江町市場」

アーケードで安心♪「近江町市場」2121200

出典:

雨の中歩いていると、体力を使うからかいつもよりお腹がへりませんか?お腹が減ったら、金沢市民の台所「近江町市場」に行ってみましょう。屋根があるので、天気が悪い日でも気兼ねなく散策することができます。

「近江町市場寿し」 料理 47463914 旬のおまかせ丼1880円

出典:たなこうさんの投稿

「近江町市場」では、ありとあらゆる新鮮な食材がお手頃価格で販売されているんですよ♡鮮魚や干物も気になりますが、その場で食べるなら回転寿司や海鮮丼がオススメ!

「近江町市場寿し」 料理 82102052 のどぐろ様

出典:☆中隊長☆さんの投稿

中でも白身魚の王様「のどぐろ」のお寿司は、食べるべき逸品です。試食や食べ歩きができるので、満足いくまで海の幸を堪能できますよ。おなかを満たして、元気をチャージしましょう。

近江町市場寿しの詳細情報

近江町市場寿し

北鉄金沢、金沢 / 回転寿司、海鮮丼、寿司

住所
石川県金沢市下近江町28-1 近江町市場
営業時間
[月]  08:30 - 20:00 [火]  08:30 - 20:00 [水]  08:30 - 20:00 [木]  08:30 - 20:00 [金]  08:30 - 20:00 [土]  08:30 - 20:00 [日]  08:30 - 20:00
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥4,000~¥4,999

近江町市場の詳細情報

近江町市場

住所
石川県金沢市上近江町50
アクセス
金沢駅 バス 10分 武蔵ヶ辻・近江町市場 徒歩 1分
営業時間
9:00〜17:00 店舗により異なる
定休日
年始(1月1日〜4日)店舗により異なる
金沢の台所「近江町市場」を見て楽しい!食べて楽しい!

あわせて読む

金沢の台所「近江町市場」を見て楽しい!食べて楽しい!

金沢のお土産探しをゆっくり楽しむ♡「金沢百番街 あんと」

金沢のお土産探しをゆっくり楽しむ♡「金沢百番街 あんと」2121193

出典:

雨の日は、金沢駅構内の「金沢百番街 あんと」でショッピングをしてもいいですね!ここには、お菓子やお酒、和雑貨といった金沢のお土産が勢ぞろいしています。和菓子やお惣菜の試食ができるお店もあるので、ゆっくり楽しみましょう。

「茶菓工房たろう 金沢百番街店」 料理 69675512 はなことたろう 5個入税別880円

出典:KOUJI328さんの投稿

定番のお菓子もあれば、ちょっとモダンなお菓子もあるので、相手の好みに合わせて選んでみて。「茶菓工房 たろう」では、「はなことたろう」というおしゃれな和菓子があります。抹茶カステラに、カカオチョコようかんを重ねたチョコケーキ♡かわいくて、自分用にも欲しくなります。

「ゴーゴーカレー 金沢駅総本山」 料理 71836905

出典:弾丸ライナーさんの投稿

「あんと」には、地酒が楽しめる日本酒バーや金沢のご当地グルメが食べられるお店が揃っています。「金沢カレー」、「8番らーめん」、「金沢おでん」などが味わえますよ。“金沢カレーブームの火付け役”である「ゴーゴーカレー」もあるので、食べてみては?

茶菓工房たろう 金沢百番街店の詳細情報

茶菓工房たろう 金沢百番街店

金沢、北鉄金沢、七ツ屋 / 和菓子

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 あんと
営業時間
[月]  08:30 - 20:00 [火]  08:30 - 20:00 [水]  08:30 - 20:00 [木]  08:30 - 20:00 [金]  08:30 - 20:00 [土]  08:30 - 20:00 [日]  08:30 - 20:00 ■ 定休日 金沢百番街に準ずる
平均予算
  • ~¥999

ゴーゴーカレー 金沢駅総本山の詳細情報

ゴーゴーカレー 金沢駅総本山

金沢、北鉄金沢、七ツ屋 / カレー、カレーうどん

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街あんと
営業時間
[月]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [火]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [水]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [木]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [金]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [土]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30) [日]  10:00 - 22:00(L.O. 21:30)
平均予算
  • ~¥999
  • ¥1,000~¥1,999

隠し通路や隠し扉・・・雨を忘れて夢中に!「忍者寺」

隠し通路や隠し扉・・・雨を忘れて夢中に!「忍者寺」2121191

出典:

事前に予約ができるようであれば、通称「忍者寺」を訪ねてみるのもおすすめです。忍者とは関係のない「妙立寺(みょうりつじ)」が「忍者寺」と呼ばれているんですが・・・忍者がいたの?というくらい仕掛けがある場所なんです。

隠し通路や隠し扉・・・雨を忘れて夢中に!「忍者寺」2121192

出典:

落とし穴や隠し扉など、仕掛けが本当に複雑。第三代前田家藩主・前田利常が身を守るためのものだそうで考えた人は本当にすごいです。そんなレベルの仕掛けなので、ガイドさんからはぐれると自力で戻ってくることはできないそうですよ。王道の観光スポットではないですが、雨を忘れて夢中になれる場所なのでおすすめです。

妙立寺(通称 忍者寺)の詳細情報

妙立寺(通称 忍者寺)

住所
石川県金沢市野町1-2-12
アクセス
金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス(左回ルート) 広小路バス停 徒歩 2分 武蔵ヶ辻・近江町バス停 バス 25分 金沢ふらっとバス材木ルート 野町広小路バス停 徒歩 2分
料金
【料金】 大人: 1000円 中学生以上 小学生: 700円
金沢三大茶屋街のひとつ「にし茶屋街」をゆったり散策しませんか?

あわせて読む

金沢三大茶屋街のひとつ「にし茶屋街」をゆったり散策しませんか?

室内の手作り体験も雨ならではの楽しみ「石川県観光物産館」

室内の手作り体験も雨ならではの楽しみ「石川県観光物産館」2121188

出典:

天気がいいと色々と歩き回りたくなりますが、雨の日は室内でもくもくと手作りしてみましょう。兼六園近くの「石川県観光物産館」は、伝統工芸品である「加賀八幡起上り」の絵付け体験や、金箔貼り体験をすることができるんですよ。

かわいい加賀八幡起上り人形と和菓子

こちらは、「加賀八幡起上り(かがはちまんおきあがり)」の手描き体験で作れるもの。「加賀八幡起上り」は、子どものの成長や幸せを願う縁起ものなんです。好きに描いてみて、友達とどっちが可愛いか勝負するのも面白いですよ。

石川県観光物産館の詳細情報

石川県観光物産館

住所
石川県金沢市兼六町2-20
営業時間
9:00〜18:00
定休日
隔週火曜日

泊まって雨を満喫「雨庵 金沢」

泊まって雨を満喫「雨庵 金沢」2121235

出典:

泊まる場所を探しているなら、「雨庵(うあん) 金沢」へ。ここは、雨の日の風情も楽しむためにこの名前をつけたホテルなんです。

泊まって雨を満喫「雨庵 金沢」2121222

出典:

「雨庵」のラウンジには、色々な楽しみが待っています。雨の中歩いて休憩したくなったら、ホテルに戻ってみましょう。24時間金沢の番茶である「加賀棒茶」が飲めたり、夜には地酒が楽しめます。読書やアートも楽しめるので、一息つくのにぴったりです。

泊まって雨を満喫「雨庵 金沢」2121223

出典:

雨に濡れて帰ってきたら、真っ先にお風呂へ。バスルームは洗い場と浴槽が別になっているので、のびのびできます。肩湯があるので、旅の疲れを癒しましょう。

詳細情報

雨庵 金沢

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • 雨庵 金沢
  • 雨庵 金沢
  • 雨庵 金沢
  • 雨庵 金沢
  • 雨庵 金沢
住所
石川県金沢市尾山町6-30
アクセス
北陸新幹線「金沢駅」より、金沢駅兼六園口バスターミナル(8)、(9)、(10)番乗り場からバスで「武蔵ヶ辻・近江町市場」下車、徒歩約5分
地図を見る

雨にぬれて魅力が引き立つ「金沢」

雨にぬれて魅力が引き立つ「金沢」2121224

出典:efabさんの投稿

せっかくの旅行なのにお天気に恵まれないと、ちょっぴりテンションが下がってしまいますよね。でも「金沢」という街は、雨に濡れることでその魅力が引き立つ街でもあります。ぜひ傘を片手に、雨の金沢観光に繰り出しましょう!

関連記事

金沢×ホテル・宿特集

関連キーワード