
秋の箱根へカップル旅♪綺麗な紅葉にうっとりしちゃう素敵スポット巡り
秋といえば、鮮やかに色づく紅葉が楽しみの1つですよね♪自然に触れる癒しの時間を、大切な彼と一緒に過ごしませんか?箱根は紅葉スポットが多いことで知られており、名所がたくさんあります。彼と秋の思い出作りにも最適な箱根。日帰りでも泊りがけでも楽しめる箱根の名所から穴場スポットまで、彼と楽しめる紅葉スポットをご紹介します!
2018年09月16日
箱根の紅葉の見頃は?
アクセスもこだわって!
1.大涌谷で紅葉と黒たまごを満喫!
大涌谷の詳細情報
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- アクセス
- 1) 小田原駅からバスで60分「湖尻」行き 2) 箱根湯本駅から列車で40分「強羅」方面行き - 強羅駅からケーブルカーで10分乗り換え - 早雲山駅からロープウェイで10分乗り換え - 大涌谷駅から下車すぐ
苔の緑と紅葉のコントラストが見所!箱根美術館♪

箱根でもっとも古い美術館「箱根美術館」。館内では歴史ある焼き物などを見ることができます。庭園は「苔庭」「萩の道」「竹庭」に分かれており、特に「苔庭」には200本のモミジと130種の苔のコントラストを楽しめます。とにかく鮮やかなモミジに感動♡
箱根美術館の詳細情報
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- アクセス
- 小田原駅から列車で60分 - 強羅からケーブルカーで3分 - 公園上から徒歩で5分
- 営業時間
- [4月〜11月] 9:30〜16:30 [12月〜3月] 9:30〜16:00
- 定休日
- [木] 11月は無休 年末年始は休館
- 料金
- 高校生 400円 大学生 400円 大人 900円 65才以上700円 備考 中学生以下無料
芦ノ湖遊覧船で紅葉巡りを楽しもう♪
駒ヶ岳ロープウェーで山頂へ!紅葉とパワースポットを満喫♪

駒ヶ岳の頂上には「箱根元宮」があります。頂上にあり、なかなか訪れるのが難しいが故にパワースポットとして人気です。近くにある「馬降石」という石は穴にたまる水が枯れたことがないという不思議な岩。「九頭龍神社」、「箱根神社」と合わせて箱根三社参りとしても有名です。彼とお参りすれば、もっと絆が深まるかも♡
箱根元宮の詳細情報
ガラスの森美術館で紅葉と体験を楽しむ♪

箱根ガラスの森美術館には秋の紅葉の季節を楽しむための特別な場所があります。「紅葉の小径」と名づけられた散策道では、色鮮やかなモミジが2人を楽しませてくれますよ♪高さ約9mのクリスタルガラスのアーチから見る紅葉も幻想的で素敵♡彼とロマンティックな気分に浸ることができる素敵な場所です。
箱根ガラスの森美術館の詳細情報
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
- アクセス
- 1) 小田原駅からバスで40分「湖尻・桃源台」行 - 俵石から 2) 強羅駅からバスで20分施設めぐりバス - 箱根ガラスの森から
- 営業時間
- 9:00〜17:30 12/30、12/31は16:30まで
- 定休日
- 2018年1月9日から1月19日までは休館
- 料金
- 小学生 600円 中学生 600円 高校生 1,100円 大学生 1,100円 大人 1,500円 65歳以上1400円
ユニークな石仏と紅葉を楽しめる珍しいスポット長安寺へ!

紅葉の名所として知られている「長安寺」。落ち着いた雰囲気で紅葉を楽しむのにぴったりな場所です。本格的なハイキングやトレイルが苦手というカップルには、長安寺のちょっとした散歩道がオススメ。サクっとお散歩できて、しかも紅葉は十分に楽しめる場所です。赤いモミジの絨毯を2人で歩いてみましょう♪
長安寺の詳細情報
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82
アウトドアと紅葉でアクティブに楽しもう!湖尻園地♪
湖尻園地の詳細情報
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根旧札場164