
今治をのんびりお散歩♪観光拠点に便利な愛媛「ホテル菊水今治」
一年を通して温暖な気候が特徴の愛媛県今治市。瀬戸内海に面していて、歴史あり・グルメあり・絶景ありの、女子旅にぴったりの街です。中でも「しまなみ海道」の絶景は、インスタ映え間違いなし!写真を撮ったり美食を食べながら、のんびり街を散策すると楽しいですよ。そして、お散歩するなら荷物を置いておけたり観光スポットから近いホテルに泊まるのがベスト!この記事では、愛媛・今治市の観光拠点に最適な「ホテル菊水今治」をご紹介します。
2018年11月21日
タオルの一大産地として有名な愛媛県今治市。「のんびり旅を楽しみたい!」「フォトジェニックな写真が撮りたい!」という女子旅にぴったりの旅エリアです。今治市には「亀老山展望公園」や「今治城」などインスタ映えするスポットがたくさんあるだけでなく、瀬戸内海でとれた新鮮な魚介類も楽しめるんですよ。
そんな今治のおすすめの楽しみ方はズバリ「おさんぽ旅」。レンタカーやレンタサイクルなどは使わず、友達とのんびりお散歩しながら巡ってみましょう。友達としゃべりながら歩いていたら、色々な発見ができて面白いです!
おさんぽ旅の拠点はここで決まり!今治駅前「ホテル菊水今治」
おさんぽ旅をするうえで大切なのが、拠点となるホテル選び。公共交通機関の駅やバス停から近く、周辺に商店街や飲食店などもあるホテルが便利ですよね。
今治駅から徒歩15分ほどのところにある「ホテル菊水今治」。ホテルからの眺めが良く、高速バス「しまなみライナー」の停留所も近いため、おさんぽ旅の拠点にはぴったりなんですよ。2018年の3月にリニューアルしているので、館内は比較的新しい印象です。
今治市の中心繁華街へも徒歩5分程度。ちょっと買い物に行きたい・ちょっと食べに行きたいときも、ふらっと出かけることができます。「今治城」へは、歩いて10分ほど。海も間近です!女子だけで旅する上で、アクセスがいいのは安心できますよね。
お散歩の疲れはホテルで癒そう
お部屋は和室と洋室があります。「ツイン・トリプルルーム」は、3人での利用もOK!グループで1つの部屋に泊まって、女子トークを楽しみましょう。消臭剤や空気清浄分解機もあるので、快適に過ごせます。
館内には、貸切風呂もあります!旅の疲れはこちらで癒しましょう!足を伸ばして湯船に浸かれば、次の日も元気におさんぽ旅ができますね。
来島鯛に舌鼓♡瀬戸内の味覚満載のお食事
「ホテル菊水今治」の夕食は、来島海峡で獲れた新鮮な魚を使った懐石料理です。特に来島で獲れた鯛は、身が締まって程よく脂も乗っていることから「来島鯛」として広く全国に知られる逸品なんですよ。
リーズナブルに来島鯛を味わうなら「夜御膳」がおすすめ。月コースと華コースで、鯛を使った料理の種類が変わります。華コースでは「来島鯛のかぶと蒸」、月コースでは「来島鯛のかぶと煮」と「来島鯛釜飯」が味わえます。友達とどれが良いか相談して決めましょう!
「夜御膳」のほかに「来島海軍懐石」や「サザエ懐石」もあります。少しお値段が高くなりますが、せっかくの旅なので贅沢な料理を食べるのもアリ!旬の味覚や新鮮な魚介に、心とお腹が幸せになれますよ。
朝食はフルーツソースヨーグルトに注目!
朝食は、洋定食または和定食です。どちらにも付いてくる、「フルーツソースヨーグルト」は必食です。フルーツの一大産地であるしまなみ地区で採れたレモンやデコポンなどを煮詰めたソースを、ヨーグルトと共に味わえます。ダイレクトにフルーツの甘味が感じられて、朝から元気になれます♪
ホテルの屋上から夜景に心躍る♪
夕食の後は、ホテルの屋上に出てみましょう。海に面しているため、屋上から来島海峡の夜景が楽しめるんですよ!
「今治城」も見えます。日没から22時まで、毎日ライトアップしているので、こちらも写真に収めましょう!上を見上げると、美しい星空が見えることも♡こんな夜景が見られたら、気分が上がります!
今治をゆったり歩いてリフレッシュ♪
旅行に行くとなるとスケジュールを詰め込みがちですが、たまにはノープランで街を歩く「おさんぽ旅」をしてみませんか?拠点となる「ホテル菊水今治」に泊まれば、荷物を置けたりお風呂で疲れを癒すことができます。瀬戸内海の海風に吹かれながら、今治の街を友達と歩いてみませんか?