2019年06月06日

【金沢】お腹も心も大満足の女子グルメ旅♡「近江町市場」のおすすめ店7選

【金沢】お腹も心も大満足の女子グルメ旅♡「近江町市場」のおすすめ店7選

フォトジェニックなスポットやオシャレなカフェ巡りが人気の女子旅。でも時には、思いっきり美味しいモノを食べるという旅もおススメです。豊かな海産物にあふれる金沢の「近江町市場」で、美味しいグルメを探してみませんか?おススメのお店をご紹介します!

金沢で美味しいもの探し♪

着物で観光する女性たち

北陸の小京都「金沢」は、兼六園や金沢21世紀美術館などフォトジェニックなスポットもたくさんあり、女子旅の目的地としても人気♡和の街並みを散策したり、風情のある景色を眺めたり、なんだか心も穏やかになる場所です。

金沢の台所で新鮮なグルメを発見!

市場に売られるカニ

そんな金沢では、グルメも楽しみの1つですよね!創業約300年の「近江町市場」は、魚や野菜、お惣菜など、色んなグルメが楽しめる金沢市民の台所。「おみちょ」と呼ばれて親しまれています。美味しいものに目が無い女子たちにピッタリなスポットです♪

市場を観光する女性たち

活気溢れる市場を巡って、美味しいものを見つけてみましょう!市場ならではの新鮮な食材が沢山ありますよ♡さっそくおすすめグルメをご紹介します♪

1.近江町コロッケ

揚げたてのコロッケ♪種類がいっぱいあります♡

「近江町コロッケ」 外観 75475890

出典:グルメ課長丙午さんの投稿

地元の人たちがおかずやおやつに買いに来る「近江町コロッケ」。大きなショーケースには、揚げたてのコロッケがずらっと並びます。

「近江町コロッケ」 内観 61809879

出典:たでぃさんの投稿

地元の人たちにも人気が高いのは、蟹やエビ、タコがごろっと入ったコロッケ!たくさん種類があるので、どれにしようか迷ってしまいます。

「近江町コロッケ」 料理 27513280 肉コロッケ 160円

出典:チェントロさんの投稿

優しいコロッケの味になんだかほっこり。「カボチャコロッケ」、「カレーコロッケ」、「スパゲティーコロッケ」など珍しいものも並んでいますよ。気になるコロッケをいただきましょ!

近江町コロッケの詳細情報

近江町コロッケ

北鉄金沢、金沢 / コロッケ、揚げ物

住所
石川県金沢市下近江町24
営業時間
8:00~17:00
定休日
不定休
平均予算
  • ~¥999

データ提供

2.杉本水産 近江町店

どじょう、食べたことある?

「近江町市場 杉本水産 近江町店」 外観 79442656

出典:ひとめぼれさんさんの投稿

「杉本水産」の店先では、うなぎなどのかば焼きが売られています。香ばしいお醤油と脂の焦げる香りに釣られてしまいそう♡

「近江町市場 杉本水産 近江町店」 料理 69935107

出典:deko0421さんの投稿

「ウナギの肝」もかば焼きになっています。1串500円なら、チャレンジしてみたいですよね♪

「近江町市場 杉本水産 近江町店」 料理 92276159 どじょう蒲焼き串 (´∀`)/ 少し先 食べてます

出典:hawks-1さんの投稿

実はこちらの名物は、「どじょうのかば焼き」。炭火でこんがり焼き上げられたほろ苦いどじょうに、自家製の甘いタレがかかっています♪コリコリとした食感もたまらないです!

近江町市場 杉本水産 近江町店の詳細情報

近江町市場 杉本水産 近江町店

北鉄金沢、金沢 / 惣菜・デリ、海鮮

住所
石川県金沢市青草町88 近江町いちば館内
平均予算
  • ~¥999

データ提供

3.大松水産近江町旬彩焼

新鮮な海の幸をリーズナブルに!

「大松水産近江町旬彩焼」 外観 15586542

出典:タイガース・ウッズさんの投稿

食べ歩きにピッタリなグルメが揃うこちらのお店。新鮮な海鮮をたっぷり堪能できますよ!

「大松水産近江町旬彩焼」 料理 7152585

出典:Saiちゃんさんの投稿

ほたてバター焼やあわびステーキ、生カキや梅貝煮など、海の幸を思いっきり味わっちゃいましょう♪リーズナブルにいただけるのも嬉しいですね!

「大松水産近江町旬彩焼」 料理 77129333 ショーケース

出典:kittychan825さんの投稿

こちらにはイートインスペースもあるので、気になる食材を調理してもらってみんなでシェアするのもおすすめですよ♡

大松水産近江町旬彩焼の詳細情報

大松水産近江町旬彩焼

北鉄金沢 / 海鮮、かに

住所
石川県金沢市上近江町33
営業時間
9:00~15:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

4.いきいき亭 近江町店

豪華な海鮮丼に舌鼓♪

「いきいき亭 近江町店」 外観 48204300

出典:イッチ〜!!さんの投稿

ちょこっとずつ食べ歩きをしたら、海鮮丼も味わいましょう!こちらの「いきいき亭 近江町店」は、近江町市場の中でも人気のお店です。順番になると電話で呼んでくれるシステムがあるので、時間を有効活用できて嬉しい!

「いきいき亭 近江町店」 料理 26571063 いきいき亭丼(出て来た時)

出典:たけやん あららさんの投稿

こちらの海鮮丼「いきいき亭丼」は、ネタの数が多いことでも有名です。見た目もとっても豪華ですね!14種類ほどのネタが入っています。丼はネタとごはんが別盛りになっていますよ。

「いきいき亭 近江町店」 料理 30380385 特選北陸丼

出典:たけやん あららさんの投稿

蟹がドドーンとのっているのは、「特選北陸丼」。どこから箸をつけてよいかわからないほどのボリューム!カニやノドグロ、ヒラメなどなど、たっぷりの海鮮が味わえちゃいます♡こちらは5食限定なのでお早めに!

いきいき亭 近江町店の詳細情報

いきいき亭 近江町店

北鉄金沢、金沢 / 海鮮丼、寿司、海鮮

住所
石川県金沢市青草町88 近江町いちば館 1F
営業時間
7:00~15:00 ※ネタが無くなり次第終了
定休日
木曜日 又は海が時化の場合は休むこともあります。
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥2,000~¥2,999

データ提供

5.魚旨

旬の魚を味わおう!厳選した地元産の食材を使用♪

「魚旨」 外観 45546983 がいかん

出典:くぴぷちさんの投稿

こちらの「魚旨」は、メインの通りから少しだけ外れたところにある小さなお店。旬の魚を中心に作る海鮮丼や握り寿司が人気です♪

「魚旨」 料理 9966285

出典:フォーリンデブはっしーさんの投稿

米・酢・水・醤油は、地元の食材を厳選して使用するこだわりっぷり。こちらは「特得近江町盛」。中トロ、ブリ、甘エビ、イクラ、ウニ、カニなどたっぷりのっています!

「魚旨」 料理 29825374 吉吉盛13貫2300円(2014.08)

出典:4G63CT999さんの投稿

お寿司もぜひ!旧鶴来町の純米酢で合わせたシャリや金沢大野醤油をベースに合わせた寿し醤油など、こだわりが詰まっていますよ。北陸の味を思いっきり堪能しましょ♪

魚旨の詳細情報

魚旨

北鉄金沢 / 寿司、海鮮丼

住所
石川県金沢市下堤町19 近江町市場 Dエリア
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999

データ提供

6.じもの亭

ネタがあふれる大迫力の海鮮丼が人気!

「じもの亭」 外観 28453940

出典:seven7sさんの投稿

こちらも並ぶことが多い人気店です。市場で仕入れた新鮮な魚介を味わうことが出来ますよ♪海鮮丼はもちろん、お刺身、一品料理、石川の地酒もあります!

「じもの亭」 料理 82922016

出典:ファウルペルツさんの投稿

分厚いネタが、丼からあふれている海鮮丼!旬の海鮮が贅沢に盛り付けられています。厚切りのお刺身にテンションアップ!

「じもの亭」 料理 52122312 のど黒御膳@2016.6

出典:幕営専科の食い道楽さんの投稿

のどぐろの煮つけなど、一品料理も人気があります。一品料理をオーダーして、みんなでシェアした食べるのもいいですね!美味しいお酒も一緒にどうぞ♪

じもの亭の詳細情報

じもの亭

北鉄金沢 / 海鮮丼、海鮮

住所
石川県金沢市上近江町27-1 近江町市場
営業時間
[月] 11:00~14:30  [火] 11:00~14:30 [木・金・土] 11:00~14:30  [日]9:00~14:30 ※無くなり次第終了となります。
定休日
水曜日 
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

7.すゞめ 近江町市場店

買い物の休憩にもピッタリ!甘いもので癒されよう♡

「すゞめ 近江町市場店」 外観 65685906

出典:nakaseteさんの投稿

どんなにお腹がいっぱいでも、甘いものは別腹♪美味しいお魚を食べた後は、ちょっと甘いモノでお口直しがしたくなりますよね。そんなときには「すゞめ 近江町市場店」をのぞいてみましょう!自家栽培のもち米を使用したお餅、和菓子がいただけます。

「すゞめ 近江町市場店」 料理 67966509

出典:여고 쇼코さんの投稿

お店の人気は、塩豆大福。モチフワなお餅と甘さ控えめのつぶあん、優しい塩味の塩豆の相性は抜群!お土産にもおすすめです。

「すゞめ 近江町市場店」 料理 95447337

出典:ayako657さんの投稿

あんこ好きさんには、ぜんざいもおススメです。夏はさっぱりとしたかき氷も人気がありますよ!

すゞめ 近江町市場店の詳細情報

すゞめ 近江町市場店

北鉄金沢、金沢 / 大福、和菓子

住所
石川県金沢市青草町88 近江町いちば館 1F
営業時間
9:00~17:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ~¥999

データ提供

金沢でグルメを満喫する女子旅!

金沢でグルメを満喫する女子旅!1896199

出典:taka-Cさんの投稿

みんなでシェアしながら食べる楽しさも味わえる「近江町市場」。たまには、思いっきり豪快に食べるグルメ旅も悪くはありません♪美味しいグルメにお腹も心も大満足なはずですよ♡

近江町市場の詳細情報

近江町市場

住所
石川県金沢市上近江町50
アクセス
金沢駅からバスで10分 - 武蔵ヶ辻・近江町市場から徒歩で1分
営業時間
9:00〜17:00 店舗により異なる
定休日
年始(1月1日〜4日)店舗により異なる

データ提供

石川県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

金沢×ホテル・宿特集

関連キーワード

金沢を旅する編集部おすすめ