2019年04月30日

二度目の京都は “住まうように旅しよう”。「京の温所」で新しい京都旅を

二度目の京都は “住まうように旅しよう”。「京の温所」で新しい京都旅を

一度目より二度目、二度目より三度目。京都は訪れるたびに新しい魅力に気付ける、魅惑のまち。一度目の京都旅行では、王道の観光スポットへ行って王道のグルメを食べて…。そんなふうにして過ごす人も多いでしょう。でも二度目以降は、少し変わった過ごし方をしてみませんか?そんなときにおすすめなのが「京の温所」。「京の温所」とは京都市内に4つある町家の一軒宿で、京都旅を日常の延長のように、でも非日常のように楽しむことができる場所なんですよ。まるで住まうように、京都を旅してみませんか?

何度でも楽しめる。訪れるたびに新しい魅力に出合える京都

京都市左京区下鴨神社社河合神社の境内を撮影したもの

ひとりでも、誰と訪れても、どんな季節でも、常に新しい発見があり、何度でも行きたくなるまち・京都。金閣寺や清水寺などの王道観光地から、お洒落な雑貨屋さん、隠れ家のようなレストランまで、京都には魅力的なスポットがたくさんあります。

二度目の京都は住まうように。京都の日常を感じるときを過ごそう

二度目の京都は住まうように。京都の日常を感じるときを過ごそう1856811

出典:izzuo119さんの投稿

初めての京都では王道巡りもいいですが、二度目の京都は王道を卒業し、「暮らすように楽しむ」スタイルで旅をしてみてはいかがでしょうか。まちの片隅にひっそりと佇む小さな神社や、路地裏にあるお洒落なカフェなどを探してみるのも素敵です。ときはゆっくりと流れ、雅なひとときを満喫できること間違いなし。

「京の温所」に泊まるのがおすすめ♩

「京の温所」に泊まるのがおすすめ♩1856781

出典:

そんなゆったり旅でおすすめしたいのが、京都に4軒ある「京の温所(きょうのおんどころ)」です。「京の温所」はホテルや旅館のような細やかなサービスはありませんが、日常の安堵感と旅の開放感を味わえる、京町家の風情を活かした温かなお宿です。吟味された道具に囲まれながら、まるで自分の家にいるような寛ぎと安らぎに満ちた “自分たちだけ” の時間が過ごせます。

こんなふうにして過ごしましょ◎

長い間、住居として利用されてきた京町家。それをリノベーションした住空間には、さまざまな寛ぎのスペースがあります。ここでは「京の温所」での宿泊をより充実したものにするための、おすすめの過ごし方をご提案していきましょう。

ライブラリースペースで本を読む

ライブラリースペースで本を読む1856776

出典:

お宿には本を読むための空間やライブラリーが用意されています。旅先で読書に耽る…、そんな贅沢な時間の使い方をするのもいいですね。家から持ってきた本を読むでもいいし、京都の街中に佇む本屋さんで買った本を読むのもいいし、もしくはお宿に置かれた本を読むのも◎。物語の中にどっぷりと浸かり、時間を忘れて過ごすなんて、とっても素敵な過ごし方。

自分で京食材を揃えて、丁寧にごはんを作る

自分で京食材を揃えて、丁寧にごはんを作る1856778

出典:

4つのお宿には、どこにも充実設備のキッチンが備わっています。自分で京食材を揃え、温かい食事をじっくりと時間をかけて丁寧に作ってみるのはいかがでしょうか。中心部にある錦市場には、京都の味が揃っているので、そこで買い物をするのも便利で楽しくておすすめです。使い勝手のいいキッチンでは、素敵な道具と食器がお待ちかね。

お風呂にのんびり浸かる

お風呂にのんびり浸かる1856779

出典:

中庭が見渡せるお風呂や、木の香りただよう温もりいっぱいのお風呂で、旅の疲れや日頃の疲れを思う存分癒しましょう。タオルはもちろん、ボディソープやシャンプーなどのアメニティも充実。ナイトウエアも揃っているので安心です。さらに乾燥機付きの洗濯機も装備されているので、長期の旅行でも心配の必要がありません。

コーヒーをゆっくり時間をかけて味わう

コーヒーをゆっくり時間をかけて味わう1856777

出典:

湯沸かしポットや、コーヒーやお茶のセットなどがお宿に常備されていて、さらに美味しい淹れ方のメモも置いてあります。到着時のほっと一息に、夜のリラックスタイムに、目覚めの一杯に…。よきタイミングで味わって、まったりと過ごしましょう。ただ京都には美味しい珈琲を出すお店がいっぱいあるので、お気に入りを見つけて買って帰って、自分で丁寧に淹れてみるのもおすすめです。

朝の清々しいまちの中をのんびりおさんぽする

朝の清々しいまちの中をのんびりおさんぽする1856798

出典:izzuo119さんの投稿

翌日は早起きして、まちをのんびり散策するのも旅の楽しみではないでしょうか。周囲には観光名所がいっぱい。朝の清々しい空気を感じつつ、社寺や公園、森の中を歩いてみたり、美味しい朝ごはんを食べに行ってみたり…。そんな風に過ごせば、また違った京都の魅力を堪能できるはず。

少しずつテイストが違った4軒の中からぴったりなお宿を選ぼう

それでは京都に4軒ある「京の温所」をご紹介しましょう。社寺の近くにあるお宿、静かな住宅街の中に構えるお宿、茶房のようなひっそりとしたお宿、大人数にもぴったりなお宿の4タイプ。場所はもちろん、それぞれで異なる個性をもっています。自分にぴったりなお宿を見つけてみましょう。

1.歴史ある社寺が徒歩圏内「京の温所 岡崎」

1.歴史ある社寺が徒歩圏内「京の温所 岡崎」1856780

出典:

東西線「東山駅」から徒歩約8分、市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」停留所から徒歩2分。「京の温所 岡崎」は、周囲に平安神宮や美術館、動物園など京都の文化的な施設が建ち並ぶ、岡崎エリアにあります。このエリアにはこぢんまりとした小さなカフェも多く、また穏やかな空気感がただよっていて、京都の日常を感じることができるはず。

1.歴史ある社寺が徒歩圏内「京の温所 岡崎」1870060

出典:

京都の暮らしを感じる静かな住宅街の中に建つ、築90年の京町家。1階にはキッチン&ダイニング、和室、お風呂、トイレ、2階にはベッドルームと和室があり、滞在中は一棟丸ごと自分たちだけの空間として寛ぐことができます。

1.歴史ある社寺が徒歩圏内「京の温所 岡崎」1856783

出典:

「京の温所 岡崎」のこだわりは、長期滞在を想定したダイニングキッチンです。もちろん、キッチンツールや花器をはじめとする日用品も充実。近くで買った焼きたてのパンや、散策の途中で出合った季節の和菓子などは持ち込んで、お宿にあらかじめセッティングされたお茶やコーヒーとともにいただいて、お部屋の中でのんびりと京都らしさを堪能してみては?

1.歴史ある社寺が徒歩圏内「京の温所 岡崎」1856782

出典:

坪庭を眺めることができる縁側。ほっこりできる掘りごたつ。木の香りただようお風呂。そして静かで心地いい眠りへと誘ってくれる寝具。季節ごとに訪れたくなる、まさに「京都にある私のおうち」のような空間に、誰もが幸せを感じるはず…。泊まるだけでなく、まるで京都に暮らしているかのような「もうひとつの日常」を探してみては?

詳細情報

京の温所 岡崎

京都府 / 京都市、京都 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム

住所
京都市左京区岡崎円勝寺町91-85
アクセス
電車:地下鉄東西線「東山」駅下車徒歩約8分 バス:岡崎公園 美術館 平安神宮前徒歩3分

2.モダンであったかいデザイン「京の温所 釜座二条」

2.モダンであったかいデザイン「京の温所 釜座二条」1856784

出典:

烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩約7分、市バス「新町御池」停留所から徒歩約4分。「京の温所 釜座二条」は、世界遺産である二条城にほど近い静かな住宅街の中に佇むお宿。二条城へは徒歩6分、京都御所へも徒歩10分ほどなので、のんびりとおさんぽしながら向かってみてはいかがでしょうか。

2.モダンであったかいデザイン「京の温所 釜座二条」1870071

出典:

推定築150年の小さな京町家を、現代生活に寄り添った光溢れる「住まい」としてリノベーションして誕生したこちらのお宿。1階にはキッチン&ダイニング、庭のライブラリー、ひのきのお風呂、トイレ、トランクルーム。2階にはベッドルームと和室があります。

2.モダンであったかいデザイン「京の温所 釜座二条」1856787

出典:

このお宿でのおすすめは、お庭にある樹齢100年の古木を臨むライブラリー。お庭にあるライブラリーなんて夢のようですよね。尚且つこれが宿泊中は自分だけのものだなんて、とっても贅沢で幸せを感じるはず。本棚には、ブックディレクターが丁寧にセレクトした「美」を知れる本が豊富に並んでいます。

2.モダンであったかいデザイン「京の温所 釜座二条」1856785

出典:

建築家・中村好文氏と、ミナ ペルホネン・皆川明氏が手がけた建物内は、ほかにもこだわりがいっぱい。心地よい吹き抜け、ひのきの香りが広がるお風呂、動きやすいコンパクトサイズながら使い勝手のいいキッチン&ダイニングなどなど。ミナ ペルホネンの可愛いテキスタイルは、至るところに散りばめられています。「私だけの京都」で「私らしく」過ごしてみては?

公式詳細情報

京の温所 釜座二条

京都府 / 京都市、京都 / 町家

住所
京都府京都市中京区釜座通二条下る上松屋町690-2
アクセス
地下鉄烏丸線 烏丸御池駅より徒歩にて約2分
宿泊料金
38,250円〜 / 人
宿泊時間
10:00(IN)〜 11:00(OUT)など

3.京の風情をただよわせる、茶房のような「京の温所 御幸町夷川」

3.京の風情をただよわせる、茶房のような「京の温所 御幸町夷川」1856788

出典:

東西線「京都市役所前駅」から徒歩9分、市バス「河原町丸太町」停留所から徒歩5分。「京の温所 御幸町夷川」は、古くからの建具屋や家具屋が立ち並ぶ夷川通にあり、京町家をリノベーションした閑静な茶房のようなお宿です。鴨川の河原までは徒歩6分ほどなので、朝は鴨川沿いをのんびりおさんぽしてみるのも、おすすめの過ごし方。

3.京の風情をただよわせる、茶房のような「京の温所 御幸町夷川」1870083

出典:

1階にはキッチン&和室ダイニング、和室、庭、お風呂、トイレ。2階にはベッドルームとトイレを完備。京の風情と茶道の香りがただようモダンな佇まいの中で、京都らしい「もうひとつの日常」を心ゆくまで楽しめます。

3.京の風情をただよわせる、茶房のような「京の温所 御幸町夷川」1856789

出典:

表門をくぐるとすぐ右手にある和室「オモテノマ」は、まるでこだわり抜いた茶室のような造りなのに、温かさに優しく包み込まれるような、不思議と居心地のいい空間。雪見障子をはじめ、天井や柱まで、当時の町家の雰囲気をそのまま残した美しさが詰まっています。お部屋の片隅には「飲む」「呑む」をテーマにした趣たっぷりのライブラリ―が。本といっしょに過ごす、ゆったりとした優しい時間が流れていきますよ。

3.京の風情をただよわせる、茶房のような「京の温所 御幸町夷川」1856790

出典:

広々としたキッチンは、光を取り込んだり、かまどの煙や湯気を逃がしたりするために元々あった吹き抜け「火袋」が活かされており、この空間でもしっかりと京都らしさを感じられるんですね。掘りごたつ付きのダイニングは、キッチンと目線の高さが合わされているので、料理をしながらでもいっしょに泊まっている誰かとの時間をちゃんと楽しむことができます。

公式詳細情報

京の温所 御幸町夷川

京都府 / 京都市、京都 / 町家

住所
京都府京都市中京区御幸町通夷川上る松本町574
アクセス
京都市役所前駅ゼスト御池地下街入口 9分
宿泊料金
38,250円〜 / 人
宿泊時間
10:00(IN)〜 11:00(OUT)など

4.大人数でも伸び伸び過ごせる「京の温所 麩屋町二条」

4.大人数でも伸び伸び過ごせる「京の温所 麩屋町二条」1856792

出典:

東西線「京都市役所前駅」から徒歩8分、市バス「京都市役所前」から徒歩8分。「京の温所 麩屋町二条」は、御所の南に位置し、少し歩けば市内の繁華街に行くことができるなど、京都市内どこへアクセスするにも便利な麩屋町二条にあります。

4.大人数でも伸び伸び過ごせる「京の温所 麩屋町二条」1871052

出典:

約150年前に建てられた大きな京町家をリノベーションしたお宿で、1階にはキッチン&ダイニング、2つの和室、庭、お風呂、トイレ。2階には2つのベッドルーム、カウチスペース、トイレが備わっていて、大人数の女子旅にもぴったり。

4.大人数でも伸び伸び過ごせる「京の温所 麩屋町二条」1856791

出典:

組子欄間やタイル、信楽焼きの浴槽や洗面台など、今ではなかなか見られる機会が減った日本の伝統文化たち。その中に日本製家具のトップブランドでもあるカリモク家具が馴染み、新しさと懐かしさを同時に感じ取ることができます。特に印象的なのが、ダイニングの壁一面に施された唐絵。「歴史ある京町家や京都の暮らしを次の世代に繋いでいく」という「京の温所」のコンセプトを、円のモチーフと法螺貝の地文様で表現しているんだそう。

4.大人数でも伸び伸び過ごせる「京の温所 麩屋町二条」1856793

出典:

約6畳もある広々としたキッチンは、京町家の台所の面影を残すため、役目を終えた「おくどさん(かまど)」や、火難から護り家族の幸せを願う「布袋さん」、井戸で使われていた釣瓶(井戸の滑車)が配されています。ダイニングには、8人がゆったり座れる大きな丸いウォールナットのテーブルもあり、料理を囲みながらお喋りが弾むはず。さらに1階の和室には炉や躙り口もあり、茶室としても使えるんですよ。

公式詳細情報

京の温所 麩屋町二条

京都府 / 京都市、二条、京都 / 町家

住所
京都府京都市中京区麩屋町通二条上る布袋屋町502
アクセス
地下鉄東西線「京都市役所前駅」ゼスト御池口 徒歩約8分・地下鉄烏丸線「丸太町駅」5番出口 徒歩約10分
宿泊料金
49,700円〜 / 人
宿泊時間
10:00(IN)〜 11:00(OUT)など

こちらもチェックしておきましょう

▼ひとり旅でなくても◎!素敵なエリアはいっぱいあるんです

▼京都のお土産といえばやっぱりこれ!抹茶味のグルメをチェックしましょ

二度目以降の京都は、のんびりと優雅に楽しみませんか?

二度目以降の京都は、のんびりと優雅に楽しみませんか?1857246

出典:

京都ならではの伝統的な京町家を、一軒まるごと楽しめる「京の温所」。旅をしながら京都の文化や環境に触れ、旅の解放感に浸ることができます。「宿に泊まる」というより、「おうちに帰る」という新しい感覚。京都がますます好きになるのではないでしょうか。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード