
【全国】ご当地土産に♪きゅんと可愛い“動物モチーフ”のスイーツ20選
全国から、お土産におすすめの、動物をモチーフにしたスイーツを紹介します。地元の素材を使ったスイーツや、その土地に生息する、動物や魚をデザインした和菓子など20点を選びました。パッケージにもこだわったスイーツ、おすそ分けしやすい個包装のスイーツもピックアップ。可愛らしくて、自分用にも欲しくなりそうなスイーツばかりですよ。
2019年07月24日

観光に出かけた時に、楽しみの一つがお土産選びという方も多いのではないでしょうか。今回は、全国各地からその土地ならではの素材を使ったご当地感あふれるスイーツをご紹介します。さらには、その愛らしい仕草や表情に癒されたる”動物モチーフ”のスイーツを厳選しました。魅力あるお土産を受け取った相手の喜ぶ顔を楽しみに、選んでみてくださいね♪
北海道地方
1.<北海道千歳市>ロイズチョコレートワールド
2.<北海道根室市>VOSTOK labo
東北地方
3.<岩手県大船渡市>かもめテラス
4.<宮城県仙台市>くじらもなか本舗
くじらもなか本舗の詳細情報
関東地方
5.<栃木県栃木市>和菓子もめん弥 本店
和菓子もめん弥 本店の詳細情報
6.<神奈川県鎌倉市>鎌倉紅谷 八幡宮前本店
中部地方
7.<愛知県名古屋市>青柳総本家 大須本店
青柳総本家 大須本店の詳細情報
8.<岐阜県岐阜市>奈良屋本店
奈良屋本店の詳細情報
9.<岐阜県高山市>高山プリン亭
高山プリン亭の詳細情報
10.<石川県金沢市>まめや金澤萬久 本店
まめや 金澤 萬久 本店の詳細情報
11.<石川県珠洲市>しおカフェ
近畿地方
12.<京都府京都市>高野屋貞広
高野屋貞広の詳細情報
中国地方
13.<鳥取県米子市>お菓子の壽城(ことぶきじょう)
お菓子の壽城の詳細情報
14.<岡山県倉敷市>廣榮堂 倉敷店
廣榮堂 倉敷店の詳細情報
15.<広島県広島市>広島アンデルセン

出典:www.instagram.com(@andersen_official_jp)
おすすめは、アンデルセンの童話をモチーフにしたかわいらしいクッキー入りの詰め合わせ。『パンダのパンやさん』など定番に加え、春には節句、夏には人魚など、季節ごとにモチーフが変わるセットも。広島のお土産にぴったりの『広島おさんぽクッキー』は、広島の象徴である鳩や鯉をかたどったクッキー入り。食べるのがもったいなくなりそうな、スイーツです。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
16.<広島県尾道市>おやつとやまねこ
四国地方
17.<愛媛県>坂の上の猫

出典:www.instagram.com(@sakanouenonek)
大人気スイーツ『坂の上の猫プリン』は、日本料理の調理師が作るプリン。保存料不使用で、“にゃめらかな味わい”が特徴。牛乳、卵、砂糖、生クリームで作られた『プレーン』、ナチュラルチーズ、バニラビーンズを使った『プレミアム』、プレミアムに酒粕をプラスした『坂の上の猫プリン(銀河鉄道の酒粕)』をメインに期間限定商品も。お店でのテイクアウトをはじめ、松山市内にある「坊っちゃん劇場」や「砥部焼き観光センター」でも購入できます。
九州地方
18.<福岡県福岡市>こぐまや
19.<福岡県太宰府市>梅園菓子処
梅園の詳細情報
20.<沖縄県石垣市>ロイズ石垣島
ロイズ石垣島の詳細情報
食べるのがもったいなくなりそうな、可愛いお土産を♡

出典:www.instagram.com(@andersennet)
全国で、動物をモチーフにしたお土産にぴったりのスイーツの特集はいかがでしたか。旅行の前には、お土産用スイーツをチェックしておけば、安心して観光も楽しめそうですね。